ちゃーちゃん♡今日もゆく | Aloha Smile - Hitomi@ Hawaii ハワイ移住&子育て奮闘中!

Aloha Smile - Hitomi@ Hawaii ハワイ移住&子育て奮闘中!

2011年に東京から家族4人で大好きなハワイに移住しました。Aloha♡




Aloha Smile 海外移住子育てBlog

Hitomi@Hawaii


ハワイ移住した我が家4人はこんなです🌈

ひらめきニコニコえへへ


数あるブログからご訪問いただき、
いつもいいね!コメントありがとうございます🙇‍♀️




おはようございます🙇‍♀️
今朝のちゃーちゃんは6時に起きて
アメリカのデンタルアソシエーションに問い合わせ電話


なんでそんな朝早くからかというと
アメリカの隅っこのハワイは
アメリカ本土にあるアソシエーションとは
がっつり時差があるわけなんですね!


今回は歯科大学に入学するための
共通テスト

DAT
Dental Admission Test 


の申し込みについての質問の電話☎️でした。



そして朝7時には、
クリニックのシャドーイングにお出かけ


朝ごはん半分しか食べる時間なくなっちゃった
あー。にっくき時差め!チュー


このメインランド(アメリカ本土)との
時差については、
ハワイ在住の方に共通する悩み
でもあるわけで、

役所やカード会社、メインランドへの問い合わせは
時間をみて行うことになるます
(日本は、時間が全国共通で楽ちんですね☺️)





前回倒れそうになっちゃった
インプラント専門の歯科医のクリニックで研修



いってらっしゃい♡




3連休には実験のクラスの説明をオンラインで
受けているのですが、向こう2ヶ月分は先にまとめて
やってしまったそうです。
(実地クラスのレクチャー)

空いた時間をこうして、専門医によりそい
本当の現場で経験を重ねています。



診察の様子を楽しそうに話してくれた、ちゃーちゃん。

インプラントの医院は、シニア世代の方が多く
おじいちゃん、おばあちゃんっ子のちゃーちゃんにとって、患者様とのコミュニケーションが、とても楽しい時間だそうです。

今日は、耳が聞こえないおばあちゃまと
先生がiPhoneの音声認識で、文字での会話をしていらしたそうで

おばあちゃまのお返事は大きな声
(耳が聞こえづらいから🦻)

それがまたとても可愛らしく、微笑ましく感じたと。



現場での研修は、本当に勉強になるね!



おばあちゃま、素敵なインプラントが揃って
沢山美味しいもの食べられますように




昨日はちゃーちゃんがまた、柔軟指導してくれました




わたし、身体がカチカチだから

頑張ってやってます!




勉強に、ボランティアに、

クリニックに、試験対策に


しかも、親の健康まで気遣って、動いてくれる

ちゃーちゃん。





ありがとうねー💕





ママも健康に気をつけて!まだまだ頑張るよー💪




今日のハワイは良いお天気🌺









Aloha🌺Hitomi







わたしのお気に入りを集めたお部屋♡
音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜

音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