気温が急降下の週末になってますね。
庭の梅の木も「咲くのか、やめるのか、咲くのか、やめんのかーい」みたいな
感じで、ちょろっと咲きそうになっては蕾んでて、、、
この冬は本当に天候不順ですね。
さて、増し増し。
それはCOCO姫の体重でございます
数日前にCOCOちゃん、定期健診に行ってきました。
引き続き「門脈シャント」の経過も注意深く見ておかないといけないので。
検査の間、病院近くのドトールでサクッとランチ。
mamaさん、papaさんとお付き合いしてから
初めてドトールに行って、初めて食べた
「ミラノサンドA」が大好きだったのですが、最近、なんか違う、、。
微妙に実質値上げっぽくて、挟んであるものが変わってる~。
この日はツナチェダーとかっていうのを食べました。
担当の永浦先生。ちびっちゃくて可愛いです。
まつ毛がびよ~んと長くて、いつも説明を聞くふりして
めっちゃまつ毛見ちゃってます
「つけま」かな~、「エクステかな~」みたいな。
それはさておき、COCOちゃん、
今までで一番の体重となっておりました。
「がびーん」←こういう言い方をするのは40代~らしい
なんと、5.7キロ!!やばいです。5キロ切りたいくらいなのに、、、
でも、朗報がありまして、、
「すべての数値が正常です。腎臓も肝臓もなんだか、キレイになってます!!」とのこと。
まるで、タレントのホンジャマカの石ちゃんがあんなに太っているのに
人間ドックの結果はすべて正常!!と言われたみたいにびっくりですが、、
わーい、わーい。心の中はウキウキです。
COCOちゃんの検査結果って、自分の結果を聞く時より
何倍もドキドキ緊張しちゃうのです。
体重は増えちゃったけど、健康なら良しとしましょう。
でも、これからはもう少し運動しましょうね。
papaさんもmamaさんもあと5キロずつ体重減らさないと。
みんなで頑張りますかね。
お薬は引き続き、病院用のちゅーるに「ウルソ」を混ぜて。
ずっと、療養食のCOCOちゃんにとって、これが、唯一の楽しみなのです。
病院からのキャリーの中で、今回はちーもうんちもしなかったし
偉かったんだよね。
でも、「ちっくん」あったから緊張して疲れちゃいました
可愛い可愛いCOCOちゃん。
いつまでも元気なふかふかちゃんでいてほしいです。
次は4兄妹も順次検診を受ける予定です。人間もね。