森のvoivoi -2-(那須町) | ここあのはらぺこな日々

ここあのはらぺこな日々

日光・宇都宮・鹿沼を始めとした県内外のグルメ(ランチが多めかな〜)を紹介したいです(*^^*)

初めて行くお店って、駐車場はどこにあるのかとか価格帯が心配じゃないですか?

わたしは小心者で気になります(*´・_・`)笑

そこらへんも紹介していきたいです。

この日は【森のvoivoi】さんへ‼︎

9月21日までの土日祝は完全予約制なのでご注意を。

平日でしたが、念のために10時に予約をしておきました。
{FD196E44-8AA7-4B70-AC7A-A5F59D5E53FC:01}

すでに数組のお客様がいてビックリ。

開店30分後くらいには満席になっていたかしら?


去年、柚イチさんのこの記事を見て「来年は絶対に食べる!」と決めていたものがあったのです♡


こちらが今月のパンケーキ。
{5A77CDB1-7686-438D-8CC5-740BE9FDF3FF:01}

“那須高原、お届けマルシェのフレッシュサラダ”も食べておけばよかったなー。


わたしは、ワイズティーさんのアールグレイ《ホット紅茶(¥480+税)》を。

妹は福島の珈琲香坊さんオリジナルブレンド《ホット珈琲(¥480+税)》を。

温かい那須牛乳がついているので、カフェラテとしても楽しめるそう。
{AE9F800A-54D8-4811-83A6-D1B34F654DB0:01}

(パンケーキ注文の方はドリンクが¥100引きになるそう。)



そして一年間待ちに待った…《山梨、平井さんの完熟桃のパンケーキ(¥1350+税)》‼︎
{E7990BF9-2CAF-4A24-A1B8-E90720132A1C:01}

第一弾は、フレッシュな桃が薔薇のようにデコレーションされています。(第一弾は今週末くらいで終わるとのことでした。)

第二弾は桃のコンポートになるそう。

桃薔薇には桃のジュレもかかっていてキラキラ~♡
{05226F8F-5BF4-491C-9302-3286284C9217:01}

桃の下にはカルピス生クリームとアイスが隠れていました。

このクリーム、かなりさっぱり!


上から見ても…
{83501F34-0DF5-451A-B308-C692F8DD4F23:01}

横から見ても美しい(  ૢ⁼̴̤̆ ꇴ ⁼̴̤̆ ૢ)~ෆ
{9C7C148B-B148-498A-86EE-01C6C5CE32D5:01}


ミニパンケーキにはカラメルソースと桃ジャムがかかっていて、程よい酸味がいいですね。
{D1655AA3-694D-4A58-AD2B-C206A47DF491:01}


半分こして食べましたが、想像していたより軽くてさっぱりしていたのでペロリと食べられました。

こんなに美味しいんじゃ一人で一つ食べられたな~( ´ ▽ ` )




   ☆ 1記事目 2015.1.15