昨日の続きエピソード



このベランダ(庭)の屋根上矢印上矢印上矢印上矢印





設置当初

雨漏りがあちこちで

発生しておりました傘傘傘

それを連絡すると

波板を重ねた部分

全部に全箇所に

コーキングされましたもやもや




????こんな仕事見た事ないわ???

全部コーキングする???

(近所の波板、全部みて歩きましたよ)

どこもコーキングなんてしてないです




私、ネットで調べましたよ

波板は波を3つぐらい重ねれば

雨漏りしないタラー

では、何故この屋根は雨漏りするのか?

それは

ネジ打ちがキツいからブー

波板の波がキツいネジによって

歪んでしまい

隙間ができて雨漏りする傘傘傘


波板の波を潰してるから

ダメなんですよね


ため息しか出んわもやもや



わかりますか?上矢印上矢印上矢印上矢印

ネジがキツいので

波が潰れていますもやもやもやもやもやもや


そら雨漏りタラーするわな

これをネットで調べたり

ホームセンターで質問したり

原因がわかった時は

支払い済みなんで絶望しかない


そして

極め付けは昨日の下矢印下矢印下矢印下矢印



この雨樋ムカムカムカムカムカムカ



とんでもない業者だわブー







この業者との間には

アパートの建築時のアルミ屋を

経由しています

支払いはアルミ屋にしました

(すごく急かされたので)

このアルミ屋の社長に連絡して



現地を見て下さいピリピリ

現地に来て下さいピリピリ

とお願いしました


恐らくアルミ屋の社長の親族の業者です



現地を見た社長にひとこと

社長の奥さんが

えらく支払いを急かすから

支払いましたケドうずまき

この仕事は正解ですか?


曲げた樋を見て

社長も

「これはちょっと…」

って言いました言いましたよドクロ



さて、どうする社長???


またまた続きます

次で終わるかな?