とってもお久しぶりです。
生きていました。でも、まったく書いていませんでした。
ドラマ見てました。でも、まったく書いていませんでした。
なんでだろう・・・って思うんですけど。
ただ、だらだらしちゃってただけなんですよね。
人間って、本当に堕落しやすい生き物。
いや、私がですかね。テヘ。
でもね、本当に相変わらず、というか以前にもまして、ドラマばっかり観ておりました。
観ております、わたし。
といいますのも、大好きなイジョンソクが、NETFLIX先行のドラマに出ることになりまして、
とうとう未開拓だった、NETFLIXにも入ってしまったんです。私。テヘテヘ。
NETFLIXにだけは、手を出さないって決めてたんですけどね。
U-NEXTだけで十分見切れないほどのドラマ数ありますし、
スカパー、Hulu、Amazon primeビデオあるし。
でも、イジョンソクのために、入ったよ、NETFLIX。
なんとなくイメージで、アメリカ系のドラマが多いのかなーなんて思っていたんですけど。
全くの勘違い。
全世界のドラマが集結しております、NETFLIX。
特にヨーロッパ物が多いかな。
しかも、NETFIX製作的なドラマが多くて、
これがなかなかの上質ドラマなんですよね。
本当に品質やばい。
でも、今日お話しするのは、U-NEXTで観たドラマでございます。
1月の私の楽しみになっていたドラマ。
『愛の迷宮~トンネル』です。
時代は30年前からスタートします。
刑事だったグァンホは、連続殺人事件を追っていました。
30年前の韓国って、韓国以外もそうなんでしょうけど、
まだまだ捜査のレベルが低くて。
足で捜査しろ!無理やり自白しろ!みたいな感じで、
観てる側からすると、あーこれは冤罪ばっか生まれるわ、って感じなんですけど。
女性ばかりを狙った特殊な連続殺人で。
グァンホは後輩と頑張って捜査していたわけなんです。
そんなグァンホにはプライベートでは知人の紹介で知り合った、
とってもかわいい妻がおりまして。
つつましい生活をしている中で、妻が妊娠して、
待望の第1子を楽しみにしつつ、漢江のフェリーに乗って、
「次にこのフェリーに乗るときは、本当に3人になった時だね!」なんて言いながら、
おなかの中の子ども分のチケットも買ったりして、仲睦まじい家族なんですよね。
そんな中、グァンホがいよいよ犯人を追い詰めまして、
あるトンネルで彼と遭遇するんです。
そこでわちゃわちゃやっていいるうちに、犯人に頭を強打されまして。
気絶してしまうグァンホ。
気づいてトンネルを抜けると、そこは30年後の韓国だった・・・
相変わらずぶっ飛んでるよね!韓国ドラマ!
でもこの設定をうまく料理してしまう恐ろしさよ。
30年後の警察署に行くんですよ。
なんとなく肌感覚的に未来に来たかなって思いつつも、
同じ場所にあった警察署にまず行くわけです。
そしたら、自分と同じ名前の刑事がその日にたまたま配属の予定で、
でも彼が現れなかったので、その人になりすまして、
ひとまずなんとかして過去に帰る方法はないかと探すんです。
そうこうしていくうちに、
30年前の事件と類似した事件が起こりまして。
グァンホが解決すべく、頑張っていくお話です。
このドラマのすごいところは、
過去の事件を解決できなかった部分を、
現代の機器やら技術やらで解決し、
でも、やはり特殊な刑事の勘というか、そういうものとか、
緻密な努力で事件を解決していくところです。
どっちにもいいとこも、悪いとこもあるよね!って感じ。
グァンホと一緒に事件を追っかけていく現代のエリート刑事、ソンジェがまたいい。
グァンホの時代遅れなところに疑問を感じつつ、
馬鹿にしつつも、なんか気になるところがあり、
そして二人の出会いにも意味があり。
いいコンビでした。
事件解決のアドバイザーとして出てくる、
心理学教授、シンジェイもよかった。
細くてきれい、でも暗くて、なんかすさまじくディープな過去を背負っている感じ。
やっぱり細いっていいなって思いました。
細いっていいよ。
何着ても似合うよ。
細身のデニムが似合いすぎるよ。
この人は今までにあまりいない感じ、
他に似た感じの女優さんがいない感じ、でとても魅力的だなと思いました。
彼女が出ている他の作品も見てみたいな。
あ、ちなみにグァンホ役のチェ・ジニョクはとっても有名かつ人気な俳優さんです。
彼の作品は何個か観ましたが、この役が一番好き。
見た目はとてもクールでかっこいいですけど、
武骨で男らしくて、荒々しくて、
正義感強くて、でもなんかかわいらしい感じ。
とってもよかった。
このドラマは基本的には良質のサスペンスで。
誰が犯人なの?!?!
どうやって解決するの?!?!
的なドキドキ感を楽しめる作品ですが、
同時にグァンホがちゃんと過去に帰れるかな・・・というドキドキ感も楽しめる、
手に汗握るドラマです。
続きが気になりすぎて、
会社帰ってからの楽しみでした。本当に。
全世界から評価されたドラマみたいなので、
ぜひ見てみてください!
本当におすすめ!
気づいたらもう桜も葉桜ですね。
今年はそれでも少し、桜を見に行って、楽しんだほうかな。
も少しポカポカになってからの方が好きなんですけどね、お散歩。
でも、今年はあったかかったほうなので、
散歩がてら、ちょこちょこお花見しました。
桜ってやっぱりなんか圧巻。
最近は人間だけでなく、
気候までもが、白黒はっきりさせる傾向にあり。
なんか暑いか寒いかくっきりしてきっちゃってますけど。
やっぱりグレーがいいね、というか。
程よくポカポカしているのがいいよね。
服装を楽しめるのも、春と秋だしね。
グレーな部分も大切だよね。
言い聞かせよう。
すぐにはっきりさせたがってしまう、
わかりやすい女子なので。
ミスチルも言ってた。
男は見えもしないものに頼って逃げる
女はすぐ形で示してほしいとごねる
白黒の話じゃなかった。
勘違いって恐ろしい。
そろそろお暇します。
残りあと何時間かの休日、ゆっくり休みましょう。
ではまた!
감사합니다.