こんばんは〜
3連休が終わり、火曜日は小学校の3学期の始業式でした。1月は全休と言うご家庭もあるかと思いますが、わが家は登校させています
クワ太の通う学校は、中学受験過熱地域にあるので、例年、2/3に登校する6年生は各クラス10人未満、7割受験、5割学区外進学と言われています。
始業式の欠席は3名。
2名サピ、1名早稲アカ。
水曜日の欠席は9名、うち、受験のための出席停止扱いが7名でした。
欠席者、意外と少ないですよね。
中学受験ブログを読んでいると、全休派が多そうに感じますが、昨年、1月第3週に学校公開に行った時に6年生の教室を見ましたが、欠席は5-6人かなと言う程度だったので、ちょっと驚いたんですよねー。
クワ太は登校するのが面倒そうでしたが、「2/5とか2/6に大荷物で登校するのも嫌でしょ。荷物置いてらっしゃい」と言うと、「確かに」と言っていました。
下校時に、受験予定の子達で「いつから休むか?」と言う話をしたそうで、2週間から10日前ぐらいから、と言う人がほとんどだったとか。
学校の先生からは「体調管理などで受験日前から休む場合は、先に連絡して欲しい。事前にやってもらいたいこともあるから」と言われているそうです。
卒業まであとわずかですものねー。学校ともきちんと連携して、受験が終わって学校生活に戻ったときに、居心地が悪くないようにしてあげたいですよねこの時期ですから、文集やスピーチの準備なんかもあるようです。うちは転校が多かったので、自分だけ知らない、準備できていない状況をできるだけ避けたがります…
我が家は2週間前からの休みかなと思っているので、そろそろ連絡帳出さないとー。
そして、今日から出願。まずは2/1校を出願しました。あとは、フローチャートに従って、合格ならこちら、残念ならあちら…となりますが、
「お母さん、その計画大丈夫??データが消えて、出願が間に合わない、とかない??」って🤣
2月の勝者にありましたね、そんな場面…。ま、大丈夫だと思いますが、申し込みの締め切りが各校マチマチなので、出願し損ねるのがほんと怖い…入学手続き期限、入学書類受領の有無、要確認です
ちなみに、全てが上手く行った場合、2/3はチャレンジ予定だったのですが、出願は1月中でした…。良い方向のシミュレーションをしていなくて、今日気付きました(笑)今日気付けて良かったです💧
みんな悔いのない受験になりますように