小3と年長さんを子育て中のアラフォー専業主婦です。ある日、あまりにもモノが溢れる家の中がイヤになり、断捨離を決意し、日々の断捨離をブログに記録しています。
1月7日。
七草粥の日でしたね。
子どもたちの冬休みももうすぐ終わり。
さすがに成人の日は遠くにはお出かけせず過ごしたいので、今日は冬休み最後の「遊べる日」。
子どもたちに「どこに行きたい?」と聞くと、
ローラースケート場‼️と口を揃えて言うので、一昨日行った場所にもう一度遊びに行くことにしました💦
楽しかったのね〜(笑)
まぁ、運動になるし、冬休み最後だから特別ねと思ったら、なんと、一昨日一緒に遊んだお友達に遭遇‼️我が家と同じく、子どもたちにまた行きたいとせがまれたようです(笑)
スケートリンク。
今日はちょっとノリノリな音楽とライトアップでした。子どもたちのリクエストに応えて、主人が一緒に滑ってくれました。意外と上手だった!
鶏つくね
カボチャの煮物
きゅうりとわかめの酢の物
キムチ
さてさて。
そろそろ通常モードに戻って断捨離も。
下の子がふと「これはもう遊ばない」と持ってきたので、お別れすることにしました。どちらかと言うと電車派だったので、あまり遊ばなかったかなぁ。。。
明日は冬休み最終日。
のんびり過ごそうと思います(^^)