先週までの秋の気配はどこに、、
週が明けたとたん、残暑が戻ってきちゃいましたね。
しかも湿度が高いので、いや~な汗が
先週のシルバーweekはお天気イマイチだったのですが
最終日にようやく晴れ間がでてくれたので
庭のチビ達の冬の寝床の大掃除をしました
(ほぼ、パパさん中心ですが)
ベットやブランケットをあちこちに干してます
奥のよしずのところは勝手口なのですが
中にウッドテーブルとかを置いて
寛ぎスペース(にゃんずの)になってます
ぼろっちいので、今度はラティスにしようかと思ってるところです
「みんなのおうち」も今年は中に
プラグを付けてもらったので
デロンギもより安全につけてあげられます
パパさん、ガンガン掃除機かけてるところです
※らんパパさんの看板はお掃除timeは外してますよ
みんなのトイレ。ママさん、半分耕したところで挫折
みんな、ちゃんとココでしてくれます。
お土産(すずめ、ねずみ)などは違う場所に
パパさんがふか~く掘って埋めてます
干してる段ボールにすかさず入る2にゃん。
尻尾とお手々が出てますよ
幸せそうに、お庭のど真ん中で寝ております
猫ちゃんの寝顔って見てるだけで幸せな気持ちになりますよね
一段落したら、4男子のごはんタイム
みんな、つやつや大きくなったね~
奥の猫ちゃんの陶器の中には
犬猫ちゃん用の蚊取り線香がついてますよ
保護した唯一の女の子
ドットちゃんも元気です
今年の冬もそれぞれみんな
あったかくして元気に乗り切ろうね
おまけ
いつも通っているCOCOちゃんの病院に貼ってあった年齢表
7歳からはシニアと思ってたら、Matureというんですね
人間も、最近のシニアは元気ですから、猫ちゃんも
同じようにシニアまでは伸びたのかしら。
元気が一番ですね
週末まで何事もなく、
みんな元気で安全に楽しく過ごせますように。