先週末から、全国的にものすごい酷暑になっています。
我が家は古い民家なので、めちゃくちゃ暑い
家を丸ごと水洗いしてもらいたいくらい。
さて、我が家は猫ちゃんを迎えてからほぼ遠出をしていません。
が、
毎年「海の家」の前後に近場ですが
papaさんとちょっとのんびりしています
毎年、ほぼ同じお部屋です。
この広いお庭とジャクジーがついているタイプは2部屋しかないので
きっと毎年争奪戦なのかも。
毎年お楽しみの暑気払いはこちらの長いテーブルのあるお部屋で。
初日の夜もほぼ決まって鉄板焼きに。
papaさんは大好きなのです。
日頃、頑張っているpapaさんなので、思う存分お食べなさーい
アワビもpapaさん必ず注文しています。
海老もアワビも食べられないmamaさんはお魚ちゃん。
やっぱりお肉。
スタミナつけないとね。
そして、夜はちょっとふらふら
これまたお約束の
「台場一丁目」
三丁目の夕日に出てきそうな車
子供の頃、駄菓子はNGだったmamaさん。
papaさんと結婚してから食べました。
懐かしいものありますか
この梅せんべいのうめジャムを作っている工場は1件のみ。
そこも今の方で終わりになるそうですね。
心していただくpapaさんです。
これも映画などで見かけますよね。
mamaさんのお家では使ったことなかったな~。
明日は暑気払い。みんな元気かな。
さすが外資。チェックイン待ちの時にお願いしたジュース。
紙のストローを使ってました。
これって、長く使ったらふやけそう、、。