アメショのCOCOちゃん -15ページ目

アメショのCOCOちゃん

初めて飼ったアメリカンショートヘアのCOCOちゃんといつの間にか増えた4にゃんの保護猫との猫三昧の日々、、時々グルメ。

 

毎年、成人の日が終わって人の流れも少し

納まってから、我が家では深川不動尊にお参りに。

(新年のお参りはpapaさんの氏神様、芝大神宮)

 

10日に伺ったのですが前日まではとても混雑していたようです。

 

 

 


今年は辰年ということで

深川龍神様の前も行列がありました。

 


1枚100円でお願いごとと名前を書いて

 

 

手前の水の中に沈めます

 

例年通り13時のお護摩をうけてから

猫みくじ

 

さてさて、今年はどうだったかな

 

 

末吉。

 

 

で、これまた毎年のお約束

papaさんは参道にあるこちらのお店で

獺祭の甘酒を飲むのが恒例です。

 

 

今年は元旦から災害や事故が続いてしまってますね。

この先はどうか無難に過ぎますように。

 

 

 

papaさんは夏休みも取らなかったので

年末年始は4.5日とお休みを取り

昨年29日からのんびり過ごしておりました。

そんなお休みも今日でおしまい笑い泣き

 

ただただいつも通りの日々を過ごしていただけなのですが、

それが当たり前ではないことを

元日より思い知らされました。

 

 

さて、お節の残りもようやく片付きまして、

週末に近所に焼き肉を食べに行ってきました。

 

「すみずみ」さん。

いつもの半個室。

予約時、毎回「18:30から他の予約が入っているのですが、、」と

言われます。ですが、

 

我が家は「どんどん持ってきていただけるのなら、全然余裕です」爆  笑

ということで、、17:00から一番乗りで行ってきました。

 

もりもりサラダ

ピリ辛やっこ

我が家は焼肉の時に白米は食べないことが多いので

野菜に巻いてもりもりいきます。

 

 

にんにくの丸焼きも必ず注文します

 

こちらの冷麺はお出汁が和風だしで美味しいです。

 

きづけば、入店してから40分しか経ってない、、笑い泣き

どこの国に行ってもほぼ一番乗りの我が家。

お酒もほとんど飲まないのですぐ終わります。

 

とりあえず、翌日もお休みなので、、、

例年、冬のお楽しみ

日進さんのスタンドバーに行くことに

 

いい感じ。

 

 

年始はドリンクを注文すると

こちらのショートブレッドが付いてきます。

 

 

FOODや温かいスープものもあって

なかなか楽しいんです。

お店で使用されるハムやソーセージは隣接する

スーパーNISSHINさんで購入出来ます。

 

 

どういう風に作ってるのかわからないのですが、

結構時間がかかるんですよね。

でも、

寒い日に飲むラムココア。

やっぱり美味しい。

 

お飾りも外して、我が家もようやく日常が戻ります。

 

相変わらず、アイロン台を出すとすかさず乗って来る。

困っちゃうけど、可愛いから仕方ないですね。

 

今年の元旦は2024年でもっとも良い日とされていましたのに

まさかの大地震が起きてしまいました。

その後も震度5クラスの地震がさきほども起きており

被災された方も気が休まる暇もないでしょう。

一日も早い復旧を祈っております。

 

 

そして、昨夜のJALの事故にはさらにショックを受けました。

mamaさんの同期もまだ現役のCAがおりますし

知り合いのキャプテンもおりますので

夜中まで連絡のLINEが入り、なかなか眠れませんでした。

幸い、JALの乗務員や乗客のみなさまは無事に避難出来たようですが、、

あまりにもあり得ない事故なので、原因究明が待たれます。

 

 

そんなこともあって、おめでたい新年ですのに

blogをアップしにくくて、、

ですが、3が日も終わってしまうので

COCOちゃんのお写真などアップしようと思います。

 

 

 

アプリは今年も活躍しそうです。

 

 

毎年同じ。papaさんセット。

数の子、黒豆、おなますと田作り。

これさえ、出しておけば満足です。

 

 

これまた、いつもの和洋中のお節

 

 

 

 

でもって、こちらも年に1度のお楽しみ。

「百光」

この日本酒が本当に美味しくて、、

普段、ほとんどお酒は飲まない我が家ですが

これだけは飲めちゃいます

 

 

こちらも変わらず

紅白猫ちゃんのお雑煮です。

 

 

こうして、変わらず、papaさんや

COCOちゃん、4にゃんと静かに過ごせることが

どれだけ幸せなことか。

今年は小さなことにももっともっと感謝して

日々大切に過ごせたら、過ごさないとと思います。

 

今年もCOCOちゃん、4にゃん、papaさんともども

どうぞ宜しくお願いしますおねがい

 

 

 

年末感がほぼ無いまま、

残すところ半日となってしまいました笑い泣き

 

今年はとにかく夏が厳しくて長かったですね。

春と秋はあったのか、、、

そして、冬さえも、、年明け2日は東京も20度近く気温があがる予報。

何だか怖いですね。

 

 

さて、今年もいろいろな方にお世話になりました飛び出すハート

 

