アメショのCOCOちゃん -29ページ目

アメショのCOCOちゃん

初めて飼ったアメリカンショートヘアのCOCOちゃんといつの間にか増えた4にゃんの保護猫との猫三昧の日々、、時々グルメ。

 

去年も同じようなこと書いてますが、、

3月だというのに20度超えの今日この頃。

年々、春らしい爽やかなお天気が減って

あっという間にムシムシ暑い夏がなが~く続くのですね笑い泣き

 

 

マスクは個人の判断で、、ということですが

花粉や黄砂のこともあり、ニュースでいちいち言われなくても

必要な方はマスクしておりますから。

 

 

さて、今年のwhitedayも近場です笑い泣き

 

whitedayの東京タワー。

東京タワーの回りにもどんどん高層マンションが建ち始めて

どんどん見えなくなってきています。

パリのように高さ制限してほしいなぁ。

 

 

久し振りの

「けやき坂」

papaさんの好きな鉄板です。

フレッシュな食材が目の舞にディスプレイされてるのを

眺めて待つのも楽しいです。

 

 

papaさんが事前にチェックして

「このコースならぶーちゃん、食べられるよね」と爆  笑

 

 

whiteアスパラとほくほくのタケノコ。

温かいマヨソースと言ったところでしょうか。

 

 

鮑や牡蠣が苦手なmamaさんですが

ホタテは食べられます

 

 

あー、何かのお魚笑い泣き

いわゆる、外はカリカリ身はふっくら系。

 

 

サーロインはmamaさんには少し

脂っぽかったかな。

恥じっこはpapaさんに食べてもらいました。

 

 

 

papaさんは

たらば蟹のチャーハン。

うずらの目玉焼きが可愛いの

女性の客様の9割が「かわいいー」っつって、

写真を撮るそうですデレデレ

 

 

mamaさんは牛肉とアスパラのガーリックライス

ほぼガーリックは効いてなかったかも。

ってか、入れ忘れた?

 

 

本当はpapaさんだけ、アラカルトで

鮑を注文していたのですが、

たぶんオーダーは通っておらず、、、

(実際通ってなかった)

 

食後はいつものように

カウンター席から別部屋でデザートを頂きます。

 

(一番乗りで、一番に食事を終える我が家爆  笑

 

あまおうちゃん

 

うまし。

 

 

papaさんからは

 

田園調布のプチカヌレ専門店の

COMME PARISさんの

カヌレ

何故か2箱爆  笑

ありがとう。嬉しいよおおおお。

 


あと、これもニコニコ

うひょ~。

mamaさん、このフィナンシェ大好きなのです。

papaさんと大事に頂きます。

 

 

 

WBCが始まって、サッカーのW杯同様に

日本人って、にわかファンになる方のまぁ、多いこと。

一気に盛り上がって、一気に覚める、、

とはいえ、国別となると日本には勝っていただきたいですね。

 

さて、これってあるある?ですが

足あと

足あと

 

もうね。mamaさん最近の物忘れ?おっちょこちょい?

天然?まぁ、自分で自分が嫌になるようなことをやらかします。

 

たとえば、、

 

牛乳が切れたから明日買わなくちゃ。と

メモにも書いているのに、なのに、、

買い物から帰宅して

「あー牛乳買ってくるの忘れたっ汗うさぎ」となるわけですよ。

で、翌日

「今日こそは」とマーケットに行き

牛乳売り場の前に行ったのに、、なのに、

 

そういう時に限って、お目当ての牛乳がないっ

ないのよっ。せっかく覚えてて行ったのにいー。

 

 

仕方ないから、明日、papaさんとコンビニ行くから

その時でいいや、、なーんて思ってると、、

他のものを大量に買い込んで、肝心の牛乳を買い忘れるという、

 

いつになったら牛乳、買えるのでしょうか、、、、笑い泣き

 

 

それって、コンビニでの支払いでもしょっちゅうやってしまいます。

支払いの用紙を持ってるのに、買い物の清算後に

「あー、また支払い忘れちゃたよー」ってね

って、今日もやってしまいました。

 

そもそも、せっかく書いた「メモ」を忘れることすらあるのですから

ほとほと呆れます、、

 

 

そんな話をpapaさんとしてると

「俺も、そういうことあるぜ」

 

お父さん「PCで調べものしようとしてるのに、つい

Yahooニュースに目がいって、ちょっと見てみるか、、って

そのニュースを読んで戻ってくると、、

あれ、俺、今、何を調べようとしたんだったっけ?って」笑い泣き

 

お母さん「あー、それある。papaさんもあるんだ、良かったー」って。

 

 

たまたまテレビを見ていたら、30代40代くらいの

タレントさんたちも「最近、忘れっぽい」という話をしてて

 

ある女性タレントさんも

「乾電池を買おうと思ってコンビニに行ったのに

お菓子とか他のものを買って、肝心の乾電池を買い忘れた」って話してて、、

 

お母さん「やだー、若い方もあるんだー」って

ちょっと安心したmamaさんでした。

 

 

みなさんもそんなこと、あるあるですか?

