今日は朝早くから、 

大渋滞覚悟で、京都まで。

お目当ては「お扇子」。


佳いものを欲しいと言う友人と、

クラリエ昌代さん 情報で
老舗の集まる

麩屋町、六角辺りを探検。



色解きワークdeいい女!@なかむら眞子の心彩便-IMG_5806.jpg   
老舗の宮脇賈扇庵。


文政6年、190年あまり前から続くお店。

緒方洪庵・勝海舟・遠山の金さん・鼠小僧が

生きた時代から受け継がれたんやね。


お扇子は87回も職人さんの手を通るんやって。

1つの物を作り上げるのに、87回の手。


出来上がるのは、たった一つの扇。



色解きワークdeいい女!@なかむら眞子の心彩便-IMG_7688.jpg



この話を聞いてね、

人が何かを作り上げる時

人の集まり、人の技が

必要なんだなって改めて思ったの。


ゆう子さんと 一緒に企画した

新潟の旅の話しをする時。

講座に来てくた人へ

これから先にするべき事を話すとき。

新しいものを生み出す事を

一緒に考える時。


チームって必要やねって。

同じ想い・志を持つ人との。


なんてことを、熱く語り合ってたりする。


そして、もうひとつ

タイミングってやっぱりダイジ。


その時間軸と想いが合った時

始まる何かがあるよね。って。


だからね、きっと熱い旅になるよ、新潟。

うん、お湯もきっと熱くていい感じやと思う。

お米も美味しいし、だから、お酒も美味い。

そこ???(笑)


お宿の関係で募集は10名限定です。

気になった方は、お早目にね。


【もの凄く濃くて美味しい&美しい旅】

9月29日(土)30日(日) 

3秒で10円玉がピカピカになる温泉へ行きませんか?



30年ぶりに行った大原三千院。

自分撮りヘタなワタシ。

門にかかってる文字、見えへんやん。


色解きワークdeいい女!@なかむら眞子の心彩便-IMG_0897.jpg
未だにスマホのレンズ位置がよーわからん・・・。



☆14日の塗り絵カフェ延期のお知らせ☆


事情により、14日の塗り絵カフェは

25日をに振り替えさせて頂きます。

来てくださるおつもりだった方、ごめんなさい。

お時間が合いますなら、25日にいらしてね。


【8月の塗り絵カフェ】

25日はランチ付塗り絵カフェタイムも作りました。


【8月盛夏限定版セッション】

マンドブロックバスター体験版セッションを

特別価格にてご提供しています。



        =8月の心彩イベント=



【魔法の手を作る会・ツボ編】

8月18日 新月にはじめるセルフケア。

自分の手に魔法をかけて、セルフケアの技を手に入れませんか。



【8月の酔い書】

8月22日 第2回目の酔い書。

ワインでも頂きながら、ほろ酔い気分で【書】を書いてみる。

大好評の第2弾です。みんなで楽しみましょ♪




【9月のカジさんの整体セッション】

9月9日(日)10日(月)に開催です。

残2枠ですので、お早めに~。