さて、昨日の初体験、ローフードのお話。


そもそもローフードって???


ローフード(英語:raw food)とは、加工されていない生の食材を用いた食品、

あるいは食材を極力生で摂取する食生活(ローフーディズム)のことである。

(ウィキペディアより)


という極少の知識だけを持って出かけました。



もともと野菜が好き、


子どもの頃は、山でイタドリや野生のグミを食し


花の蜜をちゅうちゅうしながら、遊んでたので


なんの抵抗もなく、美味しい~~と感じた次第 ^^)





現場監督@中村眞子☆心彩便-201102221206000.jpg


右奥の野菜サラダ。


何の躊躇もなく、そのまま食しておりましたら


「何もつけないで食べてる~~あせると言われ


へ?????



野菜のお味が濃くて美味しいんですもん。


ドレッシング(左のガラスボウルの液体)があったんですけどね。




コーヒーカップに入っているのは


ピリカラのカレー。


マリネやお漬物、クラッカーがあり


野菜、たべたぞ~~~って満足感。




現場監督@中村眞子☆心彩便-201102221311000.jpg


こ~んな素敵な空間 で、舌も心も満たして頂きました。


美人さんのシェフsheena さん。


今度はゆっくりお話ができたらいいなぁ。




同行頂いた、かよさん


とっても多くの楽しい経験をされていて


お話にグイグイ引き込まれます。



自分にピン!ときたことには


たとえ海外であっても、即決断。即行動。


英語で講座を受けるのがBESTだと思えば


マスターしてしまえる方。尊敬!!



ブログにもたくさんの素敵がいっぱい詰まってます。






人と場所☆素敵なお出会いに深謝。





ペタしてね