言葉の出てこない時間。

どうしたんかな?ワタシ。

と、考え込んでた。


きっと、今の気持ちを

言葉に置き換えようと

無駄な抵抗してたんかも。

そう思ったら

イノチネの講演会での

西江さんの 言葉が浮かんできた。



色解きワークdeいい女!@なかむら眞子の心彩便

「違和感を感じた時がチャンス」



「なんとなく」を大事にする。


ん?なんとなくでいいのん?

うん、そうらしい。


明確に感じるものは「脳」のお仕事。

ココロが感じるものは「なんとなく」


何を基準にして選択するかで

大事なものはこの「なんとなく」を

感じるもの。Feel.


脳で答えを出そうとするから

考えが遮断されてたんかもね。


ココロはこうしたい、

こうなったらいいんだよね。

を、感じてる。


言葉に置き換えなくてもいいんや。

意識したものは、現象化するんやもん。



色解きワークdeいい女!@なかむら眞子の心彩便


で、その意識して

なんとなくいいなぁ、と

思ったことを、話す作業をしたみたら

新しいプログラムの概要が

出来上がってきた。


この辺は、流れ作業の分担が

決まってるゆうこさん とのやり取り。

10月は、厳しい尋問(ちがう・汗)質問に

耐えるぞ!って人に

おもしろい企画たててみました。

お楽しみに(ん?怖い・・・?笑)


たぶん、はじめの一歩は

新潟の旅からね。

ここから、はじまる。


まだ、間に合いますよ。

あと2席。

よかったら、尋問の旅・・・

いや、美しの旅にいらしてね。



9月29日(土)30日(日)

新潟駅から30分 月岡温泉にて

【新潟・もの凄い濃くて美味しい美しい旅】






ペタしてね