一方的な見方 | もしも一つだけ願いが叶うなら健康な体になりたい

もしも一つだけ願いが叶うなら健康な体になりたい

20歳にオーストラリアへ留学。身体の異変を感じつつ、原因不明。仕事、結婚、第一子出産後に判明した膠原病(SLE、シェーグレン症候群)その4年後、第二子出産も、先天性心臓疾患で生まれてきた我が子。そんな私の忘備録。

先週木曜日

長男の授業参観があった

その後に宿泊研修の説明会があったため

年休をとって行ってきた



初めて中学校の授業の参観を見に行った

中学校の先生は、自分の仕事であるのだが

息子の授業を親として見るのは初めてだった



英語の授業

私が行ったときには

タブレットで英作文を打ち込んで

写真付きで提出していた



私とは違うスタイル

息子はタブレットで英語の文法を扱った

ゲームができるから楽しいと言う



気になったのが

隣近所に話しかけても

一切反応されていない様子



うちの長男は陽キャではない

しかも頭を3ミリに刈ったばかりもあり

なんか浮きまくっているように感じた



授業後に部活に行く際も

他は友達とやんや、やんや言いながら

楽しそうに移動していたのだが

教科の先生の授業時の忘れ物を届け

その後、一瞬野球仲間と合流したかなと思ったら

1人でグランドへ直行…



週末の試合後も

同じ学年と行動せず

いつも1人で荷物運びやら動く長男…



別に何かされているわけではない

長男が何かしているということでもない



責任感と正義感はものすごいある長男

しかし、まわりのみんなが気持ち良く認めるような感じ?ではない

だれもやらないような、いわゆる大変なことを

率先してやるが、何でもかんでも長男がやってしまうところがある



その反面

まわりのことを考え

それに合わせた行動はあまり得意ではない

全くオシャレじゃないし

スマートでもない

その上、滑舌も悪いし

言いたいことをうまく伝えることが苦手な方



なんか、ただただ私が

今まで見てきた中学校の生徒たちの関係や様子とは違って見える長男



生きづらいのではないか

部活でも自分らしさも出せず

頑張りはするが

心から楽しく過ごせていないんじゃないかな



才色兼備ではない

しかし、頑張り屋ではある

柔軟性と協調派が育つと

きっともっと生きやすくなると思うのだが



この週末の

野球の大会は優勝した

次のステップに進む

遠征だ

試合には出ないがベンチ入りはしているため

行くことになる



足は速くなったけど

誰もが認めるほどではない

頭は良くないけれど

昨年よりは成果に出てきている

野球も上手くないが

少しずつ練習や練習試合で自信をつけてきている

クラスの副学級長

学級長が体調悪いためほぼ長男がやっているらしい

まわりのみんなはどうなのか?

言うことを聞いて賛同してくれる人もいると言う



でも、母としては

息子がうまく友達関係を築けているのか

安心できなくて

いろいろ言ってしまう

怒るわけではない

注意するというのでもなく

母なりに思いを伝える…



やっぱり長男はこの手の話は嫌がる

自分は上手くやっているし

大丈夫だと



長男の全てを否定しているわけではない

本人なりに毎日を過ごしている

友達ももちろんいる

ただ、だれとでもうまく関係を築けているか…

それは…できていない



だけど

いろんなこと私もぐちゃぐちゃ考えるけど

できていなきゃだめなのかな

私の一方的な見方で

決めつけてしまうのは違うような気がする



でも

私のこの不安は

長男が小学生の頃から

少年団野球をしていた頃から

ずーっと抱いている不安



生きることって

単純ではない…

こんな永遠に答えのでない

スパイラルな感情にやられながらの

月曜夜



キツいなチーン