Yukieちゃん。

月に2回くらいのペースで通っているエステのオーナーさんです。

とても勉強家で、たくさんの資格を保有しています。

いつもニコニコ笑顔での接客は見習うところがたくさん。

娘のようであり、師匠でもあります。

今年もたくさんありがとう飛び出すハート

 

 

 

そして、月1でいつも素敵ネイルを施してくれる

ネイリストのHちゃん。

かれこれ20年以上のお付き合いになります。

mamaさんの好みはしっかり把握してくれているので

毎回、楽しくおしゃべりしつつも

満足の仕上がり。

来年もどうぞ宜しくお願いします

 

 

 

ドラッグストアの化粧コーナー担当の

Uさん。

彼女はほとんどの商品を自身で試しているので

説明にも説得力があり、信頼しています。

こういう方がスタッフさんとしていてくださると

購入する際に本当に助かりますね。

 

 

 

※mamaさん、ほぼ真黒爆  笑

 

彼女は化粧品専門店のスタッフさんです。

お店以外でもしょっちゅう商店街でばったり。

いつも腰が低くて感じがよいYさん。

 

 

 

FB上で、とあるグループに入っているのですが、

そこで知り合ったご近所さんおねがい

(そのグループのお陰でいろいろな方と出会えた1年でした)

 

とーーーっても元気で明るくて可愛いんです。

年の最後に、ばったり会えてうれしかったです。

来年はもっと交流が増えそうですね。

ちなみに彼女は「うずら」を飼っています。

たまごもじゃんじゃん産むそうで、、

ご縁に感謝ですおねがい

 

 

ちなみにこれ、mamaさんの後ろ姿。

彼女は一緒に居る時も隙あらば、

こうして写真を撮ってるんです汗うさぎ

もはや、いながらにしてストーカー笑い泣き

でも、自分の後ろ姿って観ることがないから、

これはこれでありがたい。

後ろ姿に年齢って出ますから、姿勢とかね真顔

気を付けよう。

 

 

 

姿勢といえば、、

いわずとしれた、、

personalトレーニングのHくん。

大谷君世代です。

見た目はちょっと派手顔ですが(笑)

とても素直で真面目。

彼女の有無の話はあえてしないようにしています。

やりたいことがはっきりしてるので

達成するまでは封印なのかな。

来年も宜しくお願いします飛び出すハート

 

 

おまけ

実母と仲良しのHさん。

Hさんは母が契約している介護タクシーのスタッフさんの1人。

母が契約している介護タクシーのスタッフさんは

それぞれの方が整体とかいろいろ資格をお持ちで、

彼女は救命救急士さんでもあるんです。

で、3人の息子さんのお母さん。

 

普通の介護タクシーと違って、みなさんが資格をお持ちということもあって

普段のお買い物のHelpの際も安心してお願い出来るんですよね。

Hさんは特に母のお気に入りで、とても仲良し。

一緒に買い物に行っても主婦目線で

「ちゃんと、一番賞味期限の長いものを選んでくれるのよ」って。

 

1人っ子のmamaさんにとっても心強い味方ですおねがい

 

ちなみにこの写真はお買い物の際に

一緒に回転すしを食べてるところだそう。

 

1人暮らしの母をこうして連れ出してくれて大大感謝なのです。

来年も引き続き宜しくお願いします

 

 

 

一番、お世話になったのは

もちろんCOCOちゃんね。

いつも癒してくれてありがとう飛び出すハート

 

 

みんにゃもだよ。

 

 

今年はblogアップがだいぶ、少なくなってしまいましたが

いつも「いいね」やコメントをくださりありがとうございました。

 

 

 

今年も残すところわずかになりましたね。

気温が高いのもあって、師走感が全然ありません。

呑気にしてるけど、やること山積み笑い泣き

 

 

 

さて、COCOちゃん、新年を綺麗に迎えるために

前回同様に家トリミングをお願いしました。

 


まずはお爪切り。

やっぱりプロの方は早い。

COCOちゃん、家でもお爪切りは慣れてるのもあって

あっという間に終わります

 

 
ここからはほぼ動画です
 

 

 

 

アメショは特に脂っぽくなる体質?らしく
まずは「予洗い」から始めます。

 

 

 

ここからはしっかり洗っていただきます。

家で暮らしてるのに

お湯がみるみるうちに「真黒」笑い泣き

 

 

 

 
水素バスとぬるま湯ですすいでもらって
ほぼ「みみずく」爆  笑
 

 
 
 
そして、最後のおたのしみニコニコ
Mさんのお顔のマッサージは最高に気持ちいいのだ。
COCOちゃん、途中でお口をもごもご、、ってします
気持ちいいんだろうな~
 

 
 

MAKUAKEで購入した吸水タオル
これ、片側がU型になっているので
首のところにうまく入って包めますおねがい
 
 
おぶに入ったらから疲れちゃったかな
ぐるんちょ。
 
新調したふわふわベットにしっぽり入った姿は
子猫みたいです。
トリミングした日はよく眠ります
 
 
綺麗にしてもらって気持ちよく新年を迎えられそうです。
来年も元気でいてね飛び出すハート
 
mamaさんは今年最後のpersonalトレーニングです
 
おまけ
今年もお飾りは伊瀬から取り寄せました