先日、

 

とある方のパーティーに

 

参加してまいりました。

 

 

 

結婚式ではありません。

 

でも、ウェディングドレスで登場なんて

 

大阪人の

 

笑ってもらってナンボ精神満載で

 

のっけから、持っていきます(笑

 

 

 

 

ウェディングドレスを着てるのは

 

節約企業というユニークで興味深い

 

コンテンツを伝えている

 

前田伊織さん。

 

全世界にクライアントをお持ちで

 

私にとっては

 

今までお世話になった

 

数名のコンサルタントの方々とは

 

一線を画す視点と

 

アドバイスをしてくださる方。

 

 

 

いいとか悪いでなく

 

視点が違うので

 

非常に面白いし

 

こんな方法もあるんだな、と

 

見せてくださる方です。

 

 

 

 

その前田伊織さんが

 

昨年10月に

 

株式会社を設立されたので

 

お祝いパーティーが先日ありました。

 

 

 

知らない人の

 

たくさん集まる場所に

 

出かけるのが超絶苦手な私が

 

それを押して出かけようと思ったのは

 

伊織さんのこんな言葉でした。

 

 

 

 

【お披露目目的というより

 

 パーティーを開催するって

 

 こんなことだよ。

 

 こんな風に準備して

 

 こんな風におもてなしを

 

 企画実行することを知ってほしいし、

 

 何よりそういう場所に参加する

 

 という体験をしてほしい】

 

 

 

 

この年齢になると、

 

そういったものには

 

少なからず出席してきたわけですが

 

これがね、経験のない内容でね。

 

 

面白いと同時に

 

参加する人目線で企画された内容に

 

ここまで考えれるから

 

お客様目線を

 

揺るがず伝えられるんだな

 

と、実感しました。

 

 

 

 

・会場に来る方を退屈させないように

 仕掛けられた数々のアイディア。

 

・参加した人たちが

 なるべく多くの人と繋がれるように

 配慮した参加者名簿。

 

 

・ここまでやっちゃう?の

 面白さと

 お料理の一皿一皿にまで

 小さいサプライズをいれた

 心意気のあるおもてなし。

 

 

・伊織さんとご縁のある

 スーパーバイザーさんや

 メンター的な存在の方々は

 5分スピーチでも魅力的で

 聞かせていただいてて勉強になる。

 

などなど、参加した方が

いかに楽しめるかだけでなく

このような会を持つことに

どんな意味や効果があるかも

伝える企画にされてるところが

世界中にクライアントさんを持つ

前田伊織という

人と為りなんだろうなを

感じさせていただきました。

 

深謝。

 

伊織さんのメルマガは企業女性に

とってもフィットした内容のものです。

 

ご興味ある方はぜひ、ご登録してみてね。

https://www.reservestock.jp/subscribe/17423