ニューオープンの店続々 | アメショのCOCOちゃん

アメショのCOCOちゃん

初めて飼ったアメリカンショートヘアのCOCOちゃんといつの間にか増えた4にゃんの保護猫との猫三昧の日々、、時々グルメ。

 

最近の楽しみは朝起きたら

大谷選手がホームラン打ったかな~って

チェックすること。それ以外のテレビはつまらないので

見ておりません。

 

 

 

さて、コロナ禍でこのあたりも

みんなに馴染みのお店などがひっそりとcloseしたりして

本当に寂しい限り。

そんな中、新しくopenする店もありまして、、

 


1つ目はこちら

「呼じろう(こじろう)」さん

(仲良しのお友達の猫ちゃんと同じ名前で嬉しいのです)

稲荷の専門店です。

 

元俳優の方がお1人で作ってらっしゃいます。

これは16個入り

 

こちらは義理母の8個入り

 

手書きのメニュー

一番右がどうしても読めなくて、、

どなたか判読してくださいませ笑い泣き

小ぶりで、胡桃だったり、たらこだったり、、

いろいろな具が日替わりで楽しめます。

お1人でなさってるのもあって、前日予約が確実です。

 

 

 

2件目も炭水化物爆  笑

こちらはおにぎり専門店。

飯倉片町のランドゥメンヌさんの隣です。

 


いつの間にっ。

隙間産業というか、少しのスペースを見つけて

あっという間に出来ちゃいますね。

 

にぎり具合がちょうど良かったです。

コンビニのおにぎりとは一味違いますね。

 

※画像お借りしました。

 

ツナマヨとかからし梅とか

あと、一緒にグルテンフリーのから揚げも売ってました。

おにぎりとから揚げは鉄板ですね。

テイクアウトしてお家でゆっくり応援しましょう

 

 

おまけのCOCOちゃん

イカ耳ちゃん。

とりゃ~、抑え込みに入りますっ。

 

 

もひとつ、おまけ

少し時間がたってしまったのですが、

石垣に住む同級生からの写真。

いつも天の川とかたくさん写真を撮ってアップしてくれます。

部屋の窓から、玄関から、、どこに居ても

こーーんなにたくさんの星が見られるんです。

織姫、彦星なんて、こんなにおっきく観られるって羨ましい。

 

台風6号がとどまってるので心配です。

 

 

そして

開会式の予行練習中のブルーインパルス

 

このルートを2週して新国立競技場の上空で五輪のマークを描くそう、、

開会式は夜8時からなので

お昼間の何時かは当日にわかるようです。

 

何事もなく無事に開催されるといいですね。