捨てよう、捨てようと思っていたもの。 | ゆっくり楽しく中学受験2024年〜転勤族の「ちょうどいい暮らし探し」

ゆっくり楽しく中学受験2024年〜転勤族の「ちょうどいい暮らし探し」

2021年終了組の姉はN→四谷大塚系小規模塾で受験終了。2024年中学受験するのか(!?)の弟はサピ通塾開始。転勤族の中学受験を綴ります。

おはようございます。

今日は水曜日。幼稚園が午前保育なので、あっと言う間にお迎えの時間になります。しかも、10:00から小学校のクラス親睦会。今年はクラスも先生も変わって、知らないますお母さんも多いので、少しでも顔を出しておきたい。

9:50までに家事を全部終えないと‼︎ 朝から慌ただしい〜💦

でも、とらあえず、断捨離活動♡
ちょっと要らないものを手離せると、気分がスッキリします‼︎

主人の本棚から断捨離!
もちろん当人の許可を得て。
{7F8B2194-D7A6-41A9-A248-F10AC165AD92}


そして、インクカートリッジ。
溜め込んでましたが、学校に持っていきます。
ベルマークがわりなんですよね。しかも、点数高い♡
{43122146-5F12-4C44-8DB3-10B71ACEF013}


今日、小学校→幼稚園お迎え→児童館でお遊び。夕方は子供たちの習いごとがないから、ちょっとゆっくりできるかな♡