おはようございます。
日曜日ですね。
4月になってから、若干仕事が増えたんですけど。
今まで19時以降の残業ほぼなしでいた私が、
所謂残業といわれる程度の残業をするぐらい、まだ仕事に慣れていなくて。
久々に気付いたらもう17時、なんていう生活をここ2週間ぐらいしております。
いいこともあって、飲みに行く回数が激減したこと。
節約と休肝にはなりますね。
でも、なんか切り替えがうまくいかなくて、次の日にストレス引きずっちゃったりするけど。
そんな私の唯一のストレス発散は、
もうここで語り過ぎております、海外ドラマ達でございます。
家に帰る楽しみがあるって最高だよね。
NETFLIXでは色々なヨーロッパドラマを観ております。
北欧はほぼ全部見尽くしまして、
今はポーランドのドラマを観ています。
すごいよねーネット配信。
TSUTAYAに並んでいたら、きっと観ていなかったんだろうな、と思う作品たち。
地味なんだけど、面白い作品が世界には存在しております。
おっきい世界をちっさくまとめてくれた、ネット配信。
今日はそんな中でも、このドラマはちょっとすごいなーと思ったイギリスのドラマ、
『THE FALL 警視ステラ・ギブソン』をお勧めします。
タイトルの如く、主役は警視ステラ・ギブソンです。
Xファイルのジリアンアンダーソンが演じております。
まあとにかく綺麗。
すんごい綺麗。ふんごいよ。
ステラはロンドンの警視なんですけど、
ベルファストで起きた事件を解決するために呼び寄せられたんですね。
頭脳明晰、冷静沈着、でも肉食系女子(といってもさっぱり系)、被害者への思いやりはとてもある、
かなり完璧な刑事です。
刑事といってもがつがつ系ではなく、
なんとなく品があって、物静かで、ちょっといわゆる刑事とは違う、頭脳派の刑事ですね。
でも、狙った獲物は逃さない。
このドラマはシーズン3で1つの事件が完結する、少し長めスパンのドラマなんですけど。
特徴としては、最初から犯人が視聴者にもたらされている点ですかね。
犯人が分っていながら、ステラがその犯人をどんどん追い詰め、
そんな中でも犯罪を繰り返し、
やがて犯人が分ってからも、追いかけ逃げを繰り返し、
どうなるのか本当に先が読めない、濃厚なドラマです。
犯人スペクターは、2児の父、いい父親なんですよね。
看護婦の妻がいて、夫婦仲もいいんですけど。
まあ色々なことがあって、犯罪を繰り返しているわけです。
いいお父さんなんですよ、ほんと家庭では。
でも、ある一定の女性に対する異常なまでの暴力性を含んだ憎悪を持っていて、
常軌を逸した犯罪を繰り返しているんですね。
スペクターはイケメンで、イクメンなので。
誰も犯人だと思わないんですよね。
そんなスペクターの抱える闇も丁寧に描かれています。
観てて辛くなりますけどね。
ベルファストでの事件の始まりと、事件解決へ動き出しつつ、連続してく殺人事件がシーズン1。
犯人像が見えてきて、徐々に犯人に近づいていくのがシーズン2。
いよいよ犯人が分って、追いかけていくのがシーズン3。
どれも濃厚です。
ダークだけど、眠くはならない重厚感。
すごいドラマだなーと感動しました。
レベル高い。
海外刑事ものあるあるですけど、
日本は犯人を捕まえるまでが刑事の仕事、そこから先は検事の仕事、的な部分強いですけど。
もちろん海外もそうなんですけど、
刑事たちが検事に厳罰を与えてもらうためにも、
裁判になった時に重要になる証拠をきちんと用意するまでは逮捕しなかったりするんですよね。
日本も実際はそうなんでしょうけど、ドラマではあまりそういう描き方しないですよね。
海外だと、裁判を意識した描写がすごい出てくる。
またどうでもいい知識が私に植え付けられたわけです。
どうでもいいですけどね。w
冒頭でも話しましたが、
このドラマのジリアンアンダーソンは、本当に綺麗で、
でもストイックな刑事で、
かっこよすぎました。
完璧じゃない部分も持ち合わせていますが、でもかっこいい。
そしてこれまた海外あるあるですけど。
アル中やら、薬中やら。
そういったたぐいのことが出てきますよね。海外ドラマ。
刑事なのに、そういう人が多くて、
でも、やっぱり刑事なんて辛いえぐいシーンや出来事に多く関わるから。
そういうものに頼らざるを得なくもなるのも当たり前なのかな、なんて思ったり。
こんなえぐい事件に普通に出会ったら、
心穏やかに過ごせないだろうな、と思ったりするので。
ある意味、健康的だと思ってしまったり。
刑事って、ほんと大変だなって思いました。
家族も狙われたりするしね。
シーズン3まであるので(とはいえ1シーズンごとそんな長くない)
ゴールデンウィークなどに観たらいいかなと思いますが。
ダークな話なので、春の爽やかな空気には少し、合わないかもしれません。w
他にもいいドラマたくさん観ているので、
また引き続きブログも更新していこうと思います。
それではよい休日を!
今日も最後まで読んでくださり、ありがとうございました!
Thank you very much!!