益子の茶屋(益子) | ここあのはらぺこな日々

ここあのはらぺこな日々

日光・宇都宮・鹿沼を始めとした県内外のグルメ(ランチが多めかな〜)を紹介したいです(*^^*)

初めて行くお店って、駐車場はどこにあるのかとか価格帯が心配じゃないですか?

わたしは小心者で気になります(*´・_・`)笑

そこらへんも紹介していきたいです。

カ…カリフラワー?
{B4963183-EAD2-4473-9F1C-A3C05513D338:01}

かぼちゃ庵さんと森のレストランさんは行ったことあるのですが…一号店の【益子の茶屋】さんは初めて伺いました~。
{2C4F1C24-A2F9-4776-8E28-D1DCBB5F6F12:01}

あら、11時からかと思い込んでいたら10時オープンだったのね。
{4BD33FE9-8208-4E95-B3F9-81403EFFA6B8:01}

この日は団体さん(バス2台)が入っていたため、早い時間から満席。

席が空くまで店内の雑貨を見てましょ♡
{141EBD76-546A-4C80-80B6-BD514BEC022D:01}

まだ呼ばれなさそうだったので外の益子焼も見ることに。
{1C3C6FAC-AC2B-46D1-8005-41BB5DA95D38:01}

15分ほど待って着席。

注文を済ませたら《ドリンクバー(ランチorデザート注文で¥280+税)》コーナーへ。

ファミレスにあるようなポチッとして出てくるドリンクの他に、フルーツティーもありました。
{39ED9A6D-E781-49DA-89D8-3D53072414DA:01}

ん?なんだ、これは?
{9A31DB1D-528E-4D46-B0AE-7ED4DB87363B:01}

ぶどう&ベリーのジャム?やマシュマロ、ドライオニオンなど色んなトッピングがありました。
{F68DC82E-431C-4F75-B619-B525128CD2C2:01}

こちらはキャラメル・ヘーゼルナッツ・マロングラッセ・アイリッシュクリームのシロップ。
{604A50EF-60CB-4FA0-AEDB-250503ED2811:01}

自分好みのドリンクが作れて楽しめそうですね!
{DB27DA1D-4EE5-4569-9A82-791AFEFC6164:01}

ダージリン+スチームミルク+ヘーゼルナッツシロップでカスタマイズしたドリンクは……シロップをワンプッシュしか入れていないのに、かなーーーり甘かったですΣ(-∀-ノ)ノ
{3DE848C1-694B-4033-901B-D6A39E327215:01}


今回は二人とも《ポルチーニ茸クリームとデミグラスの2種ソースがけハンバーグ 十五穀米(¥1150+税)》をお願いしました。
{BCBFF39C-131F-403C-A94E-35F003B3B727:01}

葉っぱを避けてから撮ればよかったΣ(-∀-ノ)ノ
{40DAC142-9E0F-4C90-9933-223A386587DE:01}

小さめのハンバーグですが、2種類のソースがかかっているので満足。

十五穀米ってところが女性には嬉しいですよね~♡
{519A13D6-D2C7-4F6A-8106-7D12E79504D8:01}

野菜サラダもたっぷり。
{07EF327C-E9FA-43F6-8076-A6B9FCBD8F4B:01}

カボチャのサラダとさつまいものパリッとしたやつ。
{05B20A79-BBA4-4C5A-A98C-0ED2AE55CD7F:01}

このピクルス、すごく好みの味でした~。
{8A5A94D2-FBA1-4CD5-9897-DB78282B179B:01}

友人はピクルスが苦手なので頂いちゃいましたっ♡
{046F7621-0694-452B-B674-6DA70F96AE9B:01}

見た感じは少なく見えたのですが、実際に食べてみると満足な量でした。

もちろん食後のデザートも♡

わたしは数量限定の《モンブランパフェ(¥600+税)》をヽ(〃∀〃)ノ
{84CE3DDD-3EE2-4437-815A-0EAA604FA9F8:01}

ドリンクはホットコーヒーを。

数量限定と聞いたら頼みたくなっちゃうんですよね~。
{E65AC62D-722A-485F-AD0A-731F235BFF91:01}

パイ生地・さつまいものパリッとしたやつ(笑)・フルーツが乗っていました。
{85CD412B-56E7-4F3D-BD61-81984B409844:01}

程よく甘い栗。
{39E9C931-72D1-4729-9FA2-6E088AF11F04:01}

マロンクリームの下にはバニラアイスが隠れていました。
{D3DA517B-CDF5-4DEA-A274-911E869A4DB5:01}

中にはパイ生地、ココア?クッキー・ラズベリーなどが入っていました。

んー…まだ他にもいろいろ入っていた気が…。
{BADC5DF4-39F8-48B9-9DFB-877C06DCC65C:01}


友人は《カボチャぷりんの3品プレート(¥600+税)》を。
{2945C8C6-5169-4AE9-8EEE-0D60FA0180CC:01}

カボチャぷりん・ガトーショコラ・日替わりアイス(この日はペアのアイスでした。)が乗っています。

メニューだと小さめサイズのケーキに見えたのですが……
{0C7F36BE-0017-4BDF-8D68-2FC0A6186F03:01}

かなり大きめでしたヾ(゚Д`;≡;´Д゚)ノ゙
{87524B69-C6C6-491B-87AF-5690B778D20F:01}

食事の後にこの量はキツすぎる~っ!笑


食後は隣にある森のパン屋さんへ。
{FD8DAFE3-36CE-4E1C-B26B-5A8AECFC1D04:01}

移転してから初めて伺いました(*^^*)

団体さんがほとんどのパンを買って行ってしまったらしく、数える程度のパンしかありませんでした(´._.`)

ボリュームがあるのに安かったサンドイッチを購入。

これ、いくらに見えます?
{E0FC7AB1-88B6-481C-835F-4A4C413A7111:01}

¥300~\(^o^)/

次回は団体さんが居ないときに伺いたいです(´ι_` )