串カツ田中(宇都宮) | ここあのはらぺこな日々

ここあのはらぺこな日々

日光・宇都宮・鹿沼を始めとした県内外のグルメ(ランチが多めかな〜)を紹介したいです(*^^*)

初めて行くお店って、駐車場はどこにあるのかとか価格帯が心配じゃないですか?

わたしは小心者で気になります(*´・_・`)笑

そこらへんも紹介していきたいです。

念願のっ!おねがい


ずーっと行ってみたかった【串カツ田中】さん。

宇都宮西口店に行ってきましたーっ!爆笑(訪問当時はこちらの1店舗のみでしたが、その数日後に東武宇都宮店もオープンしました!)

毎月最終金曜日のプレミアムフライデーは、串カツ全品¥108円なうえに、合言葉を言えばお得な特典も受けられちゃいます♪

でも予定が合わず、その前後に開催されていた“18時までに入店で串カツ全品¥108”の日にお邪魔しました(*^^*)

もちろん事前にネット予約をしてから伺いました。

早い時間だから大丈夫だろうと思わず、予約することをお勧めします!

店内は極狭〜。

カウンター席は、隣の人と肩や腕がぶつかってしまうほどびっくり

テーブル席も隣や前後の席との距離が……笑い泣き

それが大阪スタイルなのかなー?

混雑時には2時間の制限があるのでご注意を。

メニューはこちらを参考にしてください。

店内にはスタッフのお勧めランキングが貼られていましたニコニコ

ちりとり鍋が食べてみたかったけど、注文は2人前から…ショボーン

2人で行ったから量的に諦めます…。

串カツ以外のメニューも美味しそう酔っ払い

串カツが提供されるまでに時間がかかるので、まずはこちらのすぐ出てくるメニューを頼むのがいいかも。

肉吸いもさいぼしも気になるー。

最近見かけなくなったチューリップがここでは定番メニューにっ!びっくり

茄子揚げ浸しもいいね〜照れ

《お通し(1人¥240)》のキャベツはおかわり自由。

二度付け禁止のソース。

卓上調味料。

激辛ソースもありますよー。(1滴でもかなり辛かった滝汗

《マカロニサラダ(¥290)》はカレー味♪

まずは《レバカツ(¥108+税)》《エビ((¥108+税))》《煮玉子(¥108+税)》《玉ねぎ(¥108+税)《しし唐(¥108+税)》《うずら(¥108+税)》《豚(¥108+税)》を。

テーブルが狭いので、頼みすぎ注意です笑い泣き

わたしは手前の3つ。

二度付け禁止の甘めのタレ…美味しいですね照れ

揚げたてサクサクの衣の食感が良く美味しい!

今回1番気に入ったのは煮玉子ラブラブラブ

半熟よりしっかりの黄身が好きなわたしにはちょうどいい感じでした照れ

エビにはタルタルソースがつきます。


ドリンクも追加。

一杯¥250+税なのも嬉しい♪

《アジフライ(¥108+税)》《豚しそ(¥108+税)》《鶏手羽先(¥108+税)》《エビ(¥108+税)》《牛(¥108+税)》《ハムカツ(¥108+税)》《白ネギ(¥108+税)》を追加注意。


アジフライがデカい!びっくり

ソースの缶の中に入りきらなかったので、キャベツでソースをすくってかけます。

《チー平焼き(¥390+税)》

なかなか来ないから忘れられちゃったかと思いました笑い泣き

この頃になると店内は満席。

注文から提供まで30分かかりました。

わたしたちはお腹が満たされて来たからよかったけど、席に着いたばかりの隣の席の人は提供時間にイライラしていましたガーン

最後の注文は《レンコン(¥108+税)》《しし唐(¥108+税)》《はんぺん(¥108+税)》《ウィンナー(¥108+税)》《紅しょうが(¥108+税)》を。

紅しょうがはソースではなく塩で食べるそう。

通常では串カツが¥2460+税のところ、キャンペーン価格で¥1900+税で食べることができました( *´艸`)

その上LINEの友達特典で1本分無料!

次は持ち帰りを予約して利用しようかな(*^^*)

帰る頃には空は真っ暗。

そしてこの後、八幡山へ夜桜を見に行きましたとさ爆笑