最強ラーメン祭 in 小山〜第3陣〜 | ここあのはらぺこな日々

ここあのはらぺこな日々

日光・宇都宮・鹿沼を始めとした県内外のグルメ(ランチが多めかな〜)を紹介したいです(*^^*)

初めて行くお店って、駐車場はどこにあるのかとか価格帯が心配じゃないですか?

わたしは小心者で気になります(*´・_・`)笑

そこらへんも紹介していきたいです。

たまらないっ!ラブ




いよいよ今週で最強ラーメン祭 in 小山が終わってしまいますえーん

第3陣のこの日は、開始時間前に行きました。

去年は気合入れて早い時間から待ちましたが、今年は勝手がわかりのんびり楽しんでいました照れ

電子マネーを持っているのでこちらの最後尾に並びます。

先頭の人は夜が明ける前から並んでいるのだそう笑い泣き

そういう人って何が目的なんだろ?🤔

60人くらい?

大丈夫3陣はこちらの8店舗でした。

先頭の人から店舗前へ並びます。

面白いくらいに皆さんジャンプ×ハイマのコラボ店へ並んでいきます笑い泣き

わたしは一楽×アメノオトのコラボ店に並びました。

ほとんどの方があちらに並んだので、かなーり前に並べました爆笑

もちろん全部のせにしちゃうよね照れ

電子マネーが使えないトラブルが発生しましたが、店舗の助っ人さんや運営スタッフの迅速な対応によりすぐに直りました✨ウインク

麺に藻塩をかけていただきます♡

比内地鶏の昆布水つけめん〜もち大麦の自家製麺〜に+¥400で一楽アメオト盛り\(^o^)/

スープにはレアチャーシューとシャキシャキ歯ごたえの良いネギおねがい

鶏の旨味がたっぷり照れ

釜焼きチャーシューと煮豚チャーシュー…と、3種類のチャーシューを楽しめました酔っ払い

それぞれが美味しいっ!びっくり

麺線が綺麗照れ

そして、やっぱり昆布水つけめんには塩が合うラブラブラブ

味玉とレモンウインク

海苔は3枚。

藻塩で食べ、スープにつけて食べ、レモンを絞って爽やか〜に味変して食べ…楽しいニコニコ


友人の1杯目はジャンプ×ハイマのコラボ店。

ウズラのたまご以外のトッピングはなんだったんだろ?

一口食べて……やっぱり人の好みはそれぞれだな〜と思った一杯でしたびっくり

会場もだいぶ賑わってきました。

ステージではご当地アイドルが頑張っていました。

そんな中並んだのは、小烏丸×有坂×鷹の眼(今後鷹の目と変更するそう!)のコラボ店爆笑

店頭にはテレビでも何度かお見かけしたことのある有名YouTuberさんが立って接客していましたよ(*^^*)(ワタシユーチューブミナイカラヨクワカラナイケド…。笑)

並んでいると食べ方や…

トッピングの案内用紙をいただきました。

だいぶお腹に溜まっていたのと、友人は納豆が苦手なので無料の辛揚げのみトッピング。

平打ち麺。

よーくまぜまぜ。

まぜそばとして楽しんだ後は…

スープにつけてつけ麺で♡


ゴー☆ジャスのステージが始まったので観に行ったけど楽しかったよ爆笑

パラグアイが面白かったな照れ

ラストはどこで食べようかなー。

松戸のイベントでも見送った東横さんも気になるなーと一度並んだけど、きっとまたどこかのイベントで会えそうな気がしたので他店舗へ。

初めましてのくじら食堂さん。

とんこつはあまり得意ではないけど、ねぎ味噌が気になる。

2014年以降はどんな感じなんだろ?

こちらは有料トッピングが一種類も無くてビックリ!

甘くて濃厚な味噌。

これは好みが分かれそうね💦

駐車場から出る車が増え渋滞が…。

一旦川沿いの道へ行ったほうがスムーズに帰れましたよ✨

で、鹿沼の桜並木を見て帰りましたおねがい

青空だったのに、全体的に白くなっちゃったえーん



最強ラーメン祭 in 小山は明日と明後日で終わってしまうので、ぜひ足を運んでみてくださいウインク

武丸×村岡屋のコラボ店は長〜い行列になること間違いなしなので、覚悟して並んでくださいねニコニコ

わたしは一品香さんとコラボするとみ田さんかな〜♡(豚魚は得意じゃないけど、不思議ととみ田さんのは美味しく食べられるおねがい



最強ラーメン祭2019 in 小山



最強ラーメン祭2018 in 小山
第2陣 は行ってません🙅‍♀️