ブロ友のRuruさんが空耳アワーの記事を書かれたり
Dudleyさんが思い込みの画像を載せられてたので、、
mamaさんもひとつ。
これ、有名なCMですよね。
字幕があってもフランス語に聞こえてしまうのはmamaさんだけ。
外人さんがしゃべってる=英語、フランス語という思い込み。
そして、ブロ友のRuruさんにだけ出した問題なのですが、、
友人が先日税関を通過する時に
「幅ないね」と係員に言われたそうです(空耳ですけどね)
で、「え、私何かした?」と慌てたそうです、、
これは英語で言われたのですが、、さて、何と言われたのでしょうか、、
という問題です
いかがかな~。
おまけ
これ系。mamaさん得意なのかも?
何かが見えますよね
一度見えたら、もうそれしか見えない
これも!!
こっちは簡単かも。
おまけのおまけ
子供の頃は転勤族だったmamaさん。
これは宮崎ですね。全然、覚えてないですけど。
今日は貴重な晴れ間のようですね。
せっせとお洗濯しなくては。