++ここあ の おうち++ J2Vファーレン長崎日記も* -258ページ目

新しい顔を・・ ☆ 2才1ヶ月


ビチョ濡れ


汗ぱんまん汗


大変です!


アンパンマン、お顔が濡れてます~~~あせる


早く新しいお顔を~~~



それぇ~~~っ




ぱんまん

アップ

アップ

アップ



アンパンマン元気100倍アンパンマン!!








ばぁばが、駅弁大会で食べた高松駅のお弁当に付いてた

アンパンマンの水筒。

ここたが、お気に入りでこれでゴクゴク麦茶を飲んでくれてるけど

ちゃんとふたが閉まってなかったみたい・・・

しかも、アンパンマンが横になってるし・・・・


可哀想なアンパンマン・・・ぱんまんしょくぱんまんあかちゃんまんカレーパンマンドキンちゃんばいちゃん



関係ないけど。。。。


ここた、ドラえもんどらえもんもアンパンマンの仲間って思ってるのよね。

だから、ほっかほっか亭のドラえもんのポスターを見るたびに


グーア~~ンパ~~ンチッ!!!」


と叫んでます・・・



まぁ・・・いいけど。。。。


はははぁ・・・モトコサンおんぷ


変わったトマトちゃん。


とまと

人の顔にも見えるし・・・


ちょっと見方を変えれば、ちょいHなかんじですとまと


ダンナのお父さんが、道の駅で買ったそうです。

いびつな形でも、とっても美味しかったです。

子供に優しいお店 ☆ 2才1ヶ月

今日は、長崎の方だったらご存知かな?


市内の本原にある『どろっぷ』に行きましたよご飯


よく育児応援のフリーペーパー「だっこ」だっけ?

(違ってたらごめんなさい)

に載ってるのですよね~。

お食事も出来るしオムライス、喫茶も・・・ティータイム

リサイクルの服もあって、手作り作家さんの小物なんかもありました。

リサイクル・・・

100円~300円がほとんどで、本当に安かったです!


遊び場所も少しあるし、食事がくるまでは遊んでくれるので

ママ達は、おしゃべりが弾んでる方がほとんどでした。



080421_115550.jpg


ここた、お子様ランチを食べてます。


ハンバーグ

温野菜・生野菜

白身魚のピカタ

味噌汁

クッキー


クッキーを先に手にしてますキラキラ

080421_115710.jpg


こっちは、私と母が食べた日替わりランチ


手羽先と根野菜の煮物

白身魚のピカタ

焼きなす

味噌汁



結構な量があったのに、私は足りなくて

ロールパンを2個も追加で買ってしまいました。

ここの手作りパンも美味しかったです。

クッキーも売ってましたよ!


どろっぷ


↑こちらを覗いてみてね~苺


回転寿司は、グ~ッ ☆ 2歳1ヶ月

今日は、ここたにとって

2度目の回転寿司でした~いくらお寿司

・・・と言っても

1度目は、まだ、ネンネのかお座りが出来る頃くらいに行ったような

そんな感じなので

ほぼ、初めて状態でした。


けど、あまり興奮せずに落ち着いて食べてくれて

母ちゃんも父ちゃんも嬉しかったですキラキラ


080420_114714.jpg


ここたが食べてる軍艦巻きは、シーチキン&コーンのマヨネーズ和え

子供が好きそう~~~音譜

・・・・なのにさぁ~

ここたってば、のりが好きだから、具を無視して食べるから

お皿に美味しそうな具が落ちてるの!!!


080420_120951.jpg


ポテトフライも頼んだよ

あつあつだったから、すごい顔で食べてます~( ´艸`)


結局、シーチキン&コーンのマヨネーズ和えを2皿(4巻)と

アナゴのわさび抜きを一皿(2巻)

ポテトフライ・・・ウインナー巻き一つを食べました。

あと、デザートもプリン


なんだか、嬉しそうに食べてるここたが可愛かったですラブラブ


父ちゃんの前に何も無かったから

「父ちゃんもお寿司取りなよ~~」

みたいな感じで、父ちゃんの手を回転寿司に持っていってました。

やさしいけど、笑えたよ~~(* ̄Oノ ̄*)





あと、今日は、ビックリしたことが・・・☆


ある場所の西松屋で、

よかバイ!ゆいゆい~長崎発育児日記~

のゆいゆいちゃん家族に、偶然会いました!!!!


初めて会ったのに


そう・・・初めて・・・会ったのに!!!!


すぐにゆいゆいちゃんと分かったのは

あのキティーちゃんを抱いてたからキティー キティーちゃん

はぁ~~びっくらこいたわョ∑ヾ( ̄0 ̄;ノ


はじめましてなのに、ずうずうしく話しかけて

何者かって怪しまれたんじゃないかな。(;°皿°)

ごめんなさいね~~ゆいゆい家族さん~。

これからも、よろしくお願いします~~(⌒¬⌒*)


ここあなんてブログネームが似合わないよ

とか、思ったんじゃないでしょうか(-"-;A

・・・・恥ずかしい~~~~(〃∇〃)

結構、老けてて、ある意味びっくらこいたんじゃないでしょうか???










