いや、嘘はついてないんだけど…ね。
店内から出てくるお客さんがいたので、彼氏が聞いてみたら入店OKとのこと\(^o^)/
お邪魔したのは【越後番屋酒場】さん。
下駄箱からしていい感じ。
店内もいい雰囲気。
こちらのお店、オプションで芸者さんが呼べるそう。
そして、毎日19:30~20:00頃には佐渡おけさ(栃木でいう和楽踊り的な?)を店員さんが踊ってくださいます。
写真中央の樽は、なんと!中が個室になっているんです!
まずはお通し。
新潟の郷土料理のっぺ汁を戴きたかったのです♪
温かいのかと思ったら冷たいんですね!
美味しかった~♡
《白ねぎの一本焼(¥290+税)》
《南蛮エビ刺身(¥590+税)》と《いか刺身(¥590+税)》。
かに味噌サラダと迷いましたが《金魚鉢サラダ(¥690+税)》にしました。
想像していた金魚鉢より遥かにデカイ!笑
ナッツやオクラも入ったサラダに、和風ドレッシングをかけて混ぜ混ぜして食べました。
《にいがた地鶏のクワ焼き(¥990+税)》は、農作業で使うクワの形をした鉄板の上で焼かれていました。
唯一頼んだ炭水化物は《笹ずし 1個(¥290+税)》。
これの食べ方の正解を知りたい…。
食事を終える前にホットウーロン茶を頼んだのですが、なかなか来ない。
キャンセルして会計をしようとしたら、ちょうど来ました。
お手洗いに行く際には他のお客さんが使用してないか確認してくださったり、帰る際には外まで出て火打ち石でお見送りしてくださったり…とても素敵なお店でした。
また新潟に行く際にはお邪魔したいです♪
もちろん、次回は予約して(*^^*)