【番外編】好きな俳優2022 パート1 | とにかく暇なわたしの映画・ドラマ感想ブログ

とにかく暇なわたしの映画・ドラマ感想ブログ

たくさん映画やドラマを観ているので、感想をまとめておきます
ネタバレしない内容になっています

アンニョンハセヨー。

 

最近見終えているドラマが中々無くて、

ブログ書けていませんでした。ミアネ。

 

まあそれよりも、ぶっちゃけ気持ちが乗らなかった方が強い。

4月から心機一転業務内が変わったこともあり、なんとなく気持ちが安定せず。

不安や期待や焦りや色んな感情が混ざって、薄まって、もやもやっとした日々を過ごしております。

そしてそんな感じで毎日や土日が過ぎていって、また焦りを感じながら、

夏が来たことを感じる私です。

 

夏来たね、これ。

 

そんな私の今の心の支え、というか楽しみは、

Netflixで放映している韓国ドラマ『私たちのブルース』です。

このドラマも夏を感じさせるドラマなんですよね~。

 

並行して見ている『私の解放日誌』も最高なのですが、

こちらは今日で終わってしまうんです。

まあある意味、それによってブログ書けるなっていうのはあるんですけど。

『私の解放日誌』は来週に書く予定なので、一旦おいておいて。

 

『私たちのブルース』は韓国の済州島が舞台のドラマで、

そこに住む人たちのオムニバスドラマとなっております。

そのため、たくさんの俳優さんが出てきます。

全20話なので。1回のブログに収まるのか謎なところもあり。

そういう意味ではそろそろ書いてしまっても良い気もしますが。

 

一旦このドラマを観ていて思ったことを皮切りに、

本作に関係のない好きな韓国俳優も紹介したいというか、

勝手に思いを書き連ねようと思います。

 

①キムウビン

まずはこの人!

『私たちのブルース』で海女さんの乗る船の船長役として出てくる、キムウビン。

キムウビンをこの作品で知った方も多いと思いますが(そうでない人ももちろん多いと思いますが)

かっこいいよね~。

がたいが良くて、声もかっこよくて、イケメン。

 

夢の中でもいい、いやこれはやはり現実世界でのお願い。

あの広い背中の彼に、一度だけでいいから抱きしめられたい。

 

・・・変なこと言いました、すみません。

 

『私たちのブルース』の役柄が本当に最高過ぎて。

きっとこういう人なんだろうって思ってしまう(人であって欲しいというもはや祈り)俳優です。

 

私がこの人にはまったのは、『むやみに切なく』というドラマで、ペスジと共演しているドラマでした。

こちらの役は全然違う役柄でしたが、このドラマも最高でした。

 

このドラマの後かな、癌を患い、療養していたのですが。

いよいよ復帰の作品が、『私たちのブルース』

彼女のシンミナと共演ということで、どうなるんだろうと思っていましたが、

まあそりゃそうだ。別に彼氏彼女ではなく、どちらもいい役柄で出演していますね。

 

今後も続々とドラマに映画に出演して欲しい。

 

おかえり!キムウビン!

 

 

 

②ヒョンビン

ええーーーーメジャーすぎ!!って感じですよね。

いいんです。わたしが好きな俳優をただ書き連ねるだけのブログですから。

 

『愛の不時着』が何度見ても神がかっているヒョンビン様。

好きな話に関しては、10回以上見たかな。不時着。

 

でもやっぱり原点は『キムサムスン』ですよね~。

『キムサムスン』の若かりし頃の可愛らしさも神です。

 

ヒョンビンは兵役前は痩せていて、御曹司的な役が多かったですが、

退役後は鍛えた体を活かした軍人役が多い気がします。

 

でも特に不時着の軍服姿は最高だったな・・・。

不時着は前半も後半も好きだけど、

どっちかしかラスト1回見られないなら、絶対に前半を見ます。

 

無口でスマートな軍人役を、これからも演じまくって欲しい。

 

結婚おめでとうございます!

