リンネル 10月号 付録 バックインバック(* ˘ ³˘)♡*

秋の洋服の参考になるので買ってみました

表紙の竹内結子が綺麗ー


付録のバックインバック マーブルシュッドの物
あぁ、色も模様も素敵



カード入れはも同じ模様でタグ付き

中のイエローも可愛いし、バックの持ち手に掛けられるように、取っ手にはホックが付いてます


バックインバックの中には、大きなポケット一つと小さなポケット二つ

タグが付いている表にも、小さなポケット二つ


反対側には、ファスナーポケット

凄い

とても、付録とは思えないクオリティー

少しマチもあるから、色々と入りそうです


例えば、小さな子供が居るママも母子手帳やオモチャ、オムツ、お尻ふき、お菓子などなど…
子供の物のバックとしても使えそうですよ

もちろん、化粧品やスマホ、メモやペンなんかゴチャつく物入れにも出来ちゃう


早く使いたいなぁ


浴衣や甚平さん…ふんどしも( ・∀・)OK!!
ホーム アビスパ福岡戦 では、浴衣や甚平さん…ふんどしもw着用していけば、ジュビロ磐田戦のポスタープレゼントだったので、次男に甚平さんを着せていきました

年末の忘年会ぶりに、お会いした長崎の翔さん。
軽い口調だけど、本当に丁寧に喋る方で好青年です

「汗かいてるけど、そのズボン暑くないの?」
って、聞いたら
「洒落たいんですよぉ」
だって

このスポンサーが書いてあるインタビューブースの前で、ほっぺたプクッとさせて頑張っての格好で満タンポーズ決めたら、ジュビロ磐田戦のポスター貰えました
私も欲しかったなぁ
でも、最後に浴衣を作ったのは高校生の頃。
その頃よりも身長は、ほぼ変わってなくて体重が20キロくらい増えてる
ヒィー(((゜Д゜)))ガタガタ
怖いですねぇ

リンガーハットのミルクセーキを食べました
コリコリカリカリ氷が入っていて美味しいです

アビーくんとパチリ
アビスパサポさんが写してくれました
(喜>艸<)ありがとぉw


年末の忘年会ぶりに、お会いした長崎の翔さん。
軽い口調だけど、本当に丁寧に喋る方で好青年です


「汗かいてるけど、そのズボン暑くないの?」
って、聞いたら
「洒落たいんですよぉ」
だって


このスポンサーが書いてあるインタビューブースの前で、ほっぺたプクッとさせて頑張っての格好で満タンポーズ決めたら、ジュビロ磐田戦のポスター貰えました

私も欲しかったなぁ

でも、最後に浴衣を作ったのは高校生の頃。
その頃よりも身長は、ほぼ変わってなくて体重が20キロくらい増えてる
ヒィー(((゜Д゜)))ガタガタ
怖いですねぇ


リンガーハットのミルクセーキを食べました

コリコリカリカリ氷が入っていて美味しいです


アビーくんとパチリ

アビスパサポさんが写してくれました

(喜>艸<)ありがとぉw
ホーム アビスパ福岡戦 試合後 & 次節北九州戦
試合後、スカパーではゲームキャプテンだった三原のまーくんのインタビューでしたが、スタジアムでのインタビューは深井さんでした。

内容は…はっかり覚えていないのでごめんなさい

選手達のご挨拶
暑くて、本当に疲れきっていました
そして、この日は初めて、ヒュンメルのグリーンのタオルを使っているのを見ました
いつも、シャツのお腹の部分とか上腕の部分で汗を拭っていたので、ちゃんとしたタオルを使えて良かったですよね


三原くんと深井さんがインタビューを終えて挨拶に来ました。

二人して挨拶

深井さんは、いつも名前の通り、深々と長くお辞儀をするのです…
今度こそ、ホームで勝ちたいですね


次に、コルリからぐっさんが呼ばれました

…と、カバ?のビニールボート
「山口へ」
ガムテープで貼ってあるのを見て笑っちゃった
去年、ぐっさんはイルカかシャチの形のをもらってましたよね
娘さんと一緒に遊べていいかもね

そして、この日誕生日だった野田くんに、みんなでHappy Birthday…☆彡を歌いました
Happy Birthday…dearノディー

コルリから大きなスイカ

マイクパフォーマンスありましたが、よく聞こえませんでした
YouTubeに上げた方いるかなぁ
試合に勝てなくても、スタジアムに行くとスカパーでは見えない部分が味わえるので楽しいですよね

