⭐︎涙がほろり♡感動をお返しをいただいた嬉しい1日(Theなかよしバンド) | Aloha Smile - Hitomi@ Hawaii ハワイ移住&子育て奮闘中!

Aloha Smile - Hitomi@ Hawaii ハワイ移住&子育て奮闘中!

2011年に東京から家族4人で大好きなハワイに移住しました。Aloha♡



Aloha🌺
ハワイ大好きすぎて
日本から家族で移住したHitomiです☺️


はい!
先週の土曜日なのですが
バンドの懇親会(ミニコンサート)がありました


懇親会というのもハワイのNPOさんとの共催で
主に、そちらのNPOさん(Haleの会)のメンバーさんをお迎えしての会となっています
(もちろん!メンバーさんじゃなくてもウェルカムなんですが、会場のキャパシティーがあって中々メンバーさん以外にお声かけできなくてすみません🥲)


なぜ、こちらで演奏するご縁をいただいたかというと、
我がバンドのバンマスが、こちらのNPOの主要メンバーさんなんです(ホノルル支部の支部長さん)


よく、こちらの集会で演奏することが多いので
"TheなかよしバンドはHaleの会のバンドですか?'


と聞かれることが多いのですが
光栄ですが
違います爆笑



Theなかよしバンドは、わたしが、シニアホームやNPOでバンド演奏をしたくてバンマスにお声かけさせていただき結成したバンドで、今も、Haleの会のみならず、様々なNPOや、イベントで、ボランティアの一貫として活動させていただいてるバンドです。

本当はメインであるシニアホームでの活動も再開したいのですが
コロナ禍ガーン以降、活動の制限があったり
そもそも、シニアホームへ入ることの規制が厳しくなり、なかなか、お邪魔できていません。🥲



先月も、他のNPOのヘルプとして、クアキニ病院(シニアホーム)ラブラブにウクレレでボランティア演奏に行く予定でしたが、院内でコロナ患者さんがでてしまい、急遽、中止になってしまいました。


まだまだ、
難しいですね.....



歌うことや、音楽を聴く事
みんなで集まって笑いあう事
シニアの皆様がとても喜んでくださる

本当は慰問活動もしたいのですが、今はなかなか叶わなくて残念です




でも、きっと、こうして、活動を続けていく事に意味がある!!と信じて!
仲間と共に、日々活動を続けています
(何より楽しい😀😀)


今回は、ドラムのクリスが不在の中
3人で演奏しましたよ♪



しかも、演奏前にトラブル発生

ななんと!

ガーンバンマスのギター🎸の音がでなくなり

急遽、リードギターのミツナリさんのサブギターを

奥様が届けてくださいました!




ありがたいえーんえーん

ふみさん🎉本当にありがとうございました


なかよしバンドは、演者だけではなく、その陰でフミさんの様に無償で協力くださるメンバーがあっての活動です。


本当に、本当にありがたく思っています。


その方々は、ステージで歌うわけでもなく

演奏するわけでもなく

何も言わず、何も語らず支えてくださっています。

真の功労者、ボランティア活動だと思います。

ありがとうございます🙇‍♀️大感謝

いつか、ブログでも、ご本人たちが良いと言ってくださったらご紹介したいです!

本当に皆様、素敵な方々です☺️✨✨




そんな支えもあって

無事演奏できました




セットリスト

(6月なので、花嫁👰‍♀️の歌をチョイスしてみました)


仲良しバンドのテーマ

花嫁(はしだのりひこととクライマックス)

瀬戸の花嫁
サボテンの花
なかよしの歌
島ンチュの宝



今回のお集まりは、沢山のニューメンバーの皆様がご参加くださいました









ダンスタイム♡





最後に集合写真もパチリ🤳





嬉しいこと、学ぶこと、ありがたい事。
この2時間30分で色々な事を感じました


まずは嬉しい事
私たちの演奏を聴いてくださって
"涙が流れました、ありがとうございます"
とおっしゃってくれたゲストがいらっしゃいました。

歌や音楽は目に見えなくて、何を喜んでいただけるかと言ったら心❤️だと日々思っています
なので、わたしは、いつも、何を歌いたいか、演奏したいかではなくて

何を歌ったら皆様に喜んでいただけるかを考えています。今回、チョイスした選曲、声、演奏
何かが、素敵なゲスト様の心に届いたならそんなに嬉しいことはない🥲

私まで、泣きそうになりました。
(笑顔で対応させていただきましたが、心では感動🥺して私こそ泣きそうでした)

喜んでいただけてよかった笑い泣き
バンドのサポートも申し出していただきました。
ありがたい事です!




2つ目は演奏が終わると、ゲストのカラオケタイムとなるのですが、バンマスとミツナリさんが、ゲストに寄り添って、タンバリンを叩いたり、盛り上げたり
"聴く側の姿勢"が本当に素晴らしいと感じました。

よく、みられる行動の1つに、他の方が歌っている時に、観客席で、大声で喋ったり、笑ったり、ワイワイしたりする人もいたりして。


バンマスと、ミツナリさんは、まったくのま逆タイプ‼️
全力で、ゲストをサポートします。

2人の姿と笑顔をみて
良い仲間に恵まれた🥲嬉しい🩷
一緒に音楽がやれて🎵幸せ🎉
悲しいと感動してしまいました。


音楽🎵を一緒にやる仲間として、今のメンバーは本当に優しくて、成熟していて、人間的に尊敬できる人たち。

プロだったら、演奏の良し悪しなどでメンバーが変わることがあるのかもしれないけど、私たちはボランティア
心が繋がる仲間おねがい
と、続けていけて本当に幸せです。



そして、3番目のありがたい事おねがい
いつも、こちらのNPOを取り仕切る、素敵な素敵なお姉様に、お褒めいただいたんです。
応援してくださっていると言ってくださいました。

彼女はウクレレ演奏がとてもお上手で、歌もお上手。
でも、そう易々とは、演奏くださいません。
なぜなら、いつも、全体を見まわして、ゲストの皆様が楽しめるように、優先して、ご自分の番を回す事がないのです。

大きなパーティーがあっても、いつも影で大変なご苦労と活動をされながら、そして、会場でも、お気遣いの中、行動していらっしゃる。

本当に素敵すぎる方。

そんな素敵なお姉様にお褒めいただいて、もう天にも昇る気持ちになりました。
"嬉しい🥲"







Theなかよしバンド

サポーターズの皆様も、本当にいつもありがとうございます。これからも、どうぞよろしくお願いいたします🤲



家に帰って、楽器を片付けてくれている相方さんの姿を見ながら、1日を振り返り、感動と感謝で、

改めて涙がほろり。


感動を届けたくて、感動して帰ってきました。




また、なかよしバンド!

新しいコラボや企画をして、皆様に喜んでいただける演奏をしていけたらと思います。



どうぞよろしくお願いします🤲







Aloha🌺Hitomi