アングルカフェ(鬼怒川) -2- | ここあのはらぺこな日々

ここあのはらぺこな日々

日光・宇都宮・鹿沼を始めとした県内外のグルメ(ランチが多めかな〜)を紹介したいです(*^^*)

初めて行くお店って、駐車場はどこにあるのかとか価格帯が心配じゃないですか?

わたしは小心者で気になります(*´・_・`)笑

そこらへんも紹介していきたいです。

この日は、ホテル三日月前にある【aNgle cafe】さんでランチ。
{49409095-7370-4A0E-A710-61572096E430:01}

鬼怒川温泉駅のすぐ近くにあります。
(右奥に見えるのは、バウムクーヘンで有名なはちやさん。)
{99A6A9B6-2A30-45BB-9914-48455B9E2A19:01}

店裏からは入れませんよ~。
{B3C31496-44ED-4B43-80D4-845ADD2237A1:01}

表の通り側の階段から上がります。
{BDE7A692-C4DF-43FA-9B27-4AEDC9CFCA7C:01}

メニューはこんな感じ。
{A2EAADB7-9E24-4EB8-A3E0-0019910FE6C3:01}

店内はお一人様でものんびりできる感じがいいですね♡
{ADFCB9D1-C849-4B1B-B0E9-84E8E233417E:01}

日替わりの《今日のお昼ごはん(¥980)》をいただきます。
{04A2D6AF-EDFB-4DB4-A827-45B47E1EE6C3:01}

温泉地の駅近くで、こんなに品数が多いだなんて…コスパ良くないですか⁉︎
{5F413F98-CE8F-4254-8EA2-B90FBD230358:01}

茄子の揚げ浸し。
{5ED16FB3-E456-4792-A812-288FE863A853:01}

それとももっとオシャレな名前があるのかしら?笑

トマトとオニオンのサラダ。
{5DA402AD-ACFD-4EE4-91A0-DEDE6F1F4A86:01}

甘酸っぱくてさっぱり~♡

オレンジ、大根と柚子の…なんだろ?甘いやつ。笑
{B9F7DE7F-502D-422E-93D0-78AE5D92BAE5:01}

メインはキーマカレーでした。
{66083E92-F852-465D-93D3-1D3DF346DE94:01}

いろんな種類の葉っぱがあって嬉しかった~ヽ(〃∀〃)ノ

キーマカレーは甘くて、お子様でも食べられそう。
{18E16E54-1B42-4A6B-A557-8E12E1A38C0E:01}

ドリンクはアイスココアをお願いしました。
{B543C0B0-E539-4FD3-9DA3-8589AD0CE6A5:01}

生クリームたっぷり~。


そして“1日6個限定”の文字に惹かれて《かぼちゃのプリンケーキ(¥250)》を追加。
{9E27D3E0-539D-444F-977B-B5F5B48CACCC:01}

このケーキがすんんんんんんごく美味しかった‼︎

甘いものが好きな人にはぜひ頼んでほしい一品です。

生クリームとハチミツの甘さも好き!

でも…これを頼むなら、ドリンクをさっぱり系にすればよかったー。


スコーンは乳製品を多く使うため、夏場は提供していないとのことでした。

これからお一人様ランチの定番スポットになりそうです♡꒰✩'ω`ૢ✩꒱





   ☆ 1記事目 2014.7.29