今週は本当に暑い日が続いてますね。
先日、漢方の先生のところに伺うと
鼻水、咳の患者さんが増えてるとか。
エアコンの効いた建物から出たとたんの「もわ~」とするあの感じ。
気温だけじゃない、気温差があるので体調を崩される方は増えるそう。
で、今日は女性の体に関してのお話。
このところ、急に膝や肩、手首の痛みが出てきたmamaさん。
内科、婦人科、、いろいろ行って検査をしてもなかなか原因が見つかりません。
まさかのリュウマチもありませんでした
そこで、このような検査をしてみました。
御存じの方もいらっしゃると思いますが
エクオールとは大豆イソフラボンをもとにして腸内細菌によって
作られる物質。女性ホルモンと構造が似ているので、体内では
女性ホルモンと似た働きをするのだそうです。
でも、エクオールは誰でも体内で作れるものではなく
日本人でエクオールが作れるのは2人に1人だそう
で、mamaさんの最近の不調子はホルモンの関係なのかと、、
ネット注文すると、このようにキットが送られてきます
少しの尿を送ると後日、結果がLINEに送られてくるんです。
便利な世の中ですよね。
これと同じ検査を行っている婦人科ももちろんありますよ
この辺りだと浜松町のハマサイトクリニックさんかな。
↓
↓
↓
で、結果
おお、結構優秀だったりして。
体内でエクオールが作れないと
目じりの皺だったり、骨密度の低下
のぼせやほてりの原因になったりするそうです。
なので、mamaさんの骨密度がみっちりなのはこの数値がいいからなのかも?
でも、これでまた降り出しに戻っちゃいました。
膝、肩、手首の痛みの原因はいまだわからず。
今度は整形外科に行って検査の予定です。
おまけ
今年もそんな季節になってます
去年もご紹介した、お礼状セットが活躍する季節ですね。
この慣習、もうやめませんか~と思ったりします。
肩、手首が痛いのでとっても不便。
でも有難く頂きます