おはようございます。
日曜日です。
なんか本当に在宅とGWで曜日の感覚ぐちゃぐちゃです。
毎朝日曜日みたいな感じがする。
映像だけでなく、音楽もサブスクリクションの時代ですが。
みなさんは何を使っていますか?
わたしはSpotifyを使っています。
きっかけは忘れた。
最初は無料で我慢してたんですけど。
無料だと、早送り5回しかできないし。音小さいし。
結果的に有料会員になりました。
でも、海外も邦楽も、本当にほぼ聴けるし、
歌詞も見られるし、何よりも、おすすめを提案してくれる!
この機能がいいですね。
自分の視聴履歴からのおすすめ、これはドラマや映画でもありがたい機能ですけど。
やっぱり好みってありますから。
いい機能だと思います!感謝!
さて、今回おすすめする曲は、Spotifyのおすすめで聴いた曲と、
あと在宅中にYOUTUBEでかけていた、仕事中に聞くHIP HOP、R&B、韓国、から見つけたものです。
『Different』 WOODZ
これは韓国の23歳のアイドルのWOODZ(元々はチョスンヨン)のソロ名義の作品です。
色んな意味で超有名になった、Produce101という番組で既にデビューしたことのある、本格的アイドルですけど。
もう、レベルが違いますね。
メロディ、歌詞、歌唱力、声色、全部最高。重厚かつ高品質。
最初は歌詞の意味分からず聴いていまして、めちゃくちゃいい曲だなーって思っていたんですけど。
歌詞を調べてみたら、驚愕。
めちゃくちゃいい歌詞やんけー。この子23歳なんだよね。
わたしってやっぱり人より10年遅れてるなーって改めて感じました。
最近ですよ、こういう感情理解できるようになったのは。
これはYOUTUBEで流してた曲で、そのあとSpotifyで検索して、感激しながらヘビロテしている曲です。
今一番好き。おすすめです。
『SWEETESTTHING』 SEVENTEEN
これはSpotifyのおすすめで出てきた曲ですが。
K-POP知っている人からすると、知らない人はいないですよね、セブチです。
この曲はNetflixで観れる韓国ドラマ『Chocolate』のOSTらしいですけど。
爽やかで心が軽ーく、すーっとする、素敵ソングです。
今見たいな季節に丁度いいかな。
歌詞もなんか恋の始まり・・・ワクワク・・・みたいな感じだったと思います。(違ったらすみません)
是非聴いてみてください。
『Q』 ONEWE
これはYOUTUBEで見つけた曲ですね。
この曲、音だけで聴いてたんですけど、PVみてびっくり。
バンド?!っていうのと、とにかく見た目と曲調とのギャップがありすぎて、度肝を抜かれました。
曲調がいい。
そしてみんな同じこと言うと思うけど、ベースの子が気になりすぎる。
こんなイケメンで、声もかっこよくて、ラップ担当なのかな。
うーん気になる。
『HMHN』 YOOK SUNGJAE(BTOB)
これもSpotify。
韓国アイドルって、アイドルのレベルを超えてるよね。
この曲も本当にそんな感じ。アイドルっていうものを決して馬鹿にしてないです。
でも、万人受けする曲が多いもんだと思うんですよ、アイドルは。
この曲とか、いわゆる万人ソングじゃないと思うんですよね。
歌詞自体は、韓国お得意の失恋ソングなんですけど。
いくらでも聴いていられる心地よいメロディだけど、なんか引っかかる。
引っかかってヘビロテしちゃう。そんな曲です。見た目もかっこいいな。もうK-POPアイドルって計り知れないよ。
Eric Nan 『Love Die Young』
これまたSpotify。本日最後のおすすめソング。
これは和訳無かったですけど、動画では。
でも検索したらでてきます、美しいけど、どえらい暗い歌詞です。
にしても美しい。
美しい音楽ってこういうものをいうんだろうな。
本当にきれいだよ。紡いでいる歌詞も素晴らしいですけ。
天才だよ。本当に。
少しでもいい出会いがあれば。是非。
にしても韓国は失恋ソングばっかだなー。
まあ私の大好きなG-DRAGONも失恋ソングか、孤独ソングばっかですけど。
そういう曲の方が響くのは、
そういう感情が共感性を呼ぶっていうのもあるんでしょうけど。
そもそも美しく、崇高な感情だからじゃないですかね。
なーんて。
さて、今日もドラマ見つつ、ちょっと仕事を片付けようと思います。
1日が少しでも有意義であらんことを。
今日も最後まで読んで頂き、ありがとうございました。
また縁があれば是非にでも。
감사합니다.