新町川クルージングは最高!



嵐の後は・・おどる女子会!?
いやぁ、昨日は天気予報通り、すごい暴風雨でしたね
。
春の嵐というけれど、酷過ぎました
。
あちこちで、さまざまな被害も出たようです。
皆様の地域は、大丈夫でしたか?
ここ徳島も
夕方まで強い強い風が吹き荒れ、
どうなることやら・・と思いましたが、
日が暮れてからは、なんとか雨風も止み![]()
落ち着きました。
そこで、予定通り
久々の女子会へ![]()
メンバーは私以外、ダンサーとランナーさんでした![]()
フラメンコののど香先生 と、クラッシックバレエの国領先生 、
そして、マラソンランナーのモンド・ジャコモヒロヨさん 。
つまり、みなさん、普段猛烈に消費カロリーの多い方々。
そんなお3人さんと、ぐだぐだの私が
同じカロリーを摂取したらアカンですね、基本!![]()
なので、飲みます(笑)![]()
↓↓
芋焼酎「克」。緑茶割
でいただきました!(←ボトルぢょ)
すだちはお料理に搾る用ね。焼酎にはいれない派です!
冗談はさておき、お食事は「溶岩焼き」という珍しい逸品。
まずは有頭のエビから。
アツアツに焼けたら女将さんが剥いてくれて、ウマウマ
。
その殻をこうしてカリカリになるまで焼いて、
パリパリいただきます♪♪
↓↓
お酒に合います!
続いて、烏賊を焼いて
ブリも!
これ、すだちを搾っていただいくと
めちゃ美味しかったです
!
ここまでで、かなり満腹に!
ところがラストは、さらに賑やかに
!!
↓↓
美味しい牛肉、椎茸、野菜たち。。
もう女子たち満腹で、ご飯まで
到達できませんでした![]()
デザートは抹茶アイス。これもGOOでした![]()
ふぅ~
美味しかったです
。
鷹匠町「多和良」、 今年60年を迎える老舗の料理屋さんです♪
そういえば、トヨタカローラ40周年記念イベント「カローラまつり」の
打ち上げも確かここ。(2005年10月)
めちゃくちゃ盛り上がって、飲んだくれた覚えがあります!!懐かしい![]()
ここ、先日リニューアルしたばかりなので、
皆様もぜひ!
たまの女子会。気の置けない仲間たちと
おしゃべりに花が咲き、食もすすみますね。
話題はなぜか老後の話になりましたが(笑)
それにしも、運動もせなあきまへんなぁ・・。
それはそうと・・・
あと15日!!
ゲストライブの「四星球」(スーシンチュウ)の
ニュースも公式ブログにアップしましたので
ぜひご覧ください!!!




帰り道












