何気に九州地方も梅雨入りしましたね。
梅雨入りすると、にゃんず達のトイレのお砂が湿気を持ってしまって
全体的に固くなってきちゃうから、、気が付いたら
掘り掘りして、ほぐしております
さて、papaさん、うすうすお感じかと思いますがスイーツだのファッションだのには
あまり興味がなく、、当然、サプライズ~なんていうのも
しないタイプです。
なので、食べたいな~とか欲しいな~というものがある時は
さりげな~く話題にしたりして、刷り込まないといけません
で、お題にもあるフィナンシェ。
いまさらなのですが
最近、テレビでもよく見かける
「noix de beurre」さんのフィナンシェを食べてみたいなって思ってて、、
新宿伊勢丹店がいわゆる日本の本店なのですが、
銀座三越にも入っていると知り(実は前からお店の存在は知っていたのですが)
所用で銀座に行くよ~というpapaさんに
「もし、行けたら買ってきて」とだけ言ってましたら、、
「お店の名前は何というの?」とLINEが来ました
「ああ、フィナンシェの」というと
「フィナンシェっていう名前のお店なの?」←こういうとこが可愛い。
「いやいや、それはお菓子の名前だよ、ノワ・ド・ブールって
ジョアンの向かいにある小さい店舗だよ」と。
しばらくして、、、
「すげー時間かかって、買うのに30分もかかったぜ」と。
そして、
小さい袋を持って帰宅。
「買ってきてやったぜ」と。
で、「まったくよー、女ばっかり並んでてさー
いちいち、「これとこれを1つずつ袋に分けてください」とかって
めっちゃ時間がかかること注文するんだよ、、」とな。
すまんのぉ。ありがとう
カヌレとかマドレーヌとかもあったはずなのですが、
mamaさんが話していたフィナンシェだけを6個←こういうとこも可愛い。
歌手の藤あや子さんも大好きというフィナンシェは
ほんと、バターの香りが強くて、外は(特に角!!)カリカリで
中はしっとり、とても美味しかったです。
でね
papaさん的には頑張って、こちらも買ってきてくれてまして、、
「ピスタチオってぶーちゃん好きだろ」と、、
が、しかーし、
見てお分かりのように、、
ダークチェリーが入ってまして、、
mamaさん、レーズンとかチェリーとか
フルーツに火が入っているものは苦手、、
papaさん食べる直前にそれにきづき、、
「あ、これ、ぶーちゃん苦手なやつだったっけ」と
きっと、ピスタチオだっ。って思ったら
買っちゃったんだなって思うと微笑ましい気持ちになりました。
ほっこりteatime
もっふりtimeも大事です