++ここあ の おうち++ J2Vファーレン長崎日記も* -89ページ目

ゆゆもお手伝い♪

++ここあ の あかちゃん++-DVC00264.jpg


洗い物をお手伝い中ニコニコアップ


しつこくお手伝いしたいと訴えるから、洗い物をしてもらいましたニコニコ



幼稚園児にしては可愛いげがない…弁当w

今朝、お弁当を作りながら、ふと思ったけど

あれっ?

幼稚園児にしては、お弁当が可愛くねぇ長音記号1汗みたいなDASH!

++ここあ の あかちゃん++-DVC00261.jpg

いつも通りのお弁当だけど、ダンナと同じ内容だし

お友達は、きっとカワイイお弁当なんだろうなぁガーン
今度、お願いして、お弁当を写メしてもらって見せてもらおう得意げ


ちなみにメニューは…


*唐揚げ
*ハーブとチーズ入りウインナー
*鶏肝
*ブロッコリー
*キャベツ胡麻和え
*塩鮭
*ふりかけと韓国のり


チョコレートフォンデュ

昨日のバレンタインの流れで、今日のおやつは、チョコレートフォンデュにしました!


ガーナを刻んで溶かし、生クリームで伸ばしましたニコニコ


バナナバナナで食べたけど、超うめーニコニコアップ
いくらでもバナナが入るしキラキラ

しかし

甘くて途中でチョコレートに飽きた子供二人と母ちゃん…汗

いっとき甘い物はいいやって感じになりましたシラー




美容院で爆睡(-∀-)zZZ

カラーリングとカットに行ったら、グースカ寝てしまいましたガーン

週刊誌持ったままグーグーぐぅぐぅ

帰ってきたけど、みやね屋観ながらも眠くてたまらん…


さっ


唐揚げ作ろっっ
ゆゆが食べたいって言ってたから、唐揚げ作ろーっとアップ



眠いけど得意げあせる




カプラ?の代わりにジェンガで…

++ここあ の あかちゃん++-DVC00251.jpg


ジェンガを幼稚園にあるおもちゃのカプラ(?)の代わりに遊んでますキラキラ


幼稚園にある物は高いヤツで、ジェンガより、もっと平らで少し大きな板です。
それを交互に重ねていき、お城みたいにしたり…
タワーの様に高く積み上げたりしますアップ


++ここあ の あかちゃん++-DVC00252.jpg


こんな感じニコニコ


ゆゆは、また違う遊びをしてましたキラキラ
ピタゴラスイッチの真似で、ジェンガを重ねたり、滑り台みたいにしたものを沢山作り、ピタゴラスイッチを歌いながら玉の代わりに、自分の人差し指を登らせたり滑らせたりしていましたガーン

ただの木で、こんなに色んな遊びを考える子供ってカワイイなぁアップ

小学生になったら、きっとゲームが避けては通れなくなるのだろうけどしょぼん
出来ればギリギリまでは、ゲームを覚えさせたくないです…汗

やっぱり、自分で考えて遊ばなくなるんだよダウンしょぼんって、聞いてるし、なるべく与えるのを遅らせた方がいいよあせると、買い与えた小学生ママが言われたことがあるから…

出来れば…出来れば…

買いたくないですな得意げ

けど、みんな持っていたら可哀相だしな…

自宅でしか出来ないゲームからだな…最初は。
公園で携帯型ゲームしている子供見ると、こっちがムカつくわシラー
あと、親と出掛けてるのにゲームしている子供…イヤやわぁダウン
だけど、あんな風になるんかいなガーン汗

イヤやなぁ…



夢彩都でオーガニックちっくな化粧品

夢彩都って長崎限定の名称ですが、西日本では、【ゆめタウン】と言います。


小規模なゆめタウンでは、あまり望めないでしょうが、ちょっと大きな規模のゆめタウンでは、オーガニックな化粧品が手軽に買えますよアップ


今日も『食べられる』とか『子供もつかえる』とか『材料からこだわり』とか…キャッチコピーを見るだけでウキウキして見ていましたが、下のチビのゆゆが走り回るので、私のカミナリ雷が何度も落ち…
疲れてしまいダウンゆっくりと見れなかったですわ…


とりあえず


いつも買っている【松山油脂】の『肌をうるおす~』シリーズの詰め替えを買いました。

これを使いだして、本当に小ジワが減りましたキラキラ
まじで40代の肌にも、もっちりふっくらなりましたわニコニコドキドキ

まっ

人に合う合わないありますが、久々に感動の使い心地だったんで、舞い上がりましたニコニコキラキラ


あとは、馬油キラキラキラキラキラキラ
馬油で、モチモチもっちりですわドキドキアップ


今度、一人で夢彩都に行って色物をみたいわぁアップ
コンシーラーとか口紅とか…そーゆーのをみたいわぁアップ

そんな時間あるかなにひひあせる




日が長くなったなぁ

++ここあ の あかちゃん++-DVC00259.jpg


6時過ぎてるのに、この明るさアップ

車のライトも点けてるのと点けてない車と様々…
こんな明るくなってるニコニコ
ビックリ!!

写メでは暗く感じるけど、実際は、かなり明るいのです。


++ここあ の あかちゃん++-DVC00258.jpg


イルミネーションまであったよあせる

ゆゆも

「クリスマスツリーだぁクリスマスツリー

と喜んでましたニコニコ


マック中~♪

++ここあ の あかちゃん++-DVC00256.jpg


私はビックマック

チビ二人は、ハッピーセットアップ
バニラシェークにコーン
久しぶりに暑かったから、シェークが美味しいそうですわニコニコ



ヘルパーの仕事をしていて…

今まで、病院や施設でしか働いてなかったから、在宅介護の大変さがぼんやりとしか分からなかったなぁ…

いやいや、


すごい認知症や身体介護とかなら、容易に想像できるが、普通に独居で生活している高齢者こその大変さ…
ちょっと分かってなかったかも。


昨日も

『今日で会うのが最後になるかも』

と、思いつつ掃除をしっかりとしてきました。
つい最近まで、体がキツイながらも明るく生活していたのに、昨日は、かなり【死】を意識しての話しをしていました。
77歳ですが、お子さんは私と同じ年齢
多分、私がここたを出産した時と同年齢で出産してるんだよね…

だから

自分の将来と重なって寂しく悲しくなりました。
本当にいい方なので、次回の入院治療で、なんとか元気に回復してほしいです…


私に何度も何度も

『子供たちに優しくしてあげて…後悔しないように、元気なうちに何でもするのよ』

と、行ってくれました。

こう携帯を打ちながらも涙が出ちゃう…しょぼん

何度も

『悔しい…』

って、言っていたのが、私も悔しくって苦しかったです。



お土産♪

++ここあ の あかちゃん++-DVC00255.jpg


ダンナが出張から、急に帰って来ましたあせる

夕飯があって良かったあせるあせる

お土産も貰いましたニコニコキラキラ


CLINIQUEのカラーパレット?


うれぴードキドキニコニコアップ


ちゃんと化粧しよっっw