こんにちはココです
娘の偏食に悩んでます照れ
私の周りのママの子は偏食の子がいないのです

こんなに悩んでる?をお伝えしてます

こんな事例もある、ぐらいに見てください


 保育園の給食は何を食べるのか?

これは保育園の給食です

保育園の親子参観の時に出ましたので、子どもよりは多いと思います


 問題です、娘は何を食べるでしょうか?

ご飯

高野豆腐の治部煮

きゅうりとにんじん、ツナのサラダ

わかめの味噌汁

バナナ


 正解はご飯とバナナ🍌

お茶は飲んでるようです

まず、バナナを食べました

あとはひたすら白ご飯🍚のみ!

周りの子が、○○ちゃんこれお肉だよ!と鶏肉を教えてくれました

→お友達にかなり助けられてます笑い泣きありがとう

でも、白ご飯でおしまいニヤリ


ほぼ毎日ご飯とフルーツのみ!

お腹空くよね笑い泣き


完食?する給食のラインナップは

カレーライス🍛

唐揚げ🍗

ミートソーススパゲッティ🍝ぐらいらしい


以前、お昼ご飯がカレーうどんで、おやつも好きでない物だったようで、保育園では麦茶のみ!の日がありました笑い泣き

保育士さんに、ごめんなさい今日○○ちゃん、ほとんど食べてませんと言われました!

先生、悪いのは食べないうちの娘です笑い泣き

ごめんなさいはこっちなのよ!

栄養士さんにも申し訳ないと思ってますえーん


これでも増えました!


初見の物は食べません!


お腹空いても食べません!


偏食家をお待ちのママなら分かるはず爆笑


お読みいただきありがとうございました爆笑





こんにちはココです

書き出すとこれも書きたいとなりますね照れ

育児について、全く参考にもなりませんが

あのママよりはできてる!ぐらいに思ってくれたらうれしいです爆笑


 娘の朝ごはんその2

ほぼ、たべっ子どうぶつと牛乳🥛の朝ごはんですが、それだけでは無いです

一応、その他もご紹介します


1️⃣食パンと牛乳

食パン🍞が好きです

食パンとクリームパンしか食べませんニヤリ

パンに塗るジャムはブルーベリー🫐だけです!

紫色が好きだからブルーベリージャム一択🫐

わかりやすい爆笑


食パンの耳は食べない

あるあるなのでしょうか?

食パン🍞は白いところだけ食べて耳はいらない

トーストしたら、焼いた部分はいらないとむしってしまいますガーン

なので、当日、または次の日のみのパン食

お気に入りは、セントルとフォションのちょっと甘い食パンです爆笑



参考までに

トイストーリーホテル宿泊時に食べるとした朝ごはんですが、結局このしゅうまいだけ食べました

あとからご飯🍚を取ってきてなんとか朝ごはん終了ニヤリこんなかわいいパンも食べません!



2️⃣ミスドのドーナツと牛乳

ミスドのいちごチョコドーナツが好きです!

頻度は月に2度ぐらいかな?

いちごチョコが好きで、これしか食べませんでしたが、ママのポンデリングを取ってチョコドーナツ🍩も美味しい!となりましたが、自分のドーナツはいちごチョコドーナツ一択です爆笑





ドーナツの画像がないガーン

こんなにかわいいドーナツも選ぶけど、食べるのは親ですニヤリ

かわいいねーママに買ってきたよーと言われました爆笑


3️⃣クリームパンと牛乳

クリームパンも、普通のクリームパンのみ!

おしゃれなものはダメです🙅

 クリームパンはシンプル!


これがお気に入り爆笑

近くのスーパーのクリームパン!

ニコリンパンと呼んでます

これが週一かな?

これが売り切れだと、スーパーで泣いてますえーん

ヤマザ○のクリームパンは少し硬いようで、あんまりみたいですニヤリ



番外編

おにぎりとお茶

ほんとうにたまーにです

朝はご飯食べたくないらしく食べてくれません

ご飯🍚大好きなのに、朝はちょっと違うらしいですニヤリ


朝ごはんの種類少なめ!

他にバナナやヨーグルトも食べたはします

ホテルに宿泊した時にものすごく困りますが、食パン🍞あると思いきや、こだわって白じゃないとノーニヤリ


食パン🍞好き

食パンマンよりもバイキンマン派な娘です





ママはドキンちゃんラブ


脱線してしまいました

最後までお読みいただきありがとうございました{emoji:001_char3.png.爆笑}

こんにちは、ココです

珍しく連続投稿です

先ほどアップしましたが、ふ と入っていたので修正しました。


ずぶ濡れで寒いーと家に帰ってきて、これから保育園にお迎えーと思ってたら、朝乾燥機かけてなかったことに気づいてショックガーン受けました


 娘は偏食


私はひとりしか育てていないので娘基準に考えてますニヤリ

でも、これはもしかして偏食家なのか?と離乳食時代から思ってました笑い泣き

色々と子育てママと話をしても、好き嫌い多いな!と思ったので、偏食家の娘を持つママあるあるをお伝えできればと思います爆笑


  朝ごはんは食べない!

朝ごはん、食べるまで時間がかかります

起きてから30分はぼーっとしたいようで、胃も働かないのか、食べようとしません笑い泣き

ごめんママは朝から豚まん551食べてるのに爆笑


パンやおにぎり、パンケーキ、ドーナツなどを色々と試した結果、1番食べる、毎日でも食べてくれるのは

食べっこどうぶつ!

プレーンのみ爆笑

いちご味も大好きなんだけど、朝ご飯ではなくこれはおやつらしいニヤリ


 偏食家に悩むママ、朝ごはんにたべっ子どうぶつ試して欲しい!



キリンさんが繋がっていると初めて気づいた!



食べっこどうぶつに感謝する日日笑い泣き

これ、試してから一年ぐらいは経つのだろうか?

保育園のアプリで食事を報告しているのですが、

ほぼ毎朝ご飯はたべっ子どうぶつニヤリ

最近はビスケットと書いてます

ビスケットと牛乳なら、いい朝ごはんって感じがしません?

牛乳も飲まない日があるのでそんな日は麦茶


たべっ子どうぶつここがいい理由

1️⃣保存がきく!

2️⃣買いだめできる!

3️⃣おやつにもなる!

4️⃣英語の勉強にもなる!

5️⃣どうぶつの勉強にもなる!

いいとこだらけ爆笑


どこで買う?ダイソーで売ってます!

近くのスーパー○イフで買っていたのですが、夏ぐらいから売らなくなりましたガーン

買っていたのは、4連タイプのものです

使い切りでないと、美味しく無くなるし、子どもの食べる物は保存方法が気になるところ

無い!となりましたが、

たまたま見たら、ダイソーに売ってる笑い泣き

同じの○ちゃん本舗でも買ってたよ!

ダイソーなら、お安い上に店舗も多くて買いに行くのも楽爆笑


なので、お近くの100均でお買い求めください爆笑

そんな事知ってるわ!と言う方も多いでしょうが、私のように知らなかった人もいますか?


話はそれますが、ダイソーで買うのは

スライムとたべっ子どうぶつです爆笑

娘がスライム大好き❤で…

またその話もしたいと思います



娘が好きないちごチョコが入ってるたべっ子どうぶつはこちら!

いちご🍓は今だけ?


最後までお読みいただきありがとうございました