おはよう御座います
太陽光パワコンの続きです
おかしいからの
制御は無しからの
交換完了
ひとまず中古品とはいえ
動作品に交換したので
売電価格が戻る
はず
ひと月様子を見ましたが
なんか違う
なんだか違う
とゆう自分の勘を信じて
毎日、毎日、
動きを保存する事にしました
それがコチラ
はい
毎日、毎日
モニターを確認しました
これもっと沢山あります
色々な時間を毎日、毎日、
やっぱり何かがおかしいんです
業者に相談すると
いやー日照は毎日違いますからねー
ちゃんと交換したしー
そんな事はわかっています
しかしながら
東から西に太陽が動くのは
変わらんよね
となると
パネルの充電の量も
東から西に動くはず
東から西は
変わらんやろガイ
にもかかわらず
朝は東が多いハズなのに
多くないんです
だけど夕方はちゃんと
西が多いんです
何でやホワイ

またまた
沖縄の業者では
埒があきませんので
大阪のメーカーにクレーム
次は結構、強めに出ました
あちらも関西弁こちらも関西弁
バトルとなりました
ワレー
シバクゾー
イテモータロカー
オノレー
ボケカー
ボケナスー
ヤンノカー
オーコラー
アホンダラー
アホカー
ワレー
↑こんな?ふふふ怖
バトルの結果
メーカーから沖縄へ
2人来る事となりました
さっさと来いやー(もぉキレてます)
どーなったと思います?

開けて確認したら
やっぱりひとつ飛んでいたんです
ひとつ動いて無かったんです
6つのうちひとつが動かず
完全勝利
完全勝利しました
なんかおかしいと感じた私の勘は
正解だったんです
泣けるぜ
泣けるぜ
ここから
また中古の動作品を探して
船便が結構先で
私の太陽光パネルは100%で無いまま
半年くらい
いやもっと損しました
疲れた〜
お疲れ自分

いつもの弁護士先生にも
相談しましたが
太陽光は毎日違うので
何円損をしたかが
計算出来ないので
損害賠償請求が難しいって
言ってました
そりゃそうよね
損害賠償請求はキチンと
金額を計算しないと
いけませんので
完全勝利しましたが
結構な損害は受けました
沖縄なんで
しゃーないですね
メーカーが大阪で本当に良かった
皆さんの憧れの沖縄
想像と実際はかなり
違うんではないでしょうか
そんな沖縄
それでも魅力的ですね
(新築分譲マンション買うぐらい)
なんでだろなんでや
今は問題なく
バンバン稼いでくれてマス