 

 

気にするな

 

 

 

桃の節句の日にCOCOちゃん

口内環境の検査で病院に1泊してまして、

桃の節句はちょっと遅れてやりました🍑

 


もふもふ🍑

このモフモフ&タルタルお腹が

トイレでちーをした後にお砂に触れて

めちゃくちゃ「ちー」の匂いが付いちゃうんです笑い泣き

 

で、病院から戻るなりシャワーでおちりをゴシゴシ

洗われたので不機嫌なCOCOちゃんです爆  笑

 

 

チロルチョコのひな壇

中味はチョコ、バニラ、🍓味で

しっかり菱餅っぽくなってます

 

もうすぐ13歳だよ。

 

人間は、、

とらやさんの桜餅。

 

これが毎年大人気で

mamaさんがお昼頃(ミッドタウン店)に行きましたら

すでに売り切れ。

隣のマダムも「あらっ」と驚かれていたので

「入荷は未定だそうですよ」とお伝えすると

「こちらのは美味しいのよねぇ」と。

mamaさんはここで諦めてフラフラしてますと、

マダムが走ってくるじゃありませんか指差し

 

「12時前に届くそうよニコニコ」と。

わざわざmamaさんを見つけて教えてくださいました。

「ありがとうございます。大きくて良かった爆  笑」と。

 

小ぶりですが、香りもとてもよく

中の餡も上品な甘さで美味しかったです。

珍しくpapaさん2つもペロリ。

 

 

おまけ

前回ねこの日にいろいろなスイーツを販売していた

ファミマさん。

今度は人間用のカリカリを発売されてます。

カンロとのコラボで

カリカリキャンディというか、

遠くからお魚もやってきます笑い泣き

 

 

 

 

ちなみにCOCOちゃんは抜歯せずにすみました

引き続き、口内環境に注意していきたいと思います。

 

左のウォータリ―プラスは

お水のボウルに。

右のは就寝前に

奥歯にチュッと入れてます。

 

 

 

 

 

ようやく春の兆しが見えてきたのかな。

それにしても

寒暖差が激しすぎます。

 

 

さて、今日は最近食べたパンを備忘録的に

ザっとアップしてみたいと思います。

 

ポワンタージュさんの

チョコフランス。

Valentineの季節は💗の形にして

焼いてくれてます。

チョコクリームと胡桃がとても相性がよくて美味しいです。

 

 

コロナ禍で週休3日になって

毎週金曜日にpapaさんと通っていた

コメットさんの

フォカッチャとエスカルゴ(チョコとナッツ)

 

 

渋谷区富ヶ谷にある

「365日」さん。

 

カヌレ、チョコパン、

ジャガイモパン、クロワッサン

 

 

チョコパンが一番有名かな。

黒い丸いのがサクサク

 

クロワッサンも小ぶりだけど

バターの風味が香って、甘さもあって

とても美味しかったです。

 

 


こちらはpapaさんの朝食

カイザー

枝豆とベーコン

ショコラorange

噛めば噛むほど美味しい

 

 

おまけ

papaさんの母校のどら焼きニコニコ

 

 

 

流行っているAIのCOCOちゃん

アメリカンショートヘアだから

お目目がブルー?

 

明日の桃の節句は

COCOちゃんは病院です。

前倒しでお誕生日検診。

口腔内のケアを念入りにしていただきます。

 

桃の節句のお祝いは病院から戻ったら

ゆっくりね。

 

 

 

今日、2月22日は

猫さん好きならみなさんご存じの

「ねこの日」ですね~

 

何をするわけでもありませんが、、

 

 

ふぁみりーにゃーと

商店街の中にあるファミリーマートさん爆  笑

ここのお兄さんが、とーーっても愛想がよくて

なつっこくて、、

お母さん「なんか凄いですね~」と言うと

お父さん「はい。せっかく猫の日なので少しでも盛り上げたいなと思って」と

独自にいろいろsettingされているようで、

ニコニコと感じがよくて、、おばちゃんとしては

つい買っちゃいますよね爆  笑

 

 

いろ~んな猫ちゃんスイーツが勢ぞろいしてました。

 

 

papaさんmamaさん、うまいこと

被らずそれぞれ購入してました爆  笑

賞味期限が長いものもあるので

短いものから少しづつ楽しめそうです

 

親ばかですが、似てる子を選んじゃいます。

 

このまんまる焼きは他の柄も可愛いです。

1にゃん¥225円

 

 

ファミマのお兄さん手作りのタスキも

おまけでくれました飛び出すハート

 

お店のディスプレーといい

頑張ってるスタッフさんの居るお店には

つい立ち寄ってしまいます。

 

お兄さんのアイディアで

スイーツと一緒にこちらのちゅ~るも並べてありました

一瞬「え、これも人間用のスイーツ?」って思ったら、、

 

お父さん「いえいえ、今日は猫ちゃんの日なので猫ちゃんにも

美味しいおやつをと思いまして、、」と。

 

Niceです!!

 

こういう方ってきっと、どこで働いても

アイディアをたくさん出して楽しく働けるんだろうな~と思います。

 

 

で、買っちゃう爆  笑

 

 

 

お友達から

と~っても美味しいクッキーやステーキソース

COCOちゃんのうまうまを頂きました。

いつもありがとうございます🌹

 

今夜は特別ちゅ~る食べようか。

 

 おまけ

 

Googleで

「ねこ」と検索すると

右上にorangeに黒の肉球マークが出てくるので

それにタッチすると、、、

 

可愛いですね。