火曜日歯医者だった
今日はもう木曜日か
歯医者では取れたブリッジの箇所を確認して
型取りをした
次回それを付けることになる
金額25,000円くらいだと
はい、わかりました!と言いながら
たっかい‼️
と、内心びびっていた
右下の処置だったけど
左下の奥歯が染みる
非常に染みる
ブリッジの処置が終わったら
左上の処置になる
我慢できなかったら言うけど
できるなら左上をさっさと処置してしまいたい
もうかれこれ半年以上そのまま
他に虫歯だの、欠けただの
次々とトラブル続きだったため
何一つ処置が終わっていなかった
シェーグレン症候群の人は虫歯になりやすい
それはもう知っていたんだけど
ここまでなるとは…
後悔しても仕方ない
がんばって治療をしていかないと
仕事は意外に時間があるため
見通し持ちながら進めているため
そこまでしんどくはない
やはり経験値は大事だと思う
職場環境や仕事内容が変わると
うまくいかないことも多々あるので
今が一番仕事しやすいのかもしれない
そんなこんなしていたら長男風邪か⁉︎
今日は最後の学力テストだった
昨日から咳止まらずいたが
朝、熱がなかったから頑張れと
学校へ行かせたが
無理だったらしい
パパが病院連れて行き
溶連菌検査をしたが陰性
インフルエンザの検査は
まだ熱がそこまでではないため
様子見ということで
大量に薬をもらってきた
眠れなかったため
昼過ぎは寝ていたが
起きてからは咳が止まらず苦しそうだ
中学校でもインフルエンザや
体調不良の生徒たくさんいるらしく
油断はできない
とりあえず明日も休みでいいかな
テストも体調戻ってから
やってみればいいしね
さて、三者懇談や公立Web申請シミュレーションに向けて動き出さねば
私は絶対に風邪は引いてられない
なんとかお家ご飯は継続している
無理ない程度で
そのせいかな?
生理がいつもより軽い
経血量や絶不調さ加減がそこまでではない
心なしか身体がスッキリしている
見た目でなくて
自分の感覚として
月末には人間ドックがある
来月はまた膠原病内科と循環器内科受診もある
発作はあれから起きていない
胸のドキドキなどもあまりない
ただ、油断はしたらダメだから
このまま無理せずできることをゆるくしていく