今度はアウェイ北九州戦
ギラヴァンツ北九州は、現在4位です。
チームワークもいいし、長崎のホームでの試合も北九州の原一樹の際立つ上手さに、危うく魅了されるところでした
あと、個人的には小手川くんの動き出しもいい
北九州戦も見所満載になりそうです
私は実家が北九州なので、帰省してアウェイ戦を観戦しますよ
近いので来られる方は来てくださいね~

北九州のスタジアムは、本当に昔ながらのスタジアムですが
周囲にはコストコやイオンもあり、少し車を折尾方面に走らせると、サンリブ(大型スーパー)もあります。
あと、スタジアムから若松方面に車を走らせると、市営の動物園もあり、中にはボート遊びやサイクリングも出来るので、子連れに最高です
関係ないけど、本当にすぐ近くに「シャボン玉せっけん」の工場もありますよぉ
アウェイ北九州戦も楽しみです



内容は…はっかり覚えていないのでごめんなさい


選手達のご挨拶
暑くて、本当に疲れきっていました

そして、この日は初めて、ヒュンメルのグリーンのタオルを使っているのを見ました

いつも、シャツのお腹の部分とか上腕の部分で汗を拭っていたので、ちゃんとしたタオルを使えて良かったですよね



三原くんと深井さんがインタビューを終えて挨拶に来ました。

二人して挨拶

深井さんは、いつも名前の通り、深々と長くお辞儀をするのです…
今度こそ、ホームで勝ちたいですね



次に、コルリからぐっさんが呼ばれました


…と、カバ?のビニールボート
「山口へ」
ガムテープで貼ってあるのを見て笑っちゃった

去年、ぐっさんはイルカかシャチの形のをもらってましたよね

娘さんと一緒に遊べていいかもね


そして、この日誕生日だった野田くんに、みんなでHappy Birthday…☆彡を歌いました

Happy Birthday…dearノディー


コルリから大きなスイカ


マイクパフォーマンスありましたが、よく聞こえませんでした

YouTubeに上げた方いるかなぁ

試合に勝てなくても、スタジアムに行くとスカパーでは見えない部分が味わえるので楽しいですよね


今度はアウェイ北九州戦

ギラヴァンツ北九州は、現在4位です。
チームワークもいいし、長崎のホームでの試合も北九州の原一樹の際立つ上手さに、危うく魅了されるところでした

あと、個人的には小手川くんの動き出しもいい

北九州戦も見所満載になりそうです

私は実家が北九州なので、帰省してアウェイ戦を観戦しますよ

近いので来られる方は来てくださいね~


北九州のスタジアムは、本当に昔ながらのスタジアムですが
周囲にはコストコやイオンもあり、少し車を折尾方面に走らせると、サンリブ(大型スーパー)もあります。
あと、スタジアムから若松方面に車を走らせると、市営の動物園もあり、中にはボート遊びやサイクリングも出来るので、子連れに最高です

関係ないけど、本当にすぐ近くに「シャボン玉せっけん」の工場もありますよぉ

アウェイ北九州戦も楽しみです



ホーム アビスパ福岡戦 スコアレスドロー
国体が10月にあるため、スタンドの一部の工事が始まりました。

ずっと雨だったのに、この日は、物凄く暑かったです

アビスパ福岡のサポーター、自走も沢山居ましたが、バス5台、ウルトラオブリのバス…しかも西鉄バス1台と沢山来てもらえて、県総の周りはアビスパ福岡のユニも多くて賑やかでした


めちゃめちゃ青空

アビスパ福岡側もホーム感を出すためか、ビックフラッグが出ましたよ
これを持ってくるのも大変と思います

長崎も負けじと2階席からフラッグを落として拡げてます。
旦那も長男も上でお手伝い。
私は、次男がグースカピーだったので写真をパシャリ

みんなの「うわぁ~~
」
って歓声がいいねΣd(・ω・´。)

