アニョハセヨ―。
なんか最近寒くなったと思ったら、暑くなったり。
変な日々が続いておりますが。
この週末はしっかり寒いですねー。
寒い方が好きです。
11月ですし。
コロナもまた増えてきちゃいましたしねー。
家に籠るしかないけど、籠るの大好きな私です。はい。
仕事ばっかしてますけど。
こんなご時世。
頑張れることがあるっていうのはいいことです。
・・・よね?
はい、今日は『ハイバイママ』です。
この作品は、出産を経験した、キムテヒが久々に主演作にて復帰したドラマです。
そして、初ですかね?母親役です。
いやー、ほんとキムテヒはキレイで可愛い。
整形してないでしょうし。
化粧も大してしないですし。
本当に美しいです。
主人公は、キムテヒ演じるチャ・ユリ。
ユリはチョ・ガンファと結婚して、妊娠しているのですが。
交通事故にあって、死んでしまいます。
愛すべき旦那、ガンファと、子ども、ソウを残して。
ユリは臨月を迎えたぐらいの時に事故にあったので、
子どもを抱くこともできず、死んでしまったので。
この世にとても未練がありました。
そんなこんなで、成仏していないんですよ。
この世に幽霊として残って、ソウの成長を見守っていくわけです。
とはいえ、最初はですね。
ガンファもですし、ユリの家族も、親友も、悲しみに暮れておりまして。
そんな姿も、全部ユリは近くで見てきていました。
交通事故死なので。
特にですよね。
残された人たちも、心の準備ができずに、
突然ユリを失ってしまったわけです。
心に大きく傷を負ってしまっているんですよね。
そんなこんなで5年の期間が過ぎ。
ある日、保育園で遊ぶソウを見守っていたユリ。
事件が起きるのです。
ソウが保育園の冷凍庫に閉じ込められるんです。
それを助けようとするけれども、助けられないユリ。
幽霊ですもんね。
そうして、嘆き悲しむある日。
なんと。
なんと!!!
ユリが人間界に復活します。
49日限定で。
この49日間の間に、元のポジションに戻れれば、
その後も生きられるよ、となりまして。
話が展開していくドラマです。
元のポジション=ガンファの妻であり、ソウの母親ってことですけど。
ガンファは既に再婚していて、
ソウには生まれた時から育ててくれた、別の母親がいるんですよね。
まあそんなこんなで、色々心悩まし事が起きたり起きなかったりするドラマです。
みんないい人なので。
心がとっても綺麗になります。
特に、キムテヒの明るい笑顔と、まっすぐな心、誠実さが最高。
いいビタミン剤を打ったみたいな気持ちになります。
そしてガンファ役のイギュヒョンが最高。
この人、主役やる感じの俳優さんというよりは、
演技派の名脇役っていうイメージなのですが。
とってもいい俳優さんなんですよ。
本当に演技上手い。
こういう、いわゆるイケメンとは違う人が、ちゃんと大役を演じて、いいドラマが出来上がる、
これも韓国ドラマの良さです。
イケメンだけじゃないからね!
親友の夫婦も最高だし、
ユリの家族も最高だったな。
お母さんも本当にいいんだけど、
私はあのお父さんが好き。
あのお父さんはマイディアミスターの時もいい役してたし。
むやみに切なくの時もいい役してた。
めっちゃいいわ。あのおじさん。
このドラマは心がほっこりしつつも、
後半になればなるほど、
毎回泣いてしまう、
韓国らしいっちゃらしい、泣かせるドラマです。
ソウもめっちゃかわいい。
心が穏やかになれるドラマです。
今日も寒くて中々パソコンを打つのも上手くいかない。
・・・暖房付ければいいだけなんですけど。
それではコロナに気を付けつつ、
こんな時は無理せずに、自分時間を楽しみましょう。
ではまた!
감사합니다.