 

 

③イジョンソク

昨年まで兵役に行っていたので、現在出演作は準備中。

第3次韓国ブームにちょうど兵役に行ってしまっていたので、

最近の若者ではメジャーではないのかも、でも新韓国四天王の一人です。イジョンソク。

 

『君の声が聞こえる』『W』『あなたが眠っている間に』はどれも何度見ても名作。

可愛いかっこいいジャンルの好青年。

長身で、若い時の細マッチョ感がたまらないです。

 

来日した時のイベントでも、とってもチャーミングでした。

かっこいいのに、可愛い。それがイジョンソクの魅力です。

 

まずは『君の声が聞こえる』を見てもらって、

その後『あなたが眠っている間に』、『W』を見て欲しいです。

 

『W』のぶっ飛んでる役もかっこよかったなあ・・・。

漫画の中の登場人物としてでてくる役なのですが、

まじで見た目が漫画みたいにかっこいいからぴったりでしたね。

 

出ているドラマが基本全部面白いです。

 

に、しても。

『君の声が聞こえる』のイボヨンとの関係は、ほんと夢。

 

早くまた会いたい、イジョンソク。

 

 

 

④ナムジュヒョク

ナムジュヒョクのこと、ほんとは語っちゃいけないんですよね。私。

最新作、かつ、名作と言われている『二十五、二十一』を未視聴なんです。

 

全国の、全世界のナムジュヒョクファンの皆様、ごめんなさい。

なんかナムジュヒョクがメジャーになればなるほど、

独占欲というか、嫉妬心が無駄に生まれて(気持ち悪くてすみません)

天邪鬼で見ないようにしてしまっております。

 

本当のファンなら見るべきですよね。はい。

 

ナムジュヒョクは韓国では珍しく、

最初はそこまで演技が上手くなかった俳優です。

爽やかな好青年を演じさせたら、リアルさも相まって、右に出るものはいないかも。

『三食ごはん』というバラエティ番組でも、まじでそのまんま、かわいい爽やか好青年でした。

バスケットボールをやっていたので、体格は最高。

顔もかわいさとかっこよさのハイブリット。

 

まだ見ていない『二十五、二十一』や、

見ているものだと『ハベクの新婦』『恋のゴールドメダル』『まぶしくて』あたりがお勧め。

 

個人的に一番好きなのは『ハベクの新婦』です。

このナムジュヒョクを推しているのは、世界でも私だけかもしれない。

 

成長したね!ナムジュヒョク!

 

 

⑤イビョンホン

『私たちのブルース』でも最高の演技を見せてくれているイビョンホン。

この人は本当に演技が上手い。

 

このドラマでは、田舎の行商役なのですが、

荒くれ者感だったり、気難しさだったり、

田舎者の雰囲気が溢れてきていて、もうほんと、演技上手いな~って感じです。

行商としていった村で、おばあちゃんたちに切れまくるシーンとかまじで最高。

 

お母さんにだけ、もう少し優しくして欲しい!と思いつつも、

シンミナに対する優しさは本当に素敵。

 

出演作でどれを推せばよいのかもはや分からないほどのベテランですが、

『IRIS』はやっぱりいちばん有名かな。

ちょっと前に見た『それだけが僕の世界』という映画も良かったです。

 

キレッキレのマフィアから、イケメン正統派の役、荒くれ田舎者の役、

何をやらせても仕上げてきます。

50歳?らしいですけど、まじで年齢不詳ですね。

 

韓国って、実年齢関係なく配役して、

でもほんと、別にそれで違和感が全くない所が好きです。

 

笑顔が素敵なんだよな~。ほんとかっこいい。

 


⑥オムテグ

最近見た『SAVE ME2 約束の地』に続き映画『楽園の夜』もかっこよかったオムテグ。

『SAVE ME2』に関しては、田舎のはちゃめちゃドラ息子だったのですが、

はちゃめちゃすぎてかっこよさを忘れてしまう程でした。

 

このドラマの役はいかれすぎて、見れいられないレベルだったのですが。

なんか気になっちゃって。

演技上手いな~と思って検索したら、

・・・え?めちゃくちゃイケメンじゃね?となったのがオムテグです。

 

映画『楽園の夜』は落ち着いた役で、イケメンさがあふれ出ていましたね。

 

あんまり主演作が無くて、寂しい限り。

もっとこれからドラマや映画に出て欲しい俳優さんです。

 

にしても、声がハスキーすぎて聞き取れないのは私だけ?

