株式会社ココア堂、社長日記 -34ページ目

節分の日は、粛粛と・・・♪♪

2月3日は節分。

一年の節目とあって

恒例の行事も真剣!


↓↓



株式会社ココア堂、社長日記


恵方巻き、無言で一気にまるかじり、ね!

今年は北北西でした!


うっかり太巻きを選んでしまったアタクシ。

苦しかったです・・・マジあせる


若者たちは、巻きずしにカップそばを追加で食べるなど

食欲旺盛。。若いって素晴らしいですね(笑)


大事な豆まきは、そんな若者たちにゆだねました音譜


さてさて、話は変わって

先日ガイアパワーさんの展示会用ジオラマを

横浜のW田さんという建築デザイナーさんにお願いしました。

短期間とはいえ、素晴らしい完成度で合格

仕上がったのが、コチラ


↓↓

株式会社ココア堂、社長日記

2月29日~3月2日までの「PV EXPO」でも、

ディスプレイされます!


作者のW田さんは、大学時代の友人M君がいるという理由で

徳島にはちょこちょこ遊びにいらしてたそう。


そんな関係で

震災以降、奥様とお子様は徳島に移住されています。


ゆうべは、W田さんも徳島にいらして、

富田町「よのぜん」でお食事会となりました!割り箸ワイン


↓↓



株式会社ココア堂、社長日記


久々のよのぜん。やはり、美味しいです。


↓↓ワインが(笑)

株式会社ココア堂、社長日記


5人で、4本は空けましたか・・・!!


飲み過ぎです汗


ごちそうさまでしたアップ


その後、〆というか、食事というか

最近のお気に入り「しま音」で割子そば。



株式会社ココア堂、社長日記


こちらの蕎麦は、ほんまにイケとります!グッド!


このところ、寝不足が続いておるので

うっかりお店で1時間以上寝てしましいました←またぁ?(笑)


ずいぶん、長い時間、お蕎麦屋さんでグダグダやってたようです。



そのあと、なんとか帰宅しました・・・。


さて、今日からお楽しみラーメン行脚がスタートします!ラーメン


ご期待くださいねラーメン



→ココア堂節分恒例豆まきの様子はコチラ←


ペタしてね


読者登録してね

世の中、そんなに甘くない!?

カラダとココロの玄界灘・・・

さて、2月です!


昨日は、「はな・はる・フェスタ2012」に初お目見えする

スィーツのスタッフ試食会にお招きいただきました!

若干緊張するしつらえ。


↓↓



株式会社ココア堂、社長日記

今年は15回目の開催ってことで、クラッカー

はな・はる・フェスタには新たな試み満載!

そのひとつが、「いちごを使ったスィーツ展」です。


県内の洋菓子屋さんと和菓子屋さんの

試食品が完成しました!!


↓和菓子はこちら。3品とも「いちご」関係。


株式会社ココア堂、社長日記


もっちりイチゴ大福は左下ね。


↓↓洋菓子はコチラ。

株式会社ココア堂、社長日記

5段階の触感といちご味が堪能できるキュートな作品!

いずれもまだ試作段階。

これからブラッシュアップされるそう・・。


→はなはるスィーツ展についてはコチラ←


はなはるオリジナルってことで、

4月20日~22日まで

会場にて販売されます!


ぜひぜひお召し上がりになってみてね!


んなわけで、昨日は甘い美味しいお菓子をたらふくいただき、HAPPYな気分に!


けど、やっぱし夜なべちゃん。。


ようやく峠を越えました!合格 気は抜けませんが・・・あせる


ってことで、今日は寒い中

気分転換に散髪に行ってきましたよん音譜

またまたたくさんカットしましたチョキ

涼しげです←って、寒いわ!(笑)


けど、いいインターバルになりました。

美容院は、髪を切ることそのものより

なんかつまんないことや、気になってたことを

スタイリストさんとグダグダ話したり、普段あまり読まないファッション誌に

目を通す時間が楽しみなんかも知れんね。


接客・サービス業の多くはそんなことが

お客様の選択基準になってたりしますよね?