甘えん坊~~ ☆ 2才1ヶ月


080414_123851.jpg


月曜日、母ちゃんの健診の後に

近所の公園に、お友達とお弁当を買ってランチ中お弁当~♪


眠くて泣いてるとこ・・・


まだ、12時半なんですけど。。。。


この後、すぐに帰ったけどね・・・汗



('-'*)(,_,*)('-'*)(,_,*)('-'*)(,_,*)('-'*)(,_,*)



ここたの赤ちゃん返りは、前からあったけど

最近は、指しゃぶりも始まってます。

指をしゃぶって、ネンネとかしてるし~~

0才台の頃でも、指しゃぶりはなかったのにさ。。。。


あと、かなりの抱っこ率が高くなってるし。

お腹が大きくて、張りやすくなってる今は、抱っこが辛いのよぅ~~

ばぁばも、13キロ近くある重たいここたを抱っこするのは、辛いみたい。

けど、今日のお昼寝は、ばぁばの抱っこで眠ったわ・・・・


ばぁば、長崎で体ボロボロになりそうで

心配です・・・・・( ̄Д ̄;;



でも



最近、本当にここ最近、

やっと、赤ちゃんの話をすると、私のお腹をさすったり

ポンポンと叩いたりしてきます。

赤ちゃんを理解はしてないだろうけど

なんとなく~~

なぁ~~んとなく、分かってきてるのかな?


いいタイミングで

しまじろうしまじろうの絵本とDVDで、しまじろうの妹「はなちゃん」が生まれたよ~の設定だったのよね。

今日も読んだわ・・・

はなちゃんを連れて、家に帰ってきたのよ~~

ってとこを、語りかけるように読んでやったわ!!!


でも、実際に、その場面に直面したら固まるのかな( ̄▽+ ̄*)

なんか、ここたの固まる姿を想像できるのよね・・・・・


・・・で、私は間違いなく

疲れて、鬱っぽくなってるはず!!!


・・・なんで、みんなにも遊びに来てね

産んだら、絶対に家に来てね!!!

・・・と話してます(。-人-。)



日曜日、あさってから出産までのカウントダウンが始まります。

ここたにとっても、みんなを独り占めの時間が

あと少しなってます。


いっぱい、いっぱい

甘えさてあげようと思ってます。


今、無性にここたが可愛くて可愛くてたまらないんです。

いや、もともと可愛かったけど・・・

今・・・


ホント、今!!

可愛くて仕方ないのよぅぅぅぅ~~~ラブラブ


なんなんでしょうね~?

この感情って・・

こんなん書いてる側から、今度は涙が出そうになるし・・・


「もう少しで、赤ちゃんが生まれたら、ここたを寂しがらせるのかな?」


とか考えるだけでウルル・・・


変な母ちゃんですモトコサン


実母☆登場

妊娠☆36W2D妊娠☆


昨日、実家から母が出産前後のお手伝いに来てくれてます。


ここたの遊びに付き合ってくれて、ほんと~~~に助かります!!


「ば~ばっ!」


と手を引いて甘えて・・・


自分で食べれるのに、ばぁばにスプーンを渡して

「あぁ~~ん」

とか言って食べさせてもらってるし。


仕上げ磨きも

「ばぁば」

だし・・・


抱っこも「ばぁば」

何の遊びも「ばぁば」


今日のお昼寝の時

ばぁばが、ばぁばの部屋にしてる場所で先に昼寝してるのを見て


「ばぁば、ネンネしてるから、シィーだよ」


と小声でここたに話したら。



「うわぁ~~~~。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。」



と大声で叫びながら泣いてしまう始末・・・


でも、ばぁばってば

この泣き声でも起きなかったのよね・・・

ビックリだけど

よっぽど、ここたの相手に疲れたんだね(*_*)


でも、好かれてるみたいだから、よろしく頼むわって感じです♪



私のほうは、お腹がやっぱり張るから

すぐに休むようにしてます。

もう、小さく生まれてもいいやって感じです。

私自身も、41Wで生まれたのに

2020グラムしかなかったけど、健康に生まれたから音譜


ただ、ただ

もう、健康で元気に生まれてくれたら

幸せです・・・・・







段ボールでミニキッチン ☆ 2才1ヶ月

モトコサン母ちゃん、頑張ってミニキッチンを段ボールで作ってみました。

男の子でもままごとは好きで、よく遊んでます。


夜中に突然に掃除をしたら止まらなくなった

状態で・・・

ちょっと雑だけど

パパッと手作りしましたよ~~キラキラ


元の姿


元の姿の段ボール

解体


解体したところ

組み立て


組み立て途中

木工ボンドとガムテープで組み立て

出来上がり


キラキラ出来上がりキラキラ

こんなん。


こんな感じ

アップ


雑さがわかる・・・汗

kazarituke

100均の小物で飾りつけ


ここた、遊んでくれるかなぁ~?