円陣からパァーっとするとこ
前半、いい形も何度も出来ていて
シュートするも決めきれず
後半は、疲れからか動けていない選手もチラホラ居ました。
やっぱり、前の選手はスタミナ付けて頑張って走って欲しいですね
攻守の切り替えの時に体がふらつきすぎ
トラップ下手過ぎ
シュートコースあるのに打てない…
「えっ?今のオフサイドだった?えっ?違うの?なんで皆止まってんの?」
…みたいな…のもあったし
昨日の急な猛烈の暑さにクタクタな長崎の選手達
ちょっとぉぉぉぉ

って何度も叫んじゃった
交代で入った深井さんは、本当に良かった
何度もチャンス作ってくれるし、他の選手達がパスでゴール前まで上がるのだけど、パスミスが多くてすぐに取られちゃう、でも、深井さんは自分でドリブルで上がって、ゴール前まで来るか、裏にパス回してクロス上げさせるのとか上手い
あと、スピードもあるので「うぉぉあぁぁいっ!!」って、ワクワクしながら見れちゃう。
本当に、こーゆー試合を見たいのよねぇ
動きがあり見ていても楽しく思える技とか、展開とか…。
あと、スティッペもなんとか自分でシュート打つところとか(・∀・)イイ!!
どんどんやってほしい
あと、スティッペは、他の選手達に合わせるのも上手いなぁ

夜、試合終わる少し前
県総の空が暗くても青々しているのがわかります。

ずっと雨だったのに、この日は、物凄く暑かったです


アビスパ福岡のサポーター、自走も沢山居ましたが、バス5台、ウルトラオブリのバス…しかも西鉄バス1台と沢山来てもらえて、県総の周りはアビスパ福岡のユニも多くて賑やかでした



めちゃめちゃ青空

アビスパ福岡側もホーム感を出すためか、ビックフラッグが出ましたよ

これを持ってくるのも大変と思います


長崎も負けじと2階席からフラッグを落として拡げてます。
旦那も長男も上でお手伝い。
私は、次男がグースカピーだったので写真をパシャリ


みんなの「うわぁ~~

って歓声がいいねΣd(・ω・´。)

円陣からパァーっとするとこ

前半、いい形も何度も出来ていて
シュートするも決めきれず

後半は、疲れからか動けていない選手もチラホラ居ました。
やっぱり、前の選手はスタミナ付けて頑張って走って欲しいですね

攻守の切り替えの時に体がふらつきすぎ

トラップ下手過ぎ

シュートコースあるのに打てない…
「えっ?今のオフサイドだった?えっ?違うの?なんで皆止まってんの?」
…みたいな…のもあったし

昨日の急な猛烈の暑さにクタクタな長崎の選手達

ちょっとぉぉぉぉ




交代で入った深井さんは、本当に良かった

何度もチャンス作ってくれるし、他の選手達がパスでゴール前まで上がるのだけど、パスミスが多くてすぐに取られちゃう、でも、深井さんは自分でドリブルで上がって、ゴール前まで来るか、裏にパス回してクロス上げさせるのとか上手い

あと、スピードもあるので「うぉぉあぁぁいっ!!」って、ワクワクしながら見れちゃう。
本当に、こーゆー試合を見たいのよねぇ

動きがあり見ていても楽しく思える技とか、展開とか…。
あと、スティッペもなんとか自分でシュート打つところとか(・∀・)イイ!!
どんどんやってほしい

あと、スティッペは、他の選手達に合わせるのも上手いなぁ


夜、試合終わる少し前
県総の空が暗くても青々しているのがわかります。
《追記》奥埜くん Happy Birthday…☆彡
公式に奥埜くんが女の子達にHappy Birthday歌ってもらっている写真ありましたね♪*゚
見てくださいね~"((∩´︶`∩))"

※公式サイトより
.。₀:*゚✲゚*:₀。.。₀:*゚✲゚*:₀。.。₀:*゚✲゚*:₀。
去年、長崎に来た時は23才だったのに
あっという間に大人になっちゃって
今日は、諫早の補助で練習あっていましたが、雨なのに見学者が多かったです
25才の
誕生日プレゼント
は、スタバのカードとスティックコーヒーにしました

スタバのペーパーバックを奥埜くんに渡しながら
「私、ここの株主なんです」
奥「そうなんですか!」
「ここで沢山コーヒー飲んでくれたら嬉しいです
」
本当に素直で礼儀正しい奥埜くん
ますます、好印象です

