生チョコレートケーキ@OGGI
銀座三越でご購入。
さっそく切り分けたんだけれど、包丁が熱すぎて断面が溶けてしまって
美しくない・・・。(ごめんなさい)
デパ地下のショーケース越しに見た感じは、どっしりとしたチョコレートケーキ
なのかと思ったのですが、食べてみるとスポンジ部分が軽くてくどくない。
さすがチョコレートをメインに取り扱っているお店だけあって、チョコレート部分は
甘さ控えめで口どけがすごく良く、表面のココアパウダーも少しだけほろ苦くて
全体のバランスがよかったので、カットケーキをノンストップで食べてしまいました。
好み的にはもう少し洋酒が効いていたほうが嬉しいかなーって思いますが
とっても美味しかったです。
今日みたいに寒い日には少し濃いめのコーヒーとこの生チョコレートケーキは
温かく私を包んでくれました。
至福のひと時~。
他のチョコレート菓子やケーキも美味しそうだったので、次回は別のものも
チャレンジしよう。
生チョコレートケーキ300g 1本@1680円
ドーナツ@バリエタ トウキョウ
お初にお目にかかるドーナツを購入。
食材にこだわり、契約農家から直接仕入れているというお店で
食の安全が唱えられている今の時代にピッタリだし、とにかく
甘さ控えめというのも、こんな甘いものばかり食べている私が
気にするのも変だけれど、うれしいポイント。
町田とたまプラーザの2ヶ所にお店があるそうです。
いろいろなお味があって、色もキレイだから目移りしたのですが
やっぱりオーソドックスなものが好きだし、初めて食べるから
まずは定番から・・・と思い
・オリジナルレシピでシンプルな『バリエタリング』(上)
・カラメルが表面にかかっていて香ばしい『ブリュレ』(右下)
・生チョコが中にたっぷり入っている『フォンダン・ショコラ』(左下)
3つを買ってきて旦那殿と分けて食べました。
・・・・・・・・・長ーい沈黙のあと顔を見合わせて
「モソモソして美味しくない。」
「全然しっとりしていなくて口の中の水分持ってかれちゃう。」
確かに甘さ控えめであるけれど、残念な感じ。
もうお目にかかることはないでしょう。
バリエタリング@160円
ブリュレ@160円
フォンダン・ショコラ@280円