先週末
しばらくぶりに
茨城に住む
秀子さんから
「お久しぶりです♪
早速ですが
じゃがいも、玉ねぎ、ズッキーニなどが
できました♪よろしかったら食べてください♪」と
嬉しいLINEが
秀子さんとは。。
こちら ↓ ↓ ↓
先日
レシピブログさんのくらしのアンテナででも
秀子さんの作ったお野菜
オクラを使った肉巻きが紹介されました
その
敬愛なる秀子さんご夫婦が
愛情込めて作ったお野菜を
またまた送っていただきました~ほんと、超嬉しっ
今回は
採れたてきゅうりがたくさん♪と
太くて大きいズッキーニ♪
いんげんと
大好きな水なす
それから。。
じゃがいも3種
じゃがいもも最近は高いから
ましてや
こういう品種はお値段も割高で(-_-;)
なので
じゃがいも好き家族としては
涙が出るほど嬉しい
そして
レッドオニオンを含む玉ねぎもたくさん
我が家はみんな野菜大好きだから
「食べてください!!!」」なんていう依頼は
本当にありがたく
それもどれも採れたてだし
まずは
水茄子をいただきたい!!!と
さっそく
簡単浅漬けを作ってみました
まるでフルーツみたい???な
ジューシー食感は
一度食べたらもう病みつきに
フルーツみたい☆水茄子の簡単浅漬け
<材料> 4人分 調理時間 5分以内
水茄子 2個
塩 小さじ1/3
シソの葉 4~5枚
かつおぶし 適量
お醤油 かけてもかけなくても
<作り方>
①水茄子はヘタを取り、切り口に十字に軽く切り込みを入れ
そこから手で食べやすい大きさに割く。
②器に盛り付け、塩をふり(できれば切り口に♪)
軽く揉む~というより軽く混ぜたら
ちぎったシソを散らし、そのまま冷蔵庫で5分ほど冷やす。
③冷蔵庫から取り出し(早っ)、かつおぶしをかけて
軽くほんの少しお醤油をたらして完成♪
水分をたっぷり含んでいる水茄子は
もうこれだけでOK♪
よけいなものはいりませぬ。。
もう少し塩分が欲しい~という方は
お好みで塩を足したり
あと、ごま油を垂らしても
シソの香りも
食欲をそそります~
当然ながら
あっという間に
なくなっちゃいました。。
それと
昨日は。。
3種のじゃがいもを
種類別にそれぞれ美味しくいただける方法を
ググりまして
メークインで
ジャーマンポテトを作りました
それと
昨日は2さくで398円という激安の
かつおの刺身を発見!!!
あと。。
栃尾の油揚げをサッと焼いて。。
ん。。
なんか、おかずというより
どれもおつまみ。。???
どれも
美味しくただきました~
ごちそうさまでした