しろくま | アメショのCOCOちゃん

アメショのCOCOちゃん

初めて飼ったアメリカンショートヘアのCOCOちゃんといつの間にか増えた4にゃんの保護猫との猫三昧の日々、、時々グルメ。

 

ここ数日の暑さは尋常じゃないですね。

我が家は5にゃんが居るので温度管理が大変なのです。

特に心配症のmamaさんと

愛情もりもりのpapaさんはエアコンの温度をこまめに

調節しているのですが、

エアコンって、どよ~んと全然効かなかったかと思えば、

28度くらいにしてるのにめちゃくちゃ寒くなったりしませんか?

 

 

さて、ブロ友さんが美味しそうに紹介されてるのを拝見して

mamaさんも初めて

「しろくま」というアイスを買ってみました。

 


最初に買ったのはこちら

Lawsonさんの「しろくま」です🍨

 

パイナップル、ミカン、ラズベリー?に

あずき。

中に結構な量の練乳が入っていて、

我が家的にはちょっと甘かったかな。

でも、初めて食べた「しろくま」にハマりそう、、

 

 

 

ということで

 

こちらはファミマの「しろくま」ノーマル味。

フルーツの種類がLawsonさんのものより多めです。

 

 

2種類あって

もう1つはソーダ味。

papaさんいわく「ガリガリくんみたいな味」だそう。

さっぱり頂けます。

 

 

そして、トリはセブンイレブンさん

2種類あって、1つはノーマルだったので

こちらの「いちごのしろくま」にしてみました

クリームが肉球の形に見えるので

猫さん好きには嬉しい爆  笑

 

 

フローズン苺が甘酸っぱくて

とてもさっぱり頂けました。

我が家的にはこれ、お気に入りです🍓

 

 

大きさはほぼ同じですが

mamaさん的には量が多めなので

半分食べては休み、、な感じかな。

 

アイスと違って、少し溶けてきたところも

シャリシャリしてて、甘ったるくなく

最後まで美味しく頂けました。

 

この夏はまだまだ「白くま」食べちゃいそうです飛び出すハート

 

ってか、「しろくま」って何か定義があるのですかね。

何をもって「しろくま」っていうのかな~。

 

ご存じの方いらっしゃいますか?