熊本・阿蘇旅行~最終章~ | ココアっちのブログ

ココアっちのブログ

デカヨーキー、ココアとプリンの日記

こんばんはニコニコ

今日は、曇り空。朝方、雨が降りました。

散歩に行ってて良かったです。


今回、宿泊した宿 御宿 小笠原 には

東京、大阪、広島など遠方からもたくさん

宿泊されてました。


一番の理由は、やはり廻りに気兼ねなく

ワンコにとっても、家にいるときと同じ状態で

過ごせること、広いドッグランが二つあること、

お料理が美味しいことでしょう。

犬だけでなくペットなら何でもいいようです。

最初のうちはフクロウなんかも宿泊したようです。

「志村どうぶつ園」でお馴染みのパン君、ジェームズ君もいる

カドリー・ドミニオン のすぐ上にあります。


さぁ、昨日の続きですよ。

その前に、ココプリのドッグランでの様子です。


ココアっちのブログ

大阪から来てたプードルちゃん。


ココアっちのブログ

ココアっちのブログ

ココアっちのブログ

ココアっちのブログ

ココアっちのブログ

ココアっちのブログ

ココアっちのブログ

ココアっちのブログ

ココアっちのブログ

ココアっちのブログ

ココアっちのブログ

ココアっちのブログ

ココアっちのブログ

ココアっちのブログ

ココアっちのブログ

で、ここから本題へ。

だんご汁を食べて、鍋ヶ滝へ向かう頃から

運転してる主人が、体のあちこちが痛いと言い出した。

滝に到着しても、見に行こうともしない。

山を少し下らないといけないので、ココプリを預け、

5人で見に行って戻ると、本当に調子の悪そうな主人。

小国に着いた頃には、最悪状態だったみたい。

それから、すぐに宿に戻ったものの温泉に入って

寝てしまいました。

夕飯に囲炉裏の間へ行ったものの、あれだけ

食欲の塊のような主人が、乾杯のビールだけで

食べられないからと席を立ってしまった。

大好きなお肉を目の前にしても食べたいと

思わないなんて、これは異常だ。

風邪薬をもらって、とにかく寝ていた主人。

翌朝の朝食も、いつもはお替りするのに

しないし、少し残していた。

今日は、由布院を回って帰る予定だったけど

無理だと判断、彼らだけ行ってもらうことにし

私たちは、そのまま帰路へと向かった。

本当は由布院に行きたかったのに。

体調を崩し、楽しいはずの旅行が、後半は

暗~い雰囲気。

湯布院のレトロな雰囲気をお伝えできなくて

すごく残念です。

引っ張るだけ引っ張って、結局こういうオチでした。


ちなみに・・・主人が食べれなかった炭火焼


ココアっちのブログ

ココアっちのブログ

ココアっちのブログ

牛ロース、豚ロース、天草大王(鶏肉)、せせり、

タラバガニ、手作りあげ、その他お野菜てんこ盛り。

ウマウマでしたぁ。