【ドラマ感想】『ライブ』(90点) | とにかく暇なわたしの映画・ドラマ感想ブログ

とにかく暇なわたしの映画・ドラマ感想ブログ

たくさん映画やドラマを観ているので、感想をまとめておきます
ネタバレしない内容になっています

アニョハセヨ―。

皆様、お元気でしょうか。

わたしは、今は元気なんですけど。

ワクチンの副反応で、何日か久々にダウンしておりました。

 

夏休みは色々見たドラマや映画のブログを書こう!と思っていましたが、

おっとけーおっとけー。

そんな予定通りにはいかないもので。

 

やっと復活でございます。

やっぱり元気がないと、ブログなんて書けないや。

 

最近気付いた事があります。

『賢い医師生活 シーズン2』、人気でてますよね??

日本のランキング10位以内に入っているし、

Twitter見てみたら、めちゃくちゃ色んな人がツイートしてて、

とうとうきたー!!!!てか、元々きてたのかもー!!

とにかく嬉しい限りです。

このドラマは歴代最高得点ですからね、私の中で。

第8話は神回です。

神回。

絶対見なきゃダメ。

 

でも今日は負けじと劣らず、めちゃくちゃいいドラマ。

『ライブ』です。

 

『ライブ』は警察物のドラマです。

刑事ドラマというよりは、警察物。

 

主役はチョンユミ演じるジョンオと、イグァンス演じるサンス。

ジョンオは就職難の韓国で、中々就職できず。

特に女性の雇用がまだ中々難易度高めなんですかね、韓国は。

就活しても上手くいかずの日々を過ごしているのですが、

電車の広告で、目に留まるんですね。

警察の広告が。

警察は公務員なので。

試験の難易度は高いまでも、試験に受かればなれる職業でもあるわけで。

彼女は警察を目指します。

 

サンスは元々水を売る企業に勤めていたのですが、

色々あって、警察を目指して勉強をしています。

 

で、二人が警察学校に受かり、学校で色々な試練に耐えつつも、

とうとう各警察署に割り振られ、

新人として、頑張っていくお話です。

 

配属された警察署が、

めちゃくちゃ忙しくて有名なホンイル署なんですね。

毎日事件や事故ばっか。

最初は酔っ払いの相手とか、若者の喧嘩の仲裁とかそういうものから始まるんですけど、

まあ若いあるあるで。

ジョンオもサンスも、

もっと大きい事件担当したい!とかいっちゃって、

先輩に怒られて。

実際に大きい事件にあたって、

くらって、凹んで、成長していく、みたいなドラマです。

 

このドラマの最大の魅力は、

キャストですね。

ホンイル署のキャストがまじで最高。

 

彼らのような新人には、先輩がつくんですけど。お世話役として。

まず、サンスの先輩、オヤンチョンが最高過ぎる。

警察一筋で、元々は優秀な刑事だったんですけど、

色々あって、降格して、ホンイル署に配属になっていまして。

実力はあるけど、突っ走りすぎる部分があり、

家庭もそっちのけで、めちゃくちゃな奴なんですよ。

ただ、信念と実力は確か。

 

元々ヤンチョンはサンスたちが警察学校の時に、

短期間ですが、教官として学校にいたんです。

その時もめちゃくちゃで、くせのあるやつだったんですけど。

ホンイル署に来てみたら、このヤンチョンがいて、

しかもサンスの上司になるという展開。

 

まあでもサンスにはぴったりというか。

サンスは長身のガッツのある男の子なんですけど。

ガッツのあるサンスと、

ちょっとすれたとこありつつも、実は熱血ヤンチョンが、

最初はめちゃくちゃ仲悪いのに、だんだん距離詰まっていく感じが、面白いです。

 

あと、その他の警察署員たち、みんな最高。

色んな種類の先輩がいるんですよね。

熱血の人もいれば、

そこまで熱血じゃない、さぼり癖のある人もいたり、

もうすぐ定年の人もいれば、

病気になりつつも、頑張る人もいる、

 

全員にさまざまな事情がありつつも、

同期愛や先輩後輩愛があって、いいチームワークがあります。

 

そして、もう一人の主役、ジョンオ。

ジョンオは頭が良くて、強い信念を持った女の子。

とにもかくにも、自分が正しいと思った事に突き進む、

意志の強い女の子なんですけど。

 

ストーリーが進むにつれて、

色んな事件が起きてくる中で、

ジョンオの存在が結構重要になってくるんですよね。

 

ネタバレしたら困るので書きませんが。

まあ、ジョンオはとても重要な役どころです。

チョン・ユミ最高です。

 

チョン・ユミは『1982年生まれキムジヨン』の主演の女優さんで、

そのブログの時も書きましたが、私個人は、ユン食堂というドキュメンタリー番組で出会った女優さんです。

笑顔がとってもとーーーーーっても可愛い、ナチュラルな女性だなって印象だったんですけど。

キムジヨンの時もそうでしたが、

それ以上に、この『ライブ』では同一人物かよ?!ってぐらい、

暗さをまとった女性を演じています。

女優さんって本当にすごいよ。

年齢とかももはや良く分からないぐらい、カメレオン女優ですね。

すごい。

 

サンスの上司のオヤンチョン役の俳優さんも最高でした。

ペソンウさんですね。

この人の、凶暴でやばそうな感じとか、

でも笑った顔の純粋な感じとか、なんとも言えない雰囲気が最高です。

とにかく癖が強い。

でも、その存在だけで、演技の上手さが分かる感じ。

見たらすぐわかると思います。

 

あと、有名人!ソン・ドンイル!

この人は区長役で出てるんですけど、本当にいい味出してましたね。

この人がでているだけで、安心する。

そして、めちゃくちゃいい役でした。

こんな上司いいな~。

賢い医師生活も、ちょい役だけど、でてくれてて嬉しい。

 

『ライブ』は新人警察官と、ベテラン警察官、両方にスポットを当てたドラマになっているので、

イケメンが出ているキラキラしたドラマではないのですが、

とーーーーーーっても見ごたえのある、素晴らしいドラマになっています。

後半はハラハラと涙が止まらなかった。

 

音楽もいい。

オープニングとか、挿入歌が洋楽なんですけど。

全然韓国っぽくないのに、

このドラマにめちゃくちゃあってるんですよ。

イントロ聞いただけで、テンション上がる。

 

実力のある俳優、スタッフの人たちで作られたドラマで、

とっても重厚なドラマです。

 

ぜひぜひおすすめのドラマです!

シーズン2も絶対にやって欲しい!!

ホンイル署のこれからもまだまだ見たいです。

 

今日も最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

コロナ感染に皆様気を付けて参りましょう!

 

감사합니다.