宝酒造 × レシピブログ
モニターコラボ企画に
参加させていただいています
タカラ本みりん
レシピコンテスト2020に参加中
タカラ本みりん国産米100%≪米麹甘みまろやか≫
モニタープレゼントしていただきました!!!
みりんを使うこと
ほぼ毎日の
和食党の我が家♪
さて今回は。。。
まずその前に
またまた
秀子さんが育てた
愛情たっぷりのお野菜
たくさん届けていただきました~嬉しっ
秀子さんとは。。
私の派遣でお仕事をしていた際
勤務していた会社の上司、いや
大切なお友達なのですが
結婚して今現在は
野菜作りにハマり
たくさんのお野菜を自家栽培しているという
素晴らしい尊敬すべき
大切なかたなのですが
そのお野菜を
ご縁あって
ありがたく送っていただく機会があり
そのあまりの美味しさに魅了され
今では
定期的に送っていただくように
今回届けられたのは~
ダンボールの蓋を開けると
採れたての枝豆がたくさん!!!
そして。。
大きくて長~いオクラがたくさん!!!
あと
きゅうりも大量に入ってる!!!
この横に
ゴーヤも入ってて
あとこの
坊ちゃんかぼちゃ♪可愛い
今回は
水茄子もたっくさ~ん送っていただきました
これで
送料だけでいいなんて
このお野菜高騰の中
あまりに申し訳なくて。。。
こちらの感謝の意もあって
ほんの少し気持ちだけでも
受け取っていただけるように
枝豆。。
鮮度のいいうちに
鞘をカットして茹でなくちゃ~と
今回はこんなにたっくさん
(前回より多いかな。。)
計ってみたら740gもありました~凄いね
そして
写真にもありました
大きなオクラ
このオクラを美味しくいただくには。。
やっぱり
豚バラ肉をドレスにまとった
これに決まりでしょ
ちょうど
豚バラ薄切り肉があったので
早速
美味しい本みりんを使って
オクラの肉まきを作ってみました
オクラの大きさ。。
伝わるかな。。
みりんが決め手☆オクラの豚肉巻き
≪材料≫ 4人分 調理時間 15~20分
豚バラ肉(薄切り) 12枚
オクラ 12本
塩 適量
☆醤油 大さじ2
☆本みりん 大さじ2
☆お酒 大さじ1
☆砂糖 小さじ1
サラダ油 大さじ1
≪作り方≫
①☆は混ぜ合わせておく。
②オクラはヘタとガクをとる。
まな板の上にならべ、塩適量をふって
表面をコロコロこすり合わせ、流水で洗い、水気をふき取る。
③豚肉を1枚ずつ広げ、オクラを手前に置き、1本ずつ
クルクルと巻く。 同じように12個作る。
④フライパンにサラダ油を熱し、③の巻き終わりを下にして並べ
弱めの中火で焼く。
(しばらく触らず、適度に焦げ目がついたらひっくり返して両面焼く。
⑤キッチンペーパーで余計な油をふき取り、合わせておいた☆を
加え、フライパンをゆすりながらタレを全体に絡ませたらお皿に盛り付ける。
タレはそのまま。
⑥火を強めにして、フライパンに残ったタレをさっと煮詰めたら
⑤に回しかける。
できあがりです
カットして
オクラの可愛い切り口を写真に撮ればよかった。。
のに忘れた。。
オクラがまぁ~美味しいこと
カリッと表面が焼けた豚バラ肉と
オクラの相性、ピッタリ♪♪♪
甘くてまろやかなタレは
まさに本みりんの技ですね
たくさん作ったつもりだけど
みんな
美味しいもの前では正直
あっという間に完売でした
タカラ本みりん
いい仕事してくれてます。。
今日も美味しく
ありがとう