昨日は今年最後のジムに行ってきました。
年末年始って、太る派?太らない派?
ママさんはいわゆる「お節」的なものは食べられないものが多く
意外と体重は増えずに済むんです
それよりもクリスマス前後が太っちゃう
いろいろ悩んだ末、今年も
オータニSATSUKIのスーパーショートケーキをホールを
注文しました。
普段はピースでも食べられませんが、クリスマスは
パパさんのおごりなので
半分にカットしたら、残りの半分は1階に住む義理母は
いつも猫のお世話をしてくださる友人たちにおすそ分けしますよ
断面はこんな感じです🍓
ママさんの実母はママさんを妊娠してる時に
「🍓が生まれるんじゃないかって思うくらいイチゴばっかり食べてたのよ。
当時はHouseものとか少なかったから、なかなか売ってなくてね」って。
なのでかどうかわかりませんが、ママさんは🍓が好きです。
かき氷も🍓。今もお買い物バックは🍓柄で(笑)
成城石井でも「🍓のバックの人」で通じます(笑)
でもって、パパさんは忘年会が続きます
写真ぼけぼけですが、この日は
オイスターBarに行ったみたいです。
オイスターもロブスターもママさんとは行けないから
リクエストして、こちらにしたみたいです
でもって、昨夜は同級生と食事会で
同級生の1人がされている
「今半別館」に行ったみたいです
吉兆と同じで今半と言ってもいろいろあるみたいですね
今回は座敷じゃなくてテーブル席にしたようです
ママさん、生卵では食べられませんのでね。
すき焼きより、お肉はステーキかしゃぶしゃぶが好き
今日は久しぶりにノープランなのですが
お雑煮の出汁(我が家は5リットルくらいとります)や
お雑煮の具の下準備とかもあるんですよねぇ。
こればっかりは早く作っても持たないのでぎりぎりにやるのですが
年々、ちょっと面倒になってきてますよ
3が日は主婦が何もしなくてもいいようにお節があるとかっていいますけど
結局はなんだかんだ普通に家事ありますよね