私たちの仕事においても

きっとそんなんじゃないかと思います。


なんか安心できるとか、信頼できるとか

一緒に仕事すると楽しいとか、わくわくするとか・・・

そんな存在になれたらいいな!と思いますひらめき電球


まだまだ修行が足りんですが・・・汗



さておき、本日、長いミーティングのお供は甘々で・・・

↓↓


株式会社ココア堂、社長日記


約4時間超えの打ち合わせ・・・

途中、コーヒー→日本茶→コーヒーと飲み続け

チョコ食べ続け、ブレスト。。


いやぁ、甘いもん食べると頭はクリアになり

仕事がはかどりますね!←って、そんなに世の中甘くない?(笑)


ともあれ、来週も締め切りの連続です!あせる


2月も頑張らないと、温かい春は訪れてくれませんからね桜桜


あ~そろそろ冬にも飽きてきたよねっ雪


↓↓ここんとこ、真夜中のお夜食はこちら



株式会社ココア堂、社長日記

「W」マーク入り、関西版のスープです♪

あったまりますね~!割り箸


さぁて、明日はいよいよ節分!アップ

一年の節目です。

恵方は北北西だったかなぁ??



今年もあの方がきっと、鬼役グッド!


ちゃんと、鬼は外、福は内

やりますよぉ~画像、お楽しみに!!


それでは、また明日ぁ~ラブラブ


ペタしてね


読者登録してね



深夜に♥チョコ♪♪などご法度ですが・・・(=^・・^=)

ゆうべは、夜明けまで起きていた。


なんで?って、土日に仕上げるべきことが

できていなかったから・・・

ほんでそのしわ寄せで、ここ3日は山場が続く模様。。


あ~気を抜いたらアカンなぁ。

しかも締日に締まってない仕事が多すぎる・・。トホホぢゃ。


さておき、夜遅いと腹をくくった段階で買い出しにGO!車


ご近所のスーパーは夜12時まで開いとるんで三日月

大助かり・・・音譜ウキキクラッカー

↓↓ やっぱコンビニより、いろいろあるもんね!オレンジリンゴバナナキャンディーチーズ



株式会社ココア堂、社長日記

何が?って・・・

お菓子が!!チョキ目

↓↓


株式会社ココア堂、社長日記

自称、お菓子博士のMAKIちゃんですから←気持ち悪いわって?

チョイスにも固有のこだわりが!

ご覧のようび、飴にもチップスにも「贅沢」の2文字が!

これに弱いんよなぁ・・・自ら美味しいと名乗るほど怪しいので

贅沢、って言葉にすべてを託してるんだろうね。単純にひっかかるわビックリマーク


ご覧のとおり、甘甘が多いね!頭が欲しがっておるのかも!?


とはいえ、一晩で、食べつくすわけもなく

ゆうべは飴ちゃんと♥チョコだけ。ラブラブ

あとは眠気との戦いでしたわ。パソコン


↓↓ひとりぼっちでコーヒー淹れたりして、気分転換コーヒー



株式会社ココア堂、社長日記


これ某店舗オープンの内祝いでいただいた「花えくぼ」って器。

かわいい色違いのドットが4つついてて

飲む場所を変えると、違う表情を楽しめる、ってすぐれもの!by矢野さん

ん~ブラックコーヒーに癒されるワ。。このへんで午前3時くらいね。


そんでもって、この日予定してた仕事が終わるころには

朝刊が届いてましたワあせる叫び



一夜明けて本日。

ドタバタの月末は相変わらず。


お弁当なしおくんで、ゆうべ買った金ちゃん「徳島ラーメン」を食す。

↓↓



株式会社ココア堂、社長日記

蓋がパシッと締まって、器も熱を遮るよう二重仕立てアップ


久々に金ちゃんいただきましたが、麺は不変ですね。懐かしい味。


お土産ようなのか、「阿波おどり」ってパッケージなんぢょ。

県外に送ると喜ばれるんぢょ!プレゼント


って喜んでいられませんよぉ!


今夜も引き続き、頑張ります~♪♪(-_-)zzz眠いけど・・・。


念のため、仕事部屋を外部と遮断!


↓↓



株式会社ココア堂、社長日記


雑音に弱いけんなぁ耳


土日とか夜中だとシーーンとしとるけんだろうか?


音がすると集中でけん、ってわがまま病?ガーン


自室のドアを閉めると、たいがいの気配は遮断できますけん。


さっ、あともう一息!!パンチ!


居眠りしてたら、起こしてなぁ爆弾 絶対ぢょベル



ペタしてね



読者登録してね