7月に突入!!!物産市は8日ぢょ♪♪
またまた久々の更新になりました!![]()
慌ただしさにかまけて、、さぼり気味。![]()
反省して改善していきます!←ほんなかいな(笑)。
ほなけど、ここ数日は大変でした!![]()
締切があったり、野暮用があったり、スマホのデータがまるまる消えたり(←消したんやけどな)。
仕事以外のアレコレにも奔走した1週間でございました。
そうこうしているうちに7月に![]()
。
7月といえば、お誕生月。
まっ、これといって変わったことはないのですが
確実に1つ歳をとりました。
それも、もう騒ぐほどのことではなく
冷静に受け止めております、はい。
6月30日。
建築家さんと工務店さんと打ち合わせ。
↓↓
やっぱ何でもその道の専門って素晴らしいですね。
私はほとんど言語がわからぬまま、
こうしたい、ああしたい、だけをお伝えし、
図面が仕上がってまいりました!
イケるでぇ!![]()
ミーティング後はプレバースディ。
↓↓久々のオーリオさんで。
ワインもいただき、上機嫌![]()
事務所では翌日
↓↓こんなものや
↓↓こんな素敵なものまでいただき、大感激!![]()
ジョグセットです![]()
皆様、ありがとう![]()
ますます頑張って走ろうと思いました![]()
そうそう、最近はもっぱら
しらさぎ大橋を2~3往復しているのですが、
なかなか楽ちんにはなりませんね。
その日の調子によって、脚が重たかったり、
心臓がバクバクしたり・・(←危ない?)
ともかく、最近は湿度のせいか
めちゃめちゃ汗が出ます。
この歳になると大汗かく機会もないので
気持ちいいですね。
帰ってからのビールがうまい!!![]()
そうそう
ジョグ友・みっちゃんからも嬉しいプレゼントいただきました!
愛してやまない黒霧島、名前入りスポーツタオル、
ユンケルちゃんです!
さすがに幼馴染、よぉくわかってらっしゃる!
ありがとうございました<(_ _)>
もろもろおめでたい日のメニューは
これでしょう!
言わずと知れた餃子さん!!![]()
久々に作って作って、焼いて焼いてしました!
ほなけど、以前に比べたら
量は食べれんようになっとるなぁ・・・(←食べ過ぎだっただけ?)
やれやれ
くたびれ気味の1週間でしたが、
5分だけ立ち寄った琵琶湖に癒されました。
↓↓
今度は
ゆっくり行きたいものですね・・。
さて今週最後の大仕事に
行ってきまあ~す!
★7月8日はあきんど塾×徳島市の
「宮城・仙台復興応援物産市」を開催します!!
お時間ある方は、ぜひのぞいてみてください。
ボードウォーク添いの国際ビル1階で10時から午後4時まで。
あきんど塾メンバーが一所懸命販売しております♪♪
ここ1週間の疲れは、食べて食べてして癒す!の巻(笑)
またまた久々の更新
。
記憶も定かではない昨今、
順を追って、ご紹介することにいたしましょう~![]()
まずは
24日、土曜日のこと。
久々に悪友とイタリアン。
人気の沖の浜・イマムラさんへ。
ほとんど食べずに
赤ワイン飲みまくり![]()
![]()
![]()
![]()
~←いつものことやけんね。
何が会合の目的だったか、始まって30分くらいで
忘れてしまいました![]()
↓↓最後にアンチョビ&キャベツパスタ。GOODぢょ♪
さっ、閉店やし、もう帰ろうか・・・ってところに
吉沢教室の吉沢先生が合流!←いまごろ?
↓↓
はっきりした顔立ちは昔のままですが
つかみどころのない曖昧な人柄は、
気のせいか
若干大人びておりました。。←もう若くもないしね(笑)
で、
秋田町まで移動して「しま音」でお蕎麦&ビール。。
↓↓
ここでは
気が遠くなるほど、ビール三昧でした。![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
やっぱし、お蕎麦は美味しいなぁ。。![]()
そんで、
25日月曜日は
ほぼ半年にわたり準備してきた
東日本大震災 復興支援シンポジウム「今を これからを生ききる」の日。
↓↓
@文化センター。
瀬戸内寂聴 氏×山折哲雄 氏×北河原公敬 氏
という夢の顔合わせ。
↓↓
ふたあい政則はらださんのタペストリーも
ステージを静かに彩ってくれました
。
詳しい内容につきましては
30日の徳島新聞朝刊に掲載されますので![]()
どうぞお楽しみに!!
そしてゆうべ。
お客様が海外研修で使用されるDVDの作成中。
最終のお仕上げを頼もしい釣師にお願いしました。
↓↓背中がすでに頼もしい←身長2mやけんな(笑)
いろいろ難航しつつ
午前3時過ぎに完成!
↓↓こんな感じね!
分かりにくいわ!って?
ともあれ、社内で大いにご活用いただけたら嬉しいです!
そして、本日
。
朝から「B-fm」、エフエムびざんさんに生出演させていただきました。
AWAおんなあきんど塾の「宮城・仙台復興応援物産市」のPRです。
たっぷり1時間、リーダーT木さんと
販売商品についてご紹介をさせていただきました。
そわさん、堀部さん、良い機会をいただき
誠にありがとうございました<(_ _)>!
終わってランチをT木リーダーと。
お近くの「みよし野」さんで、初バイキング。
↓↓
ようけようけ食べなソンやな・・とか言いつつ
歳のせいか、それほど食べれんのよなぁ。
↑って、十分じゃ、って?(笑)
カラダに優しい品目が中心で、
安心していtだけるのも人気の秘密とか。
チョコレートタワーもあったぢょ![]()
![]()
とまぁ、ここんとこの疲労を食べて癒した午後でした![]()
たぶん、本日はまるまる1日満腹だと思います。
んなわけで
ここ1週間の出来事を
珍しく食べ物で綴ったブログです←いつもぢゃ!って?(笑)



















