またしても数日更新できずにいました💦
小3と年長さんを子育て中の専業主婦です。結婚12年目、専業主婦6年目。子どもたちは少し大きくなったけど、家の中はモノであふれ、どうも片付かない。そんなお家をなんとかしようと断捨離を決意し、日々の断捨離を綴るブログです。
三が日もあっという間に終わり…
主人も4日が仕事始め。
少しずつ通常運転に戻りつつあります。
子どもたちはまだ冬休みだし
習いごとも今週はお休みのところが多いので
運動不足気味の子どもたちを連れて
4日は凧揚げ大会に参加しました。
児童館や地域の青少年委員の方々が主催してくださっている凧揚げ大会。大学の陸上競技グラウンドをお借りしています。凧揚げできるほどの広い場所って近くにあまりないので、思いっきり走れて楽しかったです♡
青少年委員さん。
寒い中、本当にありがとうございます♫
キムチチゲ。
温まります♡
そして
5日は、海外駐在時代のお友達と久しぶりの集合!子連れでローラースケート場に行ってきました‼️
子どもたち、初ローラーブレードの子がほとんどでしたが、2時間滑る間にみんな滑れるようになって、子どもってすごい‼️ 我が子は楽しすぎて、ローラーブレードをおねだりしてきました。。。買わないけどね〜💦
幼稚園年長〜小学生にはオススメです。
良い運動になりますしね〜♡
私も、駐在時代に出会った、子育てに本当に熱心なママ達とお話して、引き続き子育て頑張ろうって刺激をもらいました♫
習いごと。
私立小学校、国立小学校受験。
そして、もちろん中学受験。
子どもが少し大きくなっても、まだまだ子育ては続きますねー。
冬休みの平日も過ぎてしまい。。。
冬休み残すところ、あと3日‼️
そろそろ通常運転に戻って、断捨離も始めたいと思います(^^)
ではでは。
皆さま、暖かくしてお休みください♡