アニョハセヨ―。
夏休み、みなさんいかがお過ごしでしょうか。
というか、大半の方は、今日で夏休み終わりですかね。
私も今日で終わりです、夏休み。
てか、毎日暑すぎじゃないですか?
やることないし、3密はダメだし、ってことで、
大丈夫な範囲の外出をしているんですけど、
・・・これ、まじで倒れるかも・・・っていう身の危険を感じることが何度もありました。
日本ってこんなに暑かったっけ?
この夏休み期間の私の8割ぐらいを占めていたのが、
引き続き、『I -LAND』です。
てかこの記事を書いている最中に知ったのですが、
この番組関係者でコロナ感染者が出て、番組存続の危機らしい!!
テーバ!!まじかよ!!
まあ仕方ないですけど。
期間を置いて、ちゃんとまた継続して欲しい。
頼む!頼むよ!ほんと―にお願い!!
正直はまりすぎてやばかったので、
自分的にはちょっと冷却して、仕事頑張ろうって気持ちにはなりました。
でも製作側はそれどころじゃないよね。
何よりも、安全第1ですが。
彼らの夢も、きちんとした形で叶えてあげたい。
お願いします。
頼むよ!お願い!←誰に何をお願いしてんだ
気持ちを落ち着けて、『I-LAND』について話します。
いよいよPart2に入りました、この番組。
元々23人からスタートしましたが、
メンバー同士の投票システム、プロデューサー陣の投票、そしてファン投票を経て、
12人に絞られました。
12人に絞られるところから始まるのがPart2です。
推してたニコラスが脱落してしまい、本当に涙。
ニコラスーーーーーー!!
復活してくれーーーーーーー!!
どうやってやるのか分からないけど。
12人からスタートしましたが、ここからデビューできるのはたったの7人。
つまりは5人が脱落します。
全4回の工程で、それぞれ投票されて、脱落メンバーが決まっていくようです。
自分の好きなメンバーを7人出してみると・・・
ソンフン
ジェイ
ジョンウォン
ニキ
ケイ
↑
この5人は絶対に入って欲しいメンバー
+おそらく入りそうなのが
ヒスン
+次点で競うのが
ソヌ
ゴヌ
かなあ・・・。
7人からは1人オーバー。。。
7人ぐらいじゃないと、一般の人が覚えられないっていうのは分かるんですけど。
選ぶのきつい。
上に入れてないですけど、
ダニエルも結構重要人物な気がする・・・。
パート別に考えてみようかな。
人数的に歌は2人、ダンスが5人かなー。※全員上手いの前提で選びます。
歌:ヒスン ゴヌ ソヌ ダニエル
→実力的にヒスン 一般人気でソヌかなあ・・・。
ダンス:ケイ ニキ ジョンウォン ソンフン ジェイ ジェイク ハンビン タキ
→実力はニキ ジョンウォン ケイ 人気でソンフン
あとはジェイかなあ。
と、言うわけで私の選ぶ現時点7人は
ヒスン ソヌ ニキ ジョンウォン ソンフン ケイ ジェイ かな。
ハンビンとタキは精神的に厳しそうな気がする。
芸能界の荒波にもまれるにはまだ弱いかなあ・・。
まあでもこういう可愛くて、心優しい子も必要だとは思うんだけどねー。
ハンビンの笑顔とか、きゃっきゃしている姿とか、癒しでしかないからね。
本当に可愛いよ。ありがとう。ハンビン。
Part2見始めたら変わるかもしれませんけどね。
ハンビンの底力、見せつけられちゃうかもしれないしね。
この番組のいいところは、パフォーマンス以外の部分も見られるところですので。
性格も含めて、この子が推し!っていうのが生まれるのがいいです。
ニコラスも完全にそうでしたからねー。
ソンフンがデビューできなかったら、いやだなあ。
わたし泣くどころじゃなく、どうにかなっちゃうと思います。
ニコラス脱落は乗り越えましたけど←はやっ
ソンフンにそんな日が来たら、乗り越えられないと思う。
と、いうわけで、今日も投票をします!
昨日から毎日、投票できるんです!
1日2人に投票可能。
毎日悩みに悩んで投票しようと思う。
だから、全体にこの番組終わらないでーーーー!
頼むよ!!
『I-LAND』では既に2曲、オリジナル曲が披露されておりまして、
上段に貼り付けたYOUTUBEがそれなんですけど。
どっちもほんと、いい曲ですよねー。
やっぱり、BigHitは曲がいいよ。
BTSもそう。
ダンスミュージックなんだけど、韓国的な哀愁が入ってて、音楽として聴くのも充分楽しめる。
まずは聴いてみて欲しいです。
そして、PVも見て欲しい。
デビュー前の練習生でこのクオリティですからね!!
日本人もすごい活躍しています。
なんならエースです。
ニキもケイも、目立つからか、なんか悪編されがちですが。
まあでも、正しいこと言ってるからな!
ファンは見ているから大丈夫!
最初は実力主義で、なんであいつが?って思う気持ちも分かるよ。
でも、そのうち気付くはず。
ソヌみたいな子も必要だと。
ああいう子がいると、チームとしては強いからね。
BIGBANGでもスンリは重要人物だったからね!
辞めちゃったけどね!
ニキもケイも、実力ある上に、努力家なので。
それ故のストイックさについてこれないメンバーも出てきたりしますよね。
そういう経験、自分にもある。
わたしは「ついてこれない奴はついてこなくていい」という主義ではないですが、
でも、そういうリーダーについていくタイプの人間だったので。
別に嫌いじゃないんですけど。
なんなら、そういう組織の方が好きだったりしますけど。
でも、色んなタイプの人間がいるチームの方が、最終強いよね。
自分程頑張らなくても、魅力で勝る奴もいるんだよね。
きっと、一緒に練習して、生活していくと、気付けると思うんだ。
応援しています。
私は遠く(近いか)日本から。
ここまではまるのはBIGBANG以来初な気がするわ。
世界からするとまじでどうでもいいことだけど、
私からすると、大事件だわ。
なんとか存続できるといいね。
今の仕組み、やり方、がいいと思うから。
この方向性そのままに、番組復活を祈っています。
今日も最後まで読んでいただき、ありがとうございました!
夏休み、最終日!
暑いけど、対策しっかりして、楽しみましょう!