 

まあそこも含め、セクシーだよ、オムテグ。

 

 

⑥ソイングク

あんまり好みじゃないなあ~から入って、

最終めちゃくちゃかっこいい!!まで昇りつめた男(私の中で)、ソイングク。

 

独特の見た目かと思いますが、

いわゆる万人受けする顔じゃないと思うんですが(違ったらすみません)

ドラマをみているうちに、すっかりはまってしまいました。

演技もすこぶる上手い。

 

出る作品によって、毎回異なる魅力を振りまきまくってきますが、

はまったきっかけは『空から降る1億の星』でしたね。

暗くてディープでミステリアスな役を見事に演じておりました。

彼じゃなかったら演じられなかったのでは?

 

『元カレは天才詐欺師~38師機動隊~』も面白かったし、

『君を憶えている』も面白かった。

割とコミカルなコメディ的ドラマにも出ていて、なんかそこも好き。

スーツ姿が恐ろしくかっこいいです。(スーツが似合うスタイルだね)

 

直近の『ある日、私の家の玄関に滅亡が入ってきた』を早く見たいです。

 

Netflix、もしくは、アマプラ、U-NEXT様、お願いします!

 

 

⑦キムソンホ

『海街チャチャチャ』ですっかりはまったキムソンホ。

『スタートアップ』の時はかっこよさに気付かなかったのですが、

海街のホン班長は本当にかっこよかった。

 

ぶっきらぼうな感じがありつつも、優しさにあふれた好青年。

元々はミュージカル俳優なんですよね。(韓国はそういう人最近多い)

 

背も高いし、声もかっこいいし、イケメン。(キムウビンと同じこと言ってるw)

『海街チャチャチャ』は今でもBGM代わりに視聴しています。

 

みんな思っていると思いますが、

ひとつ屋根の下のちい兄ちゃんですよね。

見た目もタイプも。

 

スキャンダルでしばらく音信不通となり、心配しておりましたが、

いよいよ復帰するとのこと。

 

おかえり!キムソンホ!

 

 

⑧チェウシク

結局Netflixでドラマ見ると、みんな好きになっちゃうんじゃない?

って感じの人選になってきましたが、チェウシクは好きだから書きます。

 

結構色んな映画・ドラマに出ていて、あ、考えてみたらあれもじゃん!っていう感じなのですが、

映画『パラサイト』が何よりも彼の出世作ですかね。

 

でも、私が彼にドはまりしたのは『その年、私たちは』です。

このドラマのチェウン役は、まんまチェウシクの性格らしいのですが、

可愛らしくて、従順で、一途で、最高ですよね。

 

私が初めて彼を見たのは『傲慢と偏見』でしたね。

その時はまじで別にかっこいいと思わなかった。

 

飄々としているようで、実は深いというか。

演技が上手いんですよね。

 

映画『The Witch 魔女』とか『狩りの時間』とか『新感染ファイナルエクスプレス』とか。

色んな映画にでているのですが、全然違うキャラを演じているので、

・・・あ。あれチェウシクだったね、みたいなことがよくあります。

 

20代後半でも高校生の役できちゃいますからn。

 

顔はいわゆるイケメンではないのですが、

スタイルが良くて、さっぱりとした顔で。笑顔がとってもチャーミング。

実生活でもチェウンみたいな性格だってことで、まじ最高ですね。

 

バラエティ『ユンステイ』では英語をしゃべっているチェウシクが見られて、

これまた最高ですよ!

 

次回作も楽しみ!

 

 

まだまだリスト化した書きたい俳優さんがたくさんいるのですが、

そちらはパート2に書こうと思います。

 

長文になると、読むほうもほんとしんどいですよね!w

 

今日も最後まで読んで頂き、ありがとうございました!

週末ラストは『私の解放日誌』最終回と、『私たちのブルース』16話を、

存分に楽しもうと思います!

 

来週もファイティン!