今日は保育園なので、帰ってから遊んでくれて

喜んでくれることを願ってるわ~~音譜





ダンナさんの誕生日♪

昨日は、ダンナさんの誕生日でした誕生日


本当は、ホールでケーキを買いたかったけどホールケーキ

一緒に食べられないので

小さいケーキを色々と・・・・・


はぁ~~~美味しそうですショートケーキチーズケーキchocoball*苺タルトチョコケーキケーキ。けーき



ケーキ


見てるだけで幸せです・・・はあとキトリかっこ


夕食を作り終えて

5時半過ぎに買いに行ったので

ショーケースの中は、少なかったけど

どれにしようか悩むほど、おいしそうなケーキが色々と。。。

イチゴのケーキ


夕食後、ここたと食べたケーキ

イチゴのケーキ2


イチゴのロールケーキですイチゴ

あ~ん


「あぁ~~~ん」

ペロッ


「ペロッ・・・」



・・・・で、誕生日なのに質素な夕食・・・・


ご・・・ごめんね2あせる

夕食


*鳥ミンチの酢豚風

*うすアゲと水菜の味噌汁

*トマト


ごめんね・・・

もう一品は、作ろうと思ったけど

立ちっぱなしでの調理が辛くて

勘弁して~~って感じでした。

チョコ


チョコのケーキ

何段か層になっていて、層によって

チョコが濃いかったり

ナッツの味がするチョコクリームが入ってたり

大人の味でした。

コロネ風


コロネみたいなパイ

これが一番美味しかった

と、ダンナ。

周囲のパイが、すごくサクサクで

中のカスタードも美味しかった!!!

ヽ(゜▽、゜)ノ

お友達の家にお邪魔するときにも喜ばれそうな

絶品のパイでしたよ☆



ダンナさんは、私よりも2コ下です。


年下だけど、本当に頼りになる

一番の私にとっての理解者かなぁ~

出会えてよかったキラキラキトリキラキラ


ノロケちゃうけど

本当、出会えてよかったです~~ばら


照れるわぁ~~



10ヶ月です♪

妊娠☆36W0D妊娠☆


今日から10ヶ月です!!


いよいよです・・・・


悪阻もいまだにちょっとあり、気持ち悪いのに

妊婦の感覚が無くって

(ここたが居るから、それどころじゃなかったのよね)

気がつけば、もう!!10ヶ月・・・



臨月




ですか・・・Σ(=°ω°=;ノ)ノ



ビックリ。。。ですね。



たまちゃん今日は健診日でしたたまちゃん


せっかく増やした体重も、ここたが嘔吐下痢症で家に居たので

体重減少してました。

そして、赤ちゃんも小さめ・・・

36Wで、ここたの時は→→2700グラムちょいあったのに

今は、36Wで→→2300グラムです。

あと、2週間ちょっとで2500グラム超えてくれるかな?

心配です・・・・


・・・で、私も先週から恥骨が痛くて

さらに

赤ちゃんは、逆子になってました。

おかげで、お腹が張りまくり・・・°・(ノД`)・°・

先生からも


「今日で36Wだから、せめてあと1週間、37Wまでお腹に留まらせて下さいね」


「今週は、ゆっくり過ごしてくださいね」


「お腹の張り、規則的な痛み(陣痛)が来たら、すぐに来てくださいね」


ついでに、看護師からも


「出産が早まることもあるかも知れないって事を頭に入れておいてくださいね」


と言われてしまいました。


・・・・ですね・・・・

子供がいても、なかなか安静に出来なくっても

頑張って、赤ちゃんをお腹で育てなきゃ・・・!!!





・・・あと、

名前も決めなきゃ!


新生児用のオムツも買わなきゃ!!

オシリ拭きも買わなきゃ!!


すること、何気にあるのに

ノンビリしすぎたわ!!!


でも、安静に頑張ります( ̄ー ̄)






お昼寝 ☆ 2才1ヶ月

今日は、長崎のブロガーさんに遊びにお誘い頂いてたのに

ちょっと遠くて行けませんでした。

妊婦じゃなかったら、楽勝で行ける距離なのに・・・(ノДT)

残念でたまらないわぁ~~


*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆


今日は、近所の保育園に遊びに行きました。


新学期が始まり、人も少なかったです。

おもちゃで遊んだり

お絵かきしたり

手遊びや体操に参加したり


オヤツも食べて


帰りは公園に寄って、遊びました。


程よく疲れたみたいで

今日も勝手に寝てくれましたよ~ぐぅぐぅ


お昼寝

自分でヌイグルミを持ってきて

一緒に寝てます。


もうすぐ、お兄ちゃんになるのに

本当に赤ちゃんみたい・・・赤ちゃん 2



今日は、おしっこが出たら

2度、私にお知らせしてくれました。

・・・というか

2度共、出てすぐにトイレでズボンとパンツを脱いでいました。

オムツもオシッコが出たばっかりみたいで、暖かかったです。

おしゃべりが出来ないから、トイトレは、まだまだにしようって思ってたけど

(いや、私が面倒って気持ちもあったりもする)

おしゃべりが出来なくても、本人がトイトレにヤルキがあるのなら

やってみようかなぁ~と思います。


・・・・そしたら

おむつ代、浮くしね・・・!!おまるwc


夏に向けて脱☆オムツになれるといいけどなぁ~~音譜