長崎に移籍したての時はオドオドした大人しい印象で、本当にやっていけるのかなぁ
と、失礼だけどそう感じていました
九州は暑いのに、あんなに細くて大丈夫
なんてね。
でも、試合出て、高木監督の描いているであろう内容で攻守の動きが出来てくると、自信になってきたのではないでしょうか
顔つきが本当に(`・ω・´)キリッとしてきましたよね

あとね、奥埜くんには、いつか角張った細めフレームの四角いメガネかけて欲しいなぁ
あの目の形に似合いそうだなぁ


帰りがけ、奥埜くんは長崎サポの女の子達からHappy Birthday…☆彡を歌ってもらったみたいですね
これで、奥埜くんは長崎にいただき
ですよね
見てくださいね~"((∩´︶`∩))"

※公式サイトより
.。₀:*゚✲゚*:₀。.。₀:*゚✲゚*:₀。.。₀:*゚✲゚*:₀。
去年、長崎に来た時は23才だったのに
あっという間に大人になっちゃって

今日は、諫早の補助で練習あっていましたが、雨なのに見学者が多かったです

25才の




スタバのペーパーバックを奥埜くんに渡しながら

奥「そうなんですか!」


本当に素直で礼儀正しい奥埜くん

ますます、好印象です


長崎に移籍したての時はオドオドした大人しい印象で、本当にやっていけるのかなぁ

と、失礼だけどそう感じていました

九州は暑いのに、あんなに細くて大丈夫

でも、試合出て、高木監督の描いているであろう内容で攻守の動きが出来てくると、自信になってきたのではないでしょうか

顔つきが本当に(`・ω・´)キリッとしてきましたよね


あとね、奥埜くんには、いつか角張った細めフレームの四角いメガネかけて欲しいなぁ
あの目の形に似合いそうだなぁ



帰りがけ、奥埜くんは長崎サポの女の子達からHappy Birthday…☆彡を歌ってもらったみたいですね

これで、奥埜くんは長崎にいただき

みんなが奥埜くんが泣いてたってゆーからw
生放送で試合がなかったので、オンデマンドで見ていたのだけど
今日のお昼、BSスカパーで群馬対長崎の放送があり、じっくり見てみるとぉ
うん、試合後のベンチから立っているときに、目の付近に手をやり泣いているように見える…
見える…だけじゃない



ただ単に、目が気になっただけだと思うのですが
でも、嬉しかったのが分かりますね
みんな、笑顔でしたね

今日のお昼、BSスカパーで群馬対長崎の放送があり、じっくり見てみるとぉ
うん、試合後のベンチから立っているときに、目の付近に手をやり泣いているように見える…
見える…だけじゃない




ただ単に、目が気になっただけだと思うのですが

でも、嬉しかったのが分かりますね

みんな、笑顔でしたね


久々に勝った\( *°ω°* )/
本当にごめんなさい
同点された時に「今日もかぁ…( ToT )」
と、ガッカリして
逆転された時に「またかぁ…( º言º)」
と、心折れそうになりました。
もうね、今日も負けるのかぁ(´-д-)-3と溜息
ごーめーんーなーさぁーいm(_ _)m
最後まで選手達を信じなきゃいけませんね
ゴールシーンも、長崎らしい繋ぎ方でのクロスからのゴールもあり
石神様の素敵FK
何よりも1点目の金久保さんのゴールで
「ほらっ
やっぱり金久保やん
」
と、金久保さん大好き長男も大喜び
今日の試合もマッチデーハイライトも繰り返し見ちゃうよー( ̄∀ ̄)
だって、久々に勝ったんだもんねー
また、ゆっくりと録画見てブログ書こうかなぁ
同点された時に「今日もかぁ…( ToT )」
と、ガッカリして
逆転された時に「またかぁ…( º言º)」
と、心折れそうになりました。
もうね、今日も負けるのかぁ(´-д-)-3と溜息
ごーめーんーなーさぁーいm(_ _)m
最後まで選手達を信じなきゃいけませんね

ゴールシーンも、長崎らしい繋ぎ方でのクロスからのゴールもあり

石神様の素敵FK

何よりも1点目の金久保さんのゴールで
「ほらっ


と、金久保さん大好き長男も大喜び

今日の試合もマッチデーハイライトも繰り返し見ちゃうよー( ̄∀ ̄)

だって、久々に勝ったんだもんねー

また、ゆっくりと録画見てブログ書こうかなぁ
