世界遺産 中城城址
この城壁址に登ると、
目に入るのは、中城の美しい町と海。
足を踏み入れただけで
エネルギーの流れを感じる場所。
ここに、かつての城があった理由。
向いている方向と、神の島の関係。
辞書のごとく詳細な
ひつき氏の説明にと共に
体感する、
目には見えなくても
身体が感じるフシギ。
それぞれが、受け取る。
今のように、通信機器がなくても
違う場所と繋がる方法を
目にした、貴重な体験。
最終日の首里城に
答案用紙がおいてあった
びっくりの結末。
銘々の想いにふけりながら
向かったのは北谷の海。
海辺でイタリアンランチ。
北谷は米軍の社宅?だらけで
ドルが使えるお店もいっぱい。
中古車もドル表示だったりする。
日本でないような場所。
そして・・・・・・
北谷の海で
めったに見れない、おいしすぎる(笑)
メンズ2ショット。
ひつき氏の写真が楽しみだ(笑)
この穏やかな、ミルキーブルーの
美しい東シナの海。
次の日には、とんでもない
状態になるとは、
まだ、だれも知らなかった
ノデアル・